コロナ水際対策きょう緩和「口コミ」重視の訪日外国人に向け、今からできる集客施策とは

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

政府は、新型コロナウイルス感染症の感染防止に基づく水際対策をきょう8日から一部、緩和することを発表しました。

水際対策の緩和によって、これまで以上に外国人が訪日しやすくなることが考えられます。

対象者がワクチン接種を済ませた、ビジネス目的での入国や留学生、技能実習生らの新規入国者で、ビジネスや就労目的での3カ月以内の短期滞在者は、入国後の待機が3日間となることがわかりました。

観光目的での入国は、今回は対象とはなりません。

関連記事
中国の地図アプリで起きる不思議現象

ワクチン接種済みor陰性で入国後待機が3日間、会食も可能

今回の水際対策緩和で、ビジネス目的での入国が、ワクチン接種や検査での陰性確認に加え、企業による行動管理などを条件に、待機期間を現在の10日から3日に短縮されます。

直前の検査、第三者認証店を利用、原則個室で実施、飲酒は必要最小限•国内在住者との会食については、参加者全員の会食後10日間の健康観察(体温や症状の有無等)により、飲食店の利用や会食も可能です。

<参照>
外務省:水際対策にかかわる新たな措置について

外務省資料、水際対策にかかわる新たな措置について
▲水際対策にかかわる新たな措置について:外務省資料より

訪日外国人に対する集客、有効な方法とは?

今回、水際対策緩和によって、外国人が訪日しやすくなり、飲食店の利用や会食も可能になったことで、インバウンド需要が見込まれます。

そこで、実店舗の場合、そのような訪日外国人を集客するにはどうすれば良いのでしょうか。

訪日外国人は口コミを重視

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社が実施した「平成30年度食によるインバウンド対応推進委託事業報告書」の「日本の飲食店に対する訪日外国人旅行者の評価」によると、訪日前から飲食店の情報収集を行う外国人は、口コミサイトを利用していることがわかりました。

実際に以下のような意見が見られます。

「訪日前に、宿泊施設付近に立地する知名度の高い店をTripAdvisorで調べた。店先にTripAdvisorのシールが貼ってあれば、口コミの良い店だとわかる。TripAdvisorは外国でも利用者が多いため、現地の人にとっての人気店を把握することができる。(中国)」
「利用した店は訪日前にGoogle検索で調べたものが大半だった。(香港、韓国)」
「ガイドブック、TripAdvisorの口コミ評価、機内情報誌などを見て人気店を探した。(米国)」

訪日外国人が口コミを重視していることがわかります。

訪日外国人がよく利用する口コミサイト

では、訪日外国人は来店前にどのような口コミサイトを利用して、情報収集しているのでしょうか。日本に住む人と同じ口コミサイトを利用するとは限らないため、訪日外国人が利用する口コミサイトを知っておくことは、集客においても重要であるといえます。

3つの口コミ機能のあるサイトについて紹介します。

1. TripAdviser/世界最大級の口コミサイト

トリップアドバイザーは49の国と地域、28言語でサービス展開する、観光関連の施設、店舗、観光スポットなどの情報を掲載するレビューサイトです。

2019年時点で毎月4億9,000 万人が利用し、7憶6,000 万件を超える口コミ情報が掲載されており、世界最大級です。

関連記事
TripAdvisor(トリップアドバイザー)とは?施設登録やランキング・口コミの特徴

<参照>
PR TIMES:トリップアドバイザー、初のインバウンドレポートを発表|トリップアドバイザー株式会社のプレスリリース

2. Googleマイビジネス(Googleビジネスプロフィール)

GoogleマイビジネスGoogleビジネスプロフィール)は、Google上の店舗情報をオーナーが管理できる無料のツールです。Google 検索やGoogle マップを利用して行きたいお店や施設を探す人に対して自社のビジネス情報を表示させることが可能になります。

Googleマイビジネスビジネスプロフィールに、ユーザーは口コミを投稿することができるため、口コミサイトとしての機能も持っています。

店舗を探すときに、まずGoogleで調べるという人に対して集客できることや、無料で利用できるというメリットもあります。

また、そのユーザーが利用する言語に翻訳されるため、多言語化させる必要がありません。

関連記事
【完全版】Googleマイビジネスとは?活用すべき理由、登録・運用方法、新機能まで徹底解説!

3. 大衆点評/中国最大級の口コミサイト

大衆点評は、中国版食べログともいわれる、中国最大級の口コミサイトです。

中国政府提供のデータによると、個人旅行者の30%以上が旅前に大衆点評の口コミを参考にしているとされているため、中国人訪日客に対して、店舗をアピールする手段になります。

ただし、中国語で対応しなければならないことに注意が必要です。

関連記事 
大衆点評の利用プラン・事例・注意ポイント
大衆点評の概要・メリット・登録方法・代理店

訪日外国人は口コミを重視、口コミサイトの活用で呼び込む

きょう8日から水際対策が緩和され、訪日外国人の会食や飲食店利用が可能になります。訪日外国人は口コミを重視する傾向とがあり、今後口コミサイト店舗集客に与える影響は再び大きくなっていくでしょう。

GoogleマイビジネスGoogleビジネスプロフィール)は、無料で始められて、世界共通のGoogleで検索するユーザーに対してアプローチできるなど、多くのメリットがあります。

また、中国などの特定の地域からの集客に注力したい場合などは、その国で多く利用されている口コミサイトに掲載することに注意が必要です。

口コミラボ 最新版MEOまとめ【24年11月版 Googleマップ・MEOまとめ】


MEOに関わるサービス「Googleマップ」「Googleビジネスプロフィール」や、各種地図アプリ・口コミサイトは日々更新を続けており、その全容を把握するのは難しくなっています。

そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。

本記事では、主に2024年11月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。

※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
写真・PDFからメニュー名を文字起こしする機能が実装 ほか【2024年11月版 Googleマップ・MEOまとめ】


<参照>
日本経済新聞:新型コロナ: 入国緩和、8日から適用 ビジネス客は待機最短3日



口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

この記事の筆者

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部ではMEO対策、ローカルSEO対策、販売促進店舗の口コミデータをもとにしたコンテンツなどを配信しています。