近年、公式サイトやポータルサイトをチェックせずにGoogleに登録されているビジネスプロフィールで店舗選択をするユーザーが増えています。
このようなインターネットで情報を探すユーザーにアプローチするためにMEO対策は必須です。
MEOとは、SEOと同じくらい注目されているGoogleのローカル検索を最適化する仕組みです。
本記事では、MEOについてをSEOと比較しながら解説し、さらにMEO対策に必要なGoogleマイビジネスの登録方法、具体的なMEO対策の方法についてを紹介します。
※Googleマイビジネスは、2021.11.5よりGoogle ビジネスプロフィールという名称に変更されました。
これに伴い、2022年にスマートフォン向けGoogleマイビジネスのアプリが終了します。
アプリ終了前に、これまでと同じように快適に使えるよう今から準備しておきましょう!
MEOとは?SEOとの違いは?
集客の施策を考えるにあたり、SEOとMEOという単語を目にしますが、どのような違いがあるのでしょうか。Map Engine Optimizationを省略してMEOとよばれ、Google マップの検索エンジンにおいて最適化を図る施策のことです。
世界的にはローカルSEOと呼ばれることもあり、検索順位を上げるためにも理解しておくべき知識の一つです。
SEOとの違い1. ローカル検索の反映
MEOは検索したユーザーの位置情報をもとに最適な検索結果が表示される仕組みです。たとえば、Google マップで「渋谷+焼肉」と検索した場合、上部に渋谷の地図と評価の高い焼肉店が表示されます。
これらの検索結果は店舗が登録している住所と検索したユーザーの位置情報に基づき、最適な検索結果として選出されたものです。
SEOとの違いは、住所や位置情報を軸に検索結果が表示されるところです。そのため、検索結果は検索した場所によって変化します。
SEOとの違い2. 検索結果の位置
MEOの検索結果はSEOよりも上部に表示されるので、ユーザーの目に留まりやすくなります。Googleで何か検索した場合、結果画面にはGoogle マップと3つの店舗情報、その後にWebサイトが表示されます。
この3つの店舗情報に表示されるようなMEO対策をすれば、認知度が高まって集客を期待できます。
SEOとの違い3. 費用
MEO対策に必須なのがGoogleマイビジネスへの登録です。Googleマイビジネスは無料で登録でき、Google マップに表示される店舗やビジネス情報を編集できるツールです。
認知度を高めるために広告を出す方法もありますが、まずは無料で登録できる方から始めるとリスクが低いです。
なぜGoogleマイビジネスに登録すべきかというと、多くのユーザーが事前にGoogleで調べてから来店するかを決めるからです。
そのため、Googleにビジネス情報を登録して積極的に情報発信をすることが重要です。
さらに詳しいGoogleマイビジネスについては以下の記事で紹介しています。
関連記事
なぜ今「Googleマイビジネス」が重要なのか。5つの理由を徹底解説
なぜMEO対策をすべきなのか?
ここまでMEOについて紹介しましたが、SEO対策に力を入れたほうが効果的と考える方もいるでしょう。
ここからはメリットの解説とすぐに取り組むべき理由を紹介します。
1.集客効果
MEO対策をすると検索結果の上位に店舗情報が表示されるので、より多くのユーザーの目に留まるようになります。外出先でちょっとカフェに行きたかったり、サクッとランチを済ませたいときに上位表示された店舗情報から選ぶユーザーも少なくないです。
MEO対策をして露出を増やすことで、さらに集客を期待できます。
2.コスト削減
MEO対策に必要なGoogleマイビジネスは登録料がかからないので、低コストで広報活動ができます。ブランドの認知度を高めるためには広告費をかける方法があります。しかし、確実に集客につながらなければ企業にとって大きな負担です。
GoogleマイビジネスでMEO対策をすれば、低リスクで集客力UPを期待できます。
3.競合の少なさ
SEOだと広い範囲の競合他社の中で上位を目指さなければいけませんが、MEOはより狭い範囲の他社と競います。たとえば「埼玉+おしゃれなカフェ」と検索されれば、競合他社は埼玉県にあるカフェになり、上位表示を目指しやすくなります。
また、Googleマイビジネスに登録しておくことでMEOの表示対象になります。
そのため、未登録の店舗よりも有利に表示されるようになり、露出の強化を期待できます。
MEO対策の方法
MEO対策の具体的な方法について紹介します。
ここで紹介するポイントを参考にユーザー目線で有益な情報を発信すれば、MEO対策の成功に近づきます。
Googleマイビジネスの登録
Googleマイビジネスへの登録は無料でできます。まずはGoogle マップで自店舗を検索し、まだ店舗情報が存在していなければ「地図に載っていない場所を追加」をクリックします。
すでに他のユーザーによって店舗情報が登録されている場合は「ビジネスオーナーですか?」からオーナー権限を得るための手続きをします。
名前や住所などの必要な情報を記入し、電話認証または郵便認証を経てビジネスプロフィールを編集できるようになります。
さらに詳しいGoogleマイビジネスの登録については以下の記事で解説しています。
関連記事
【保存版】簡単にわかる「Googleマイビジネス」登録方法 ステップ別解説
情報を充実させ検索上位に
検索結果で上位表示を狙うならビジネスプロフィールの内容を充実させることが重要です。
Googleによると、検索結果に表示される店舗情報はユーザーにとって有益で関連性の高いものが優先されると明言しています。
まずはユーザーが欲しい情報を盛り込み、魅力的なプロフィールを作成する必要があります。
また、Webサイトのタイトルに地名を入れるとMEOで表示されやすくなり、SEO対策にもなります。
NAP情報の統一
インターネットに公開しているNAP情報を統一しなければ、別のビジネス情報と認識されてしまう可能性があります。NAP情報とは、Name Address Phoneの省略で店舗名と住所、電話番号のことを指します。
これらが統一されていないとSEO対策にも影響が出ます。
また、Google マップの検索エンジンには「距離」「関連性」「知名度」の3つの指標があり、NAP情報の統一は関連性を高めるために重要なポイントです。
口コミを増やす
Googleマイビジネスに登録をしてオーナー確認も済ませると、店舗の寄せられた口コミに返信ができます。口コミはユーザーにとって店舗選択の重要な判断材料になるので、口コミ管理をしている店舗は増加しています。
高評価の口コミを集めるほどに信頼が生まれ、さらなる集客が望めます。
しかし、クレームや悪意のある口コミが届いたり、トラブルを招いてしまうような口コミへの返信をしてしまうケースがあります。
下記の記事で紹介しているポイントを参考に口コミ返信をすれば、口コミのやりとりを見た他のユーザーに好印象を与えられるでしょう。
関連記事
ローカルSEO(MEO)対策で効果を発揮するためには?得られるメリットや対策を紹介
飲食店でやってはいけない口コミ返信とは?NG事例2選/参考にしたい好事例6選を徹底解説
MEO対策で集客アップへ
MEO対策によって上位表示されると露出が増えて認知度が高まり、さらなる集客を期待できます。地域という狭い領域で競い合うためSEOよりも競合他社が少ないのに検索結果のトップページに表示されるため、MEO対策はこれから注目を集めていく施策です。
Googleマイビジネスに登録することでビジネスプロフィールを編集できるようになり、MEO対策ができます。
検索結果で上位表示を目指すためには、ユーザーに有益な情報を提供しているとGoogleに認められる必要があります。MEOやSEOの仕組みを理解し、いかにビジネスプロフィールを正確で魅力的につくり上げられるかが集客に大きく影響します。
口コミラボ 最新版MEOまとめ【24年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】
そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。
本記事では、主に2024年9月・10月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→「ポリシー違反によるビジネスプロフィールの制限」が明文化 ほか【2024年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】