いまこそ「第3波」に備える:チェックシートですぐわかる感染対策「業種別新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインまとめ」

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

北海道や大阪府を筆頭に、全国的に新型コロナウイルスの感染が再拡大しており、い「第3波」とも

2020年前半の新型コロナウイルスの感染拡大期に、飲食業小売業宿泊業などの各業界団体が、独自の感染拡大予防ガイドラインを定めてきました。

これをふまえ、口コミラボの姉妹メディアである訪日ラボは「業種別新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインまとめ」を作成しました。

このガイドラインでは、業種ごとに事業者側の対応や利用者向けの対策などをチェックシート方式でまとめています。

本記事では資料の中から飲食店編と小売店編、宿泊施設編をピックアップし、新型コロナウイルス感染予防対策のポイントを解説します。


ガイドラインまとめをダウンロードする ※別サイトに遷移します

業種別新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインまとめ をダウンロード


関連記事

業界別新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインまとめを公開

2020年前半の新型コロナウイルスの流行を受け、各業界では感染対策のガイドラインが相次いで制定されました。

今回、訪日ラボでは各業界において制定されたガイドラインをまとめ、チェックシート方式でわかりやすく整理した資料を公開しました。

コロナ対策チェックシート|飲食店編

▲[外食業の事業継続のためのガイドライン]:訪日ラボ作成
▲[外食業の事業継続のためのガイドライン]:訪日ラボ作成
▲[外食業の事業継続のためのガイドライン]:訪日ラボ作成
▲[外食業の事業継続のためのガイドライン]:訪日ラボ作成
▲[外食業の事業継続のためのガイドライン]:訪日ラボ作成
▲[外食業の事業継続のためのガイドライン]:訪日ラボ作成

新型コロナウイルス対策ガイドラインのチェックシートをふまえ、飲食店における感染予防対策のポイントを解説します。

飲食店のコロナ対策ポイント

飲食店は室内に人が密集し「3密」状態になりやすいほか、食事中に会話をするため、特に感染が広まりやすい場所とされています。

そのため、感染リスクを軽減させるためには店舗による感染対策が非常に重要です。なかでも以下の4つの対策は、最低限のものとして実施することが望まれます。

  1. テーブルにアクリル板を設置し飛沫の飛散を防ぐ
  2. 大皿から取り分けるメニューは最初から小皿で配る
  3. ビュッフェをセットメニューにする
  4. ドリンクバーは注文方式にする

また、来店客にはお酌や飲み回し、食べ回しを控えるよう呼びかけたり、アクリル板越しではない会話を控えるよう呼びかけることもできます。

あわせて会計時のキャッシュレス対応や、デリバリーテイクアウト対応などを行うことは、新型コロナウイルス対策だけでなく来店客の利便性向上にも繋がります。

【飲食店】非接触型サービスまとめ|モバイルオーダー・デリバリー・キャッシュレス決済を徹底解説

新型コロナウイルスの流行下では、特に飲食店などで、店舗内での「三密」状態が忌避される傾向にあります。この問題に対する解決策として、人と人との接触を避けつつ飲食店としてのサービスを提供できる「非接触サービス」が注目されています。本記事では、飲食店で今すぐ導入したい28の非接触サービスをまとめます。関連記事非接触サービスとは?【飲食店】店舗集客ソリューションカオスマップ2020|店舗集客や経営に役立つサービス・ツール一覧飲食店向けのガイドライン/Withコロナ時代の営業再開・継続のための取り組...

デリバリー導入のポイントまとめ|メリット・デメリット、アプリ・サービス紹介

新型コロナウイルスの感染拡大の影響によって、多くの飲食店がデリバリーやテイクアウトサービスの導入を始めています。日本フードサービス協会によると、2020年2月に発令された大型イベントの自粛要請や同年3月に東京都から発令された週末の外出自粛要請なども客足を落とした要因と指摘されています。本記事では、デリバリーサービスに対する消費者・店舗側の見解や、デリバリーサービスを開始するために必要な許可、運営方法に関するポイントを紹介します。目次デリバリーを始める飲食店が増加消費者・店舗側のデリバリーや...

コロナ対策チェックシート|小売店編

▲[小売業の店舗における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン]:訪日ラボ作成
▲[小売業の店舗における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン]:訪日ラボ作成
▲[小売業の店舗における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン]:訪日ラボ作成
▲[小売業の店舗における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン]:訪日ラボ作成

新型コロナウイルス対策ガイドラインのチェックシートをふまえ、小売店における感染予防対策のポイントを解説します。

小売店のコロナ対策ポイント

来店客に手指の消毒やマスクの着用を求めることは、基本の対策として実施しましょう。

これらに加え、必ず来店客が通るレジ付近での過密状態を避けるため、間隔を空けて並んでもらうよう床にマークを貼るほか、レジにアクリル板を設けることも効果的です。

また、混雑時間帯をWebサイトや店頭に掲示し、空いている時間に来てもらうことも、混雑緩和に繋がります。

さらに高齢者や妊婦、障がい者が優先的に来店できる時間帯を設けることで、重症化の可能性が高い層に配慮することが可能です。

あわせてセルフレジやキャッシュレス決済の導入、オンライン販売や在庫取り置きに対応することで、来店客が店内に留まる時間を最小限にできます。

スーパーマーケットのプロモーション方法|海外、国内の先進事例紹介

スーパーマーケットは、少子高齢化、ネットスーパーの台頭、人手不足など、さまざまな課題を抱えており、顧客を獲得し売り上げをのばすにはどのようにプロモーションを行えば良いのか、悩む事業者も多いでしょう。今回の記事では、現状の課題と、それに対する国内外での対策の例について紹介します。目次スーパーマーケットが直面している課題少子高齢化ビジネスモデルの変化:ネットスーパーの利用の増加人手不足スーパーマーケットが取り入れたい3つのポイント「消費者」を考えた売り場作りウェルネスサポートデジタルマーケティ...

キャッシュレス決済とは?種類と仕組み・メリット、ポイント還元事業の結果

キャッシュレス決済とは、現金を使わずに支払いを行う方法のことで、クレジットカードやQRコード決済、電子マネーでの決済などがこれに当たります。日本は先進国の中でキャッシュレス決済があまり進んでいませんでしたが、2019年10月1日から2020年6月30日まで消費税増税に伴いキャッシュレス・ポイント還元事業が行われ、キャッシュレス決済の急速な普及が進みました。また新型コロナウイルスの感染拡大によりレジでの金銭の受け渡しの省略が、感染拡大予防に好まれるようになっています。さらに2020年9月から...

コロナ対策チェックシート|宿泊施設編

▲[宿泊施設における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン]:訪日ラボ作成
▲[宿泊施設における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン]:訪日ラボ作成
▲[宿泊施設における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン]:訪日ラボ作成
▲[宿泊施設における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン]:訪日ラボ作成
▲[宿泊施設における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン]:訪日ラボ作成
▲[宿泊施設における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン]:訪日ラボ作成
▲[宿泊施設における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン]:訪日ラボ作成
▲[宿泊施設における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン]:訪日ラボ作成

新型コロナウイルス対策ガイドラインのチェックシートをふまえ、宿泊施設における感染予防対策のポイントを解説します。

宿泊施設のコロナ対策ポイント

宿泊施設は客室内が密になりがちなため、客室の換気やこまめな消毒が特に大切です。

宿泊客にも常に部屋の空気を入れ換え、手指の消毒をこまめにするよう呼びかけるとよいでしょう。

更には、エレベーターやトイレ、大浴場などの共有部の清掃や消毒も以前より頻繁かつ徹底することが求められます。

食事を提供する宿泊施設の場合、ビュッフェ形式を中止しセットメニュー形式にするほか、座席同士の間隔を空けるなど、飲食店のチェックシートも参考になります。

また、オンラインチェックインやスマートキーの導入は、新型コロナウイルス対策だけでなく人件費の削減やデジタル化による利便性の向上にも繋がります。

あわせて、万が一感染の疑いがある宿泊者が発生した場合に備えて、対応方針や対応の流れを整備しておくことも必須です。

旅館に求められる消毒方法は?コロナ対策の事例や営業時の注意点を紹介

緊急事態宣言の解除や6月19日から県をまたぐ移動制限の解除により、宿泊業界では営業の再開を検討している施設およびすでに再開している施設があります。新型コロナウィルスの感染拡大防止のために旅館では、消毒や従業員の体調管理、3密を回避するために宿泊客の適切な管理が求められます。本記事では、旅館が実施すべき感染拡大防止をするうえでの消毒方法や、具体的な宿泊客の管理方法、及びコロナ影響下で全国の旅館が実施している取り組みについて解説します。「宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン」の発...

顔認証でホステル管理が可能に

料金調整が自動で行えるJR鉄道情報システム株式会社は、らく通とホステル施設一括管理「bnb+顔パス」の料金自動更新機能である「オートプライシング」との連携を開始したと発表しました。このシステムは、「オートプライシング」にて算出した推奨料金を、らく通連携サイトに自動で反映するものです。ホステル施設は、マニュアルでの料金調整作業が不要となりコストカットが期待できます。チェックイン、チェックアウトが自動で通常、宿泊施設ではチェックイン、チェックアウトはフロントにて、受付従業員との対面で行われます...

基本のコロナ対策をおさえて新しい生活様式に対応しよう

訪日ラボの「業種別ガイドラインまとめ」では今回紹介した業種に加え、旅行業や航空分野、バス・貸切バス、映画館におけるガイドラインもまとめています。

掲載されている対策は今でこそ新型コロナウイルス対策として強調されていますが、新しい生活様式では基本事項として考えられるものです。

これまでの衛生管理の概念をアップグレードし、新しい生活様式に対応した営業方針の整備をしましょう。


ガイドラインまとめをダウンロードする ※別サイトに遷移します

業種別新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインまとめ をダウンロード

口コミラボ 最新版MEOまとめ

【24年3月版 Googleマップ・MEO最新情報まとめ】


MEOに関わるサービス「Googleマップ」「Googleビジネスプロフィール」や、各種地図アプリ・口コミサイトは日々更新を続けており、その全容を把握するのは難しくなっています。

そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。

本記事では、2024年2月〜3月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。

※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
ビジネスプロフィールにSNSの投稿が表示される / 宿泊施設のGoogleビジネスプロフィールでSNS登録が可能に ほか【24年3月版 Googleマップ・MEO最新情報まとめ】

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

    この記事の筆者

    口コミラボ編集部

    口コミラボ編集部

    口コミラボ編集部ではMEO対策、ローカルSEO対策、販売促進店舗の口コミデータをもとにしたコンテンツなどを配信しています。