【事例あり】ラーメン屋の集客にGoogleマイビジネスを活用するには?メリットやポイントを解説

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

Google マイビジネスはGoogleが提供する無料ツールで、Google 検索やGoogle マップ上に自店舗の情報を表示、かつ管理ができます。

飲食店小売店などの地域に根ざした店舗においてもGoogle マイビジネスの利用が増えており、オンラインからの集客を確保、向上させるための足がかりになるといえます。

本記事では、ラーメン屋の集客対策にGoogle マイビジネスを利用するメリットを、押さえるべきポイントや事例と併せて紹介します。

関連記事
ラーメン屋の口コミ集客

Googleマイビジネスは、2021.11.5よりGoogle ビジネスプロフィールという名称に変更されました。
これに伴い、2022年にスマートフォン向けGoogleマイビジネスのアプリが終了します。
アプリ終了前に、これまでと同じように快適に使えるよう今から準備しておきましょう!

\30秒でダウンロード完了/

無料マニュアルをダウンロードする>>

ラーメン屋の集客にGoogle マイビジネスは必要?メリットを解説

飲食店を探す際にGoogle マイビジネスを利用するというユーザーは多く、ラーメン屋の集客においてもGoogle  マイビジネスを有効的に活用することで集客効果が見込めるといえるでしょう。

まずは、集客対策にGoogle マイビジネスを用いるメリットを解説します。

Googleへの表示で認知度の向上/開業時から存在をアピール

Google マイビジネスにビジネスを登録すると、Google 検索やGoogle マップに自店舗のプロフィールが表示されます。飲食店検索にGoogleサービスを用いるユーザーは多く、自店舗情報の表示によってその存在を認識するユーザーが増えるでしょう。

特に、ラーメン屋など地域に根差した業種は「地域名+ラーメン屋」のように検索することが多く、Google マップでの自店舗情報表示が新規顧客獲得につながると考えられます。

またGoogle マイビジネスでは、住所や営業時間、メニューなどのさまざまな自店舗情報を掲載、更新でき、公式サイトとしても代用可能です。

公式ウェブサイトの開設や運営には多くの資金や時間、ノウハウを要しますが、Google マイビジネスであればコストをかけずに比較的簡単な操作で自店舗をアピールできます。

関連記事
【Googleマイビジネス】開業前に登録する方法 | 開業予定日を設定しよう

店舗の魅力を継続的にアピール/新規・既存顧客の来店促進

Google マイビジネスでは、住所等の基本的な情報に加えて、メニューイベント情報などを発信できます。

写真の投稿も可能なため、ユーザーが来店前に自店舗の雰囲気や魅力についてより具体的にイメージでき、新規来店への不安感を取り除くことにつながります

Google マップには、ユーザーが店舗のプロフィールをフォローできる機能があり、フォローすることでその店舗最新情報をすぐに確認できます。

イベントや写真などGoogle マイビジネスの投稿を充実させてフォロワーを増やせば、既存顧客の来店促進やリピーター獲得につなげられるでしょう。

まずは登録、オーナー確認で正確な情報を発信

Google マイビジネスの活用にあたり欠かせない作業が、オーナー確認です。オーナー確認を行わなければビジネス情報の詳細編集や口コミ返信ができず、正確な情報発信や有効的な活用ができません。

Googleによって自店舗の情報が自動で作成されたり、ユーザーからのGoogleへの申告によって掲載情報が変更されたりする場合がありますが、誤った情報掲示の防止、内容の改善をするためにもオーナー確認は必須といえます。

オーナー確認は、Google マイビジネスの登録時と登録後のどちらでも実施可能です。前提として、Google マイビジネスの登録には自身のGoogle アカウントが必要です。

Google マイビジネスへ登録後のオーナ確認は、Google上で店舗を検索し、表示された自店舗プロフィールページから実施します。オーナー確認は基本的には郵送で行われますが、詳しい流れは以下の記事を確認してください。

関連記事
【保存版】「Googleマイビジネス」登録方法 ステップ別解説
Googleマイビジネスのオーナー確認方法

ラーメン屋のプロフィール作成の4つのポイント:ローカル検索結果の順位を改善

ラーメン屋など飲食店は地域に根ざした業種であり、集客向上のためにはローカル検索結果の上位を狙うことが重要です。上位表示によりユーザーの目に留まりやすくなり認知度アップにつながります。

検索順位を上げるためにはユーザーをひきつける魅力的なプロフィールや投稿を実施し、ローカル検索結果の順位向上の取り組みが求められます。

1. 店舗情報を充実させる/ローカルSEO(MEO)対策に有効

Google マイビジネスの運用では、住所や電話番号、カテゴリなど自店舗情報の充実度がキーポイントです。

ローカル検索は、ユーザーが検索時に入力したワードと関連性が高い情報が上位表示されやすく、検索されそうなワードを折り込みつつ自店舗情報を充実させることが肝心です。

また、公開する情報に誤りがないよう注意することも必要です。たとえば誤った営業日などを掲載してしまうと、顧客が休業日に来店するなどトラブルのもとになりかねません。

加えて、メニューを掲載することにより、ユーザーは来店前にどのようなメニューがあるのか、好みと合致するかなどを知ることができ、来店意欲に結び付けられます。

関連記事
「マップの営業時間信じて行ったら閉まってた」"まん防" 時短で☆1口コミのリスク…あなたのお店は大丈夫?

2. 口コミを集め、返信する

Google マイビジネスには口コミ投稿機能があり、ユーザーからの口コミが一種の広告となって見込み顧客への有益情報になります。

店舗を選ぶ時に既存客の意見や感想を参考にするユーザーは多く、顧客満足度を高めて高評価の口コミを集めることが集客に効果的です。

オーナー確認を済ませると口コミに対しての返信が可能になるので、口コミ一つひとつへの丁寧な返信の実施により、顧客を大切にする店として自店舗のイメージアップを図ることができます。また、投稿者本人との信頼関係構築にもなり、再来店促進やリピーターの獲得につなげられます。

3. 魅力的な写真の追加でユーザーに訴求

店内やメニューなどの写真を多く投稿して雰囲気や味を想像しやすくすることで、来店意欲や食欲へとつながり、新規来店を促進します。

味をイメージでき食欲をそそるような写真になるよう、光の当て方や色合いに注意し魅力的な写真を掲載することが大切です。

店内の様子だけでなくオーナーやスタッフなど人物の写真を追加すると親しみやすさや安心感につながり、来店のハードルが低くなるでしょう。

また、オリジナリティーのあるメニュー写真の投稿により、競合店との差別化を図ることも可能です。

4. 投稿機能を利用する

Google マイビジネスは、基本情報を登録するだけでなくSNSのように自由に投稿をすることも可能です。

最新の情報が頻繁に投稿されている方が、掲載されている情報の信用度も上がりユーザーが安心して利用できるので、情報の鮮度の維持が大切です。

投稿は以下の5種類にカテゴリ分けができます。

  • 最新情報
  • イベント
  • 特典
  • 商品
  • 営業時間の更新

季節ごとのイベントやお得な情報などユーザーにとって価値ある情報を多く発信し、ユーザーをひきつけることで集客アップが見込めます。

関連記事
Googleマイビジネス投稿での集客方法|活用法・メリット・注意点

Google マイビジネスを効果的に活用しているラーメン屋事例2選

ここからはGoogle マイビジネスを有効利用し集客へとつなげているラーメン屋の事例を紹介します。

事例1. 定期的な最新情報の更新、営業時間の詳細を記載

▲ビジネス プロフィール表示画面:編集部スクリーンショット
▲ビジネス プロフィール表示画面:編集部スクリーンショット

このラーメン屋のビジネスプロフィールは、基本情報に加えて健康、安全情報などが詳細に記載されており、コロナ禍で対策が気になる今日でもユーザーが安心して来店できる工夫が凝らされています。

営業時間表示画面
▲営業時間:編集部スクリーンショット

店舗においての飲食だけでなく宅配やテイクアウト情報などまで幅広く網羅することで、ユーザーのさまざまな疑問をこの1ページで解決でき、来店時や電話で問い合わせた際に注文を受け付けていない、といった状況も回避できます。

事例2. 投稿機能で来店促進、自社商品の宣伝も

このラーメン屋は、投稿機能を利用して最新情報や通販サイトの商品の宣伝、クーポンの宣伝などを実施しています。メニュー写真とあわせて情報を更新し、食欲を刺激して来店意欲を高めています。

ユーザーにとって有益な店舗の情報を投稿で発信することは、来店を促し集客につながるほか、メニューの売上アップも期待できます。

▲Google マイビジネスでの「投稿」
▲Google マイビジネスでの「投稿」:編集部スクリーンショット


Google マイビジネスでの「投稿」
▲Google マイビジネスでの「投稿」:編集部スクリーンショット

Google マイビジネスを活用し、さらなる集客・売上向上を

飲食店を中心に多くのビジネスでGoogle マイビジネスが利用されていますが、ラーメン屋の集客においてもローカル検索と相性が良く、活用する価値があるといえます。

ラーメン屋を利用したいユーザーは、「地域名(駅名等)+ラーメン屋」のように気軽にGoogle 検索やGoogle マップ検索を実施し、検索結果をきっかけにして来店することが多いです。そのため、Googleサービスでの上位表示により知名度を獲得することが集客への一歩となります。

また、Google マイビジネスは登録して終わりではなく、その後の積極的な運用が顧客に効果的にアプローチし続けるうえで欠かせません。

運用におけるポイントを意識した効果的な情報発信により、集客アップやリピーターの獲得、そして利益拡大につなげられるでしょう。

口コミラボ 最新版MEOまとめ【24年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】


MEOに関わるサービス「Googleマップ」「Googleビジネスプロフィール」や、各種地図アプリ・口コミサイトは日々更新を続けており、その全容を把握するのは難しくなっています。

そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。

本記事では、主に2024年9月・10月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。

※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
「ポリシー違反によるビジネスプロフィールの制限」が明文化 ほか【2024年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

この記事の筆者

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部ではMEO対策、ローカルSEO対策、販売促進店舗の口コミデータをもとにしたコンテンツなどを配信しています。