Googleマップに飲食店を表示させるには?Googleマイビジネスを利用して集客アップへ

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

Googleマップには多くの飲食店店舗情報が掲載されており、「銀座 寿司屋」のように地名+ジャンルで検索するローカル検索によってユーザーはお店を探すといった利用がされています。目的地や現在地の周辺にある飲食店を探す場合もあるため、店舗情報を掲載することは集客の可能性を秘めています。

そこで、Googleマイビジネスに登録することで、Googleマップに正しい店舗情報を掲載することができます。

一般のユーザーも店舗情報を追加できますが、Googleマイビジネスオーナー登録をすれば、一般ユーザーが更新できない項目を編集したり、店舗からの情報発信をしたりできます。

この記事では、Google マイビジネスの登録方法、Google マップに飲食店を表示させる3つのメリット、Google マイビジネスで飲食店が利用できる5つの機能を紹介します。

関連記事 
これさえ見れば大丈夫【完全版】Googleマイビジネス
Googleマイビジネスの機能はどこまで無料?

Googleマイビジネスは、2021.11.5よりGoogle ビジネスプロフィールという名称に変更されました。
これに伴い、2022年にスマートフォン向けGoogleマイビジネスのアプリが終了します。
アプリ終了前に、これまでと同じように快適に使えるよう今から準備しておきましょう!

\30秒でダウンロード完了/

無料マニュアルをダウンロードする>>

Googleマップに飲食店を表示させるには?

Google マップに店舗を表示させるためには、Google アカウントでGoogle マップに「地図に載っていない場所を追加」することで可能です。

Google マップに店舗情報が掲載されていることは、集客に役立ちます。Googleマップ上に自店の情報があれば、利用したいお店を探しているユーザーに認知され、検討してもらえるからです。

以下では、Googleマイビジネスへの登録、オーナー確認の方法を紹介します。

aurant-2-1">Google マイビジネスの登録方法

Google マイビジネスに登録することで、店舗情報が管理できるようになります。

Google マイビジネスを利用するにはGoogleアカウントが必要です。Googleアカウントにログイン後、Googleマイビジネスの登録画面へ進み、店舗名、ジャンル、住所、電話番号などを入力します。

さらに店舗の詳細情報の登録、更新、また店舗に寄せられた口コミの管理などを利用するにはオーナー確認が求められます。オーナー確認店舗の住所宛にハガキを送付、または電話を通じて実施できます。

オーナー確認Googleマイビジネス登録時とGoogleマップ店舗情報の表示画面から可能です。

既にマップに掲載されている場合はオーナー確認を

Googleマップ店舗情報は、インターネット上の情報をクロールしたGoogleによって自動的に登録されたり、一般のユーザーによって追加されたりします。

そのため、Google マイビジネスに店舗情報を登録していなくても、すでににGoogle マップには店舗情報が掲載されている可能性もあります。

その場合は、Googleマップ店舗名を検索して、店舗情報とともに記載されている「ビジネスオーナーですか?」をクリックします。確認コードを入力するとオーナー登録が完了します。

関連記事
Google マイビジネスのオーナー確認方法

飲食店をGoogleマップに表示させる3つのメリット

Googleマップ店舗情報を掲載すれば、店舗を見つけてもらいやすくなるほか、顧客の獲得や店舗の情報発信にも役立ちます。

Googleマイビジネスへの登録やオーナー確認には若干の手間はかかりますが、うまく活用できればそれ以上のメリットがあるでしょう。

以下では、それぞれのメリットを詳しく紹介します。

1. 店舗を見つけてもらいやすくなる

Googleで検索される店舗の情報は、Google マップだけでなく、Googleの検索結果画面にも表示されます。

地図と一緒に表示される「ローカルパック」や、「ナレッジパネル」と呼ばれる右上部の枠に表示され、検索ユーザーの目に留まります。

「銀座 寿司屋」のように地域やジャンルから検索された場合にこうした場所に掲載されると、店舗利用ニーズのある近隣ユーザーにアプローチできるため、集客につながりやすくなるでしょう。

2. Googleマップの機能で新規顧客の獲得に期待

Google マップでは、目的地や現在地の周辺など、特定のエリアでジャンルを絞って店舗を検索できます。

検索機能だけでなく、現在地からのナビや公共交通機関の乗り換え案内の機能が実装されており、初めて店舗を利用する顧客も迷わずに来店できるでしょう。

また、Googleマップ上に実際に店舗を利用したユーザーの評価や口コミも掲載されるため、好意的な口コミが寄せられればさらなる集客効果が見込めます

3. 店舗の情報をリアルタイムで発信

Google マップには、店舗名、住所、電話番号などの基本情報のほか、店舗から発信された情報が掲載されます。オーナーは、Googleマイビジネスの「投稿」機能を利用して、情報を発信できます。

投稿機能を利用する際は、リアルタイムで情報発信できる点を活かして、新メニューや期間限定キャンペーンなどの告知をするとよいでしょう。

また、FacebookやTwitterなどのSNSと連携して投稿をシェアする機能もあるため、店舗でSNSを運用している場合は、併せて投稿するとSNSのフォロワーにもアピールできます。

関連記事

飲食店のGoogleマイビジネス導入で利用できる5つの機能

Googleマイビジネスに登録すると、メニューや写真、動画の追加、口コミへの返信、予約受付などの機能が利用できます。

ユーザーの店舗に対する印象を左右する要素でもあるため、うまく活用できれば集客効果向上につながるでしょう。

以下では、Googleマイビジネスで利用できる5つの機能を紹介します。

1. メニューの追加

ビジネスプロフィールには、店舗メニューを追加できます。

メニュー名、価格、商品説明を追加できるだけでなく、「ランチ」や「ディナー」、「コース」、「単品」、「前菜」、「ドリンク」など、さまざまなセクションで分類して表示できます。

メニューを掲載しているグルメサイトや公式サイトのURLを貼る方法もありますが、ほかのページに遷移せずにGoogleマップ上でメニューを閲覧できることはユーザーの利便性の向上にもつながります。

Googleマイビジネス「情報」の「メニュー」
▲Googleマイビジネス「情報」の「メニュー」:編集部スクリーンショット

Googleマイビジネス「メニュー」追加画面
▲Googleマイビジネス「メニュー」追加画面:編集部スクリーンショット


<参照>
Google マイビジネス ヘルプ:レストランで人気の料理を表示、編集する

2. 写真や動画の追加

ビジネスプロフィールには写真や動画も追加できます。写真や動画はテキストと異なり、視覚的に訴求できるため、集客力を高めると考えられるでしょう。

店舗の外装、内装、料理の見た目、スタッフなど、店舗の雰囲気やコンセプトが伝わり、店内での体験をイメージしてもらえるようなコンテンツを掲載するとよいでしょう。

また、掲載する写真や動画は美化しすぎず、ありのままを撮影したものにします。素敵な写真や動画が掲載されていればユーザーにとって魅力的に映りますが、実際に訪れたときにギャップを感じると顧客満足度が下がる原因にもなりかねません。

関連記事
Googleマイビジネスに写真を追加する方法
Googleマイビジネスに動画を投稿する方法

3. 口コミの投稿・返信

Google マイビジネスでは、Google マップ上で寄せられた口コミの確認と返信ができます。

ユーザーからの口コミは必ずチェックして、従業員のモチベーションアップやサービス改善に役立てましょう。

また、店舗からの返信もすべてのユーザーに公開されるため、顧客の意見にどのような対応をとるのかが見られる場でもあります。好意的な口コミへの返信はもちろん、批判的な口コミに対しても誠意ある対応を心がけることが大切です。

関連記事
Googleマイビジネスで口コミを増やすには 
口コミ返信の良い例

aurant-4-4">4. 投稿機能

Googleマイビジネス投稿機能を利用すると、店舗からのお知らせや最新情報投稿できます。投稿した情報は店舗のページにも表示されるため、店舗情報を確認するユーザーへのアピールになります。

イベント、キャンペーン情報、新メニューなどの情報は積極的に発信していくとよいでしょう。

こまめに情報を更新することで、店舗に興味を持っているユーザーに対して常に最新の情報を届けられます。

注意点として、Google マイビジネスではアルコールは禁止コンテンツに指定されており、酒類についての投稿や写真等は原則掲載されないことが挙げられます。

関連記事
投稿を使った集客方法とは?

<参照>
Google マイビジネス ヘルプ:投稿コンテンツに関するポリシー

aurant-4-5">5. Googleで予約

Google マイビジネスに予約用のURLを追加すれば、スムーズに予約。Webサイトの予約URLも利用できますが、ユーザーの利便性を重視するのであればGoogleとパートナー契約を結んでいるプロバイダに依頼する方法が最適です。

その場合、プロバイダの提供するサービスの利用に対し料金が発生する可能性もあるので注意しましょう。

パートナーと契約すると店舗のプロフィール上に「予約」タブを表示して、直接予約できるシステムを導入できます。わかりやすい導線設計も集客効果を高めるうえで重要なポイントです。

関連記事
お店の予約が"Google上"で完結!「Googleで予約」とは?

aurant-4">Googleマップへの表示で飲食店の存在をアピールし、集客アップへ

Google マップでは、通常の地図検索以外に、目的地や現在地の周辺に所在する飲食店を検索できます。

カフェやイタリアンなど、特定のジャンルの店舗を探すこともできるうえ、店舗までのナビや口コミの確認などの機能も実装されており、Googleマップで利用する店舗を探すユーザーも一定数いるようです。

飲食店オーナーGoogleマイビジネスに登録することで、Googleマップ上に店舗の基本情報やメニュー、写真を掲載し、周辺で飲食店を探しているユーザーにアピールできます。

投稿機能で新メニューやキャンペーンなどの情報をこまめに発信し、店舗を訪れたユーザーから好意的な口コミを集められれば、Googleマップ経由で集客を実現できるでしょう。

口コミラボ 最新版MEOまとめ【24年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】


MEOに関わるサービス「Googleマップ」「Googleビジネスプロフィール」や、各種地図アプリ・口コミサイトは日々更新を続けており、その全容を把握するのは難しくなっています。

そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。

本記事では、主に2024年9月・10月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。

※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
「ポリシー違反によるビジネスプロフィールの制限」が明文化 ほか【2024年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

この記事の筆者

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部ではMEO対策、ローカルSEO対策、販売促進店舗の口コミデータをもとにしたコンテンツなどを配信しています。