5月14日、政府は新たに北海道、岡山県、広島県に緊急事態宣言/群馬県、石川県、熊本県にまん延防止等重点措置を適用することを発表しました。
それぞれ5月16日に出される予定で、期限は6月13日までとなっています。
※Googleマイビジネスは、2021.11.5よりGoogle ビジネスプロフィールという名称に変更されました。
これに伴い、2022年にスマートフォン向けGoogleマイビジネスのアプリが終了します。
アプリ終了前に、これまでと同じように快適に使えるよう今から準備しておきましょう!
緊急事態宣言は9都道府県、まん延防止等重点措置は10県に発令
緊急事態宣言とまん延防止等重点措置の発令されている地域・期間は、それぞれ以下の通りです。
種類 | 地域 | 期間 |
緊急事態宣言 | 東京都、京都府、大阪府、兵庫県 | 4月25日〜5月31日 |
緊急事態宣言 | 愛知県、福岡県 | 5月12日〜5月31日 |
緊急事態宣言 | 北海道、岡山県、広島県 | 5月16日〜6月13日 |
まん延防止等重点措置 | 沖縄県 | 4月12日〜5月31日 |
まん延防止等重点措置 | 埼玉県、千葉県、神奈川県 | 4月20日〜5月31日 |
まん延防止等重点措置 | 愛媛県 | 4月25日〜5月31日 |
まん延防止等重点措置 | 北海道、岐阜県、三重県 | 5月9日〜5月31日 |
まん延防止等重点措置 | 群馬県、石川県、熊本県 | 5月16日〜6月13日 |
<参考>
NHK:北海道・岡山・広島に緊急事態宣言 分科会が了承
内閣官房:新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言・まん延防止等重点措置
緊急事態宣言、飲食店における営業時間の規定は?
緊急事態宣言とまん延防止等重点措置では、飲食店の営業に関する規定がいくつか設けられています。
緊急事態宣言
- 酒類やカラオケ設備を提供する、もしくは酒類の持ち込みを認める飲食店の休業
- 酒類やカラオケ設備を提供しない飲食店の20時までの時短営業(デリバリー、テイクアウトは除く)
- その他、各都道府県からの感染対策に関する要請の履行(入場制限、マスク着用義務化など)
まん延防止等重点措置
- 飲食店の20時までの時短営業
- カラオケ設備の提供取りやめ
- その他、各自治体からの感染対策に関する要請の履行(入場制限、マスク着用義務化など)
また、緊急事態宣言では酒類を提供する飲食店に休業が求められていますが、まん延防止等重点措置では都道府県からの要請があった場合に限り酒類の提供を取りやめるよう求められています。
緊急事態宣言の今だからこそ読みたい記事リスト
緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が発令されると、飲食店は酒類の提供ができないことや時短営業を求められることにより特に大きな影響を受けます。
ここでは、緊急事態宣言が発令された今だからこそ読みたい対策や支援金に関する記事を紹介します。
※なお、記事の内容は全て公開当時の情報となっています。
1. 今こそ取り組みたい、オンライン施策6選
緊急事態宣言の発令により「外出した先でふらっと飲食店に入る」という来店動機が減ることから、これまで以上にオンラインでお店の情報を知ってもらうことが重要となります。
この記事では、Google マイビジネス、飲食店向け口コミサイト、Yahoo!プレイスなど今活用すべき無料Webツールについて解説しています。
2. コロナ禍でオンライン化したモノ・コトまとめ17選
新型コロナウイルスへの感染対策として、多くの企業が既存のサービスをオンライン化しました。
なかには、オンラインでうどん店の店主と一緒にうどんを食べる「オンラインうどんタクシー」や、駐在業務を現地在住邦人に委託する「オンライン駐在」など、一風変わったオンラインサービスも登場しています。
この記事では、新型コロナウイルスの流行でオンライン化したモノ・コトを17事例紹介しています。
3. コロナ禍で飲食店が生き残るために必要な「5つの条件」とは
新型コロナウイルスの影響により、消費者と飲食店の関係は大きく変わろうとしています。
今後の飲食店は、メニューが美味しいだけでは生き残れないかもしれません。
この記事では、感染対策、非接触サービスの導入、デリバリー・テイクアウトへの対応など、コロナ禍で飲食店がやるべきことを5つにまとめています。
4. 飲食店の補助金活用事例5選
時短要請などにより多大な影響を受けている飲食店では、減少した売上を補填するため、補助金や助成金を活用したいところです。
そこでこの記事では、今後補助金・助成金の活用を考えている飲食業の方、そして補助金・助成金の交付を考えている自治体に向け、飲食店の補助金活用事例を紹介しています。
5. 今こそ必要な「Googleマイビジネス更新」3つのポイント
現在、消費者の間ではGoogle 検索の検索結果に表示された情報だけを見て来店する「ゼロクリックサーチ」が主流となっており、公式サイトなどに加えてGoogle マイビジネスを使ったGoogle上の店舗情報整備が重要となっています。
この記事では、緊急事態宣言下で必要なGoogle マイビジネス更新の内容について、画像付きでわかりやすく解説しています。
6. Googleマイビジネスでテイクアウトやデリバリーの営業時間を設定する方法
飲食店において、店内飲食とテイクアウトやデリバリーで異なる営業時間を設けている場合、Google マイビジネスの「営業時間の詳細」機能を用いて各サービスごとの営業時間を設定できます。
この記事では、Google マイビジネスでテイクアウトやデリバリーなどの営業時間を個別に設定する方法を解説しています。
7. Googleマイビジネスで6日以下の臨時休業を告知する方法
Google マイビジネスを活用している飲食店が臨時休業をする場合、6日以下であれば「特別営業時間」、7日以上であれば「臨時休業マーク」の設定が必要です。
この記事では、Google マイビジネスで特別営業時間を設定する方法について解説しています。
8. Google マイビジネスで7日以上の臨時休業を告知する方法
Google マイビジネスを活用している飲食店が臨時休業をする場合、7日以上であれば「臨時休業マーク」の設定が必要です。
この記事では、Google マイビジネスで臨時休業マークを設定する方法について解説しています。
口コミラボ 最新版MEOまとめ【24年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】
そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。
本記事では、主に2024年9月・10月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→「ポリシー違反によるビジネスプロフィールの制限」が明文化 ほか【2024年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】