口コミラボを運営する株式会社movでは、毎月飲食業界の動向をまとめたレポート【飲食業界動向まとめ】を作成しています。
この記事では、2023年1月に起きた飲食業界の最新ニュースや動向をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
最新情報の把握や店舗マーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!
レポートをくわしく見る(無料)
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
店舗集客のアイデアが毎日届く!口コミラボのメルマガに登録する
ハンバーガー170円に、商品の8割値上げ/マクドナルド
マクドナルドは1月6日、全体の約8割の商品の値上げを発表しました。料金は1月16日から変更され、1商品当たり10〜150円値上げされます。2022年3月・9月に続き、原材料高や為替変動などのコスト増加の影響を受けた値上げとなります。
ハンバーガーは150円から170円に値上げされ、昨年3月の値上げ前の110円と比べ60円高くなります。
他にも、チキンマックナゲット15ピースは590円から710円に、ポテナゲ特大は800円から950円に値上げされ、「バリューセット」などは10〜50円の値上げ幅となります。
空港やサービスエリア内、大都市圏などにある一部店舗では値上げ幅が異なります。
<参照>マクドナルド:1月16日(月)~ 価格改定対象商品例(店頭価格)
スシロー、迷惑行為に毅然と対応
回転ずしチェーン大手の「スシロー」を運営するあきんどスシローは1月30日、SNS上に掲載された迷惑行為の動画を受けて、「刑事、民事の両面から厳正に対処する」と発表しました。
さらにスシローは2月3日、外食業界全体や消費者に与える影響を考慮し、注文された商品だけをレーンに流す運用を全店舗で始めたことも明らかにしました。
テーブルの備え付けの醤油や湯呑み、箸なども客からの希望があれば、スタッフが持ち運ぶサービスも始めたといいます。
スシローでの迷惑行為や同社の毅然とした対応を受けて、他の飲食店でも厳正な対応が広がっているようです。外食業界全体における今後の衛生管理や品質管理への対応に注目です。
<参照>
- あきんどスシロー:ニュースリリース SNS で拡散されたスシロー店舗での迷惑⾏為について / 店舗運営方法の一時変更について
レポートをくわしく見る(無料)
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
ーーーーー
その他にも、レポートでは
- 知っておきたい、飲食業界主要ニュース
- ピックアップデータ【飲食業界】
など、飲食業界の動向をまとめています。
口コミアカデミーにご登録いただくと、無料でレポートをダウンロードできます。最新情報の把握や店舗マーケティングのヒントに、ぜひご活用ください!
レポートをくわしく見る(無料)
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
“ここでしか学べない“店舗集客の最新ノウハウを無料で提供中!

仕込みの合間に通うお店の学校「口コミアカデミー」では、Googleマップ&Googleビジネスプロフィールの教科書を無料で公開いたしました!
Googleビジネスプロフィール ダイアモンドプロダクトエキスパートとしてGoogleから公式に認められている永山氏監修のもと作成した、“ここでしか学べない“内容となっております。
他にも食べログ、ぐるなび、Retty、インバウンド対策など、ここでしか得られない情報が満載です。飲食店・観光施設・小売店・宿泊施設などの店長や店舗マーケター向けに、最新のWeb集客手法を【無料】でご提供いたします。