インバウンドの基礎を学ぶ!訪日ラボ トレンドLIVE!Vol.10

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

好調が続くインバウンド業界。あらゆる民間企業や自治体が新たに施策を始めたり、これまで実施してきた取り組みを広げたりしている一方で、 「この4月で初めてインバウンドの担当になったけど、何から始めていいかわからない…」 「外国人の集客や対応が大事っていうけど、基本的なこともよくわかっていなくて不安…」 などと、焦りを感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、新年度に合わせた企画として「インバウンドを基礎から徹底解説」するセミナーを実施します。 新しくインバウンド事業の担当になった方や、改めてインバウンドについて学び直したいという方におすすめです!


セミナーについて詳しく見てみる(無料)

本セミナーのポイント

  • 初めてでも分かる「インバウンド」の基礎が学べる!
  • 業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ」の社内でも使われる講座内容!
  • インバウンド業務に役立つ情報が理解できる!

訪日ラボ トレンドLIVE!で学べること

今回はトレンドLIVE!の時間をまるッと勉強会仕様でお届け!

  • そもそもインバウンドとは?
  • 知っているようで知らない訪日インバウンド動向
  • インバウンドの基礎情報の理解

など、インバウンド対策の取り組みを始める上で必要な要素を徹底解説します!

インバウンド事業に新しく就いた方も、学び直しの機会にもおすすめの内容になっています。

登壇者

株式会社mov インバウンド支援事業本部 訪日ラボ編集部 副編集長 石橋 美奈子


株式会社movが運営する業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ」副編集長。訪日ラボでは官公庁や自治体DMO、民間企業など数々の先進事例を取材し、年間計2,000件以上のインバウンド情報記事を配信中。デジタルマーケティング領域にも知見を持ち、書籍編集の経験も:永山卓也氏(株式会社ユニットティ 代表取締役 / Google ビジネス プロフィール ダイアモンド プロダクト エキスパート)の著書『Googleビジネスプロフィールですごい集客力を手に入れる』(2024年8月発売)

株式会社mov マーケティング部/広報 篠原 駿平


新卒でPR会社に入社し、年間施策や大型イベント施策に携わり、PR〜プロモーション領域に従事。その後、広告代理店にてデジタルプロモーションに携わり、オフラインからオンラインに渡ったマーケティング領域の業務を推進。現在は株式会社movにてマーケティング部に所属し、企業関連からサービス全般まで、広報やプロモーション活動に携わる。

開催概要

  • 主催:株式会社mov
  • 日時:2025年5月8日(木)16:15∼17:00
  • 場所:オンライン(Zoom)
  • 費用:無料

※競合他社様のお申し込みはご遠慮いただいております。

※途中参加・途中退出も可能です。

セミナーについて詳しく見てみる(無料)

口コミラボ 最新版MEOまとめ【25年3月版 Googleマップ・MEOまとめ】


MEOに関わるサービス「Googleマップ」「Googleビジネスプロフィール」や、各種地図アプリ・口コミサイトは日々更新を続けており、その全容を把握するのは難しくなっています。

そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。

本記事では、主に2025年3月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。

※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
動画の録画でのオーナー確認失敗時に届くメールについて ほか:【2025年3月版 Googleマップ・MEOまとめ】

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

    この記事の筆者

    口コミラボ編集部

    口コミラボ編集部

    口コミラボ編集部ではMEO対策、ローカルSEO対策、販売促進店舗の口コミデータをもとにしたコンテンツなどを配信しています。