店舗向け集客アプリおすすめ4選|特徴と費用を解説、集客力アップのコツは?

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

店舗が集客力を強化する手段の一つとして「店舗アプリ」があります。

店舗アプリとは、新しい情報の発信やクーポンの発行機能など、アプリを通して定期的にユーザーへアプローチできるものです。

店舗アプリを導入することで顧客との距離が縮まり、顧客の定着や再来店を期待できます。

本記事では、店舗アプリの導入メリットとデメリット、おすすめの店舗アプリ4選、集客力アップのコツを紹介します。

店舗向け集客アプリとは

店舗アプリを導入すると、クーポンやスタンプの発行機能、スマートフォンでのプッシュ通知機能、モバイルサイト構築と接続が簡単にできます。

つまり、店舗アプリは飲食店美容院小売店などの店舗が集客力を高めるのに役立つ機能が備わったアプリです。

また、店舗アプリの機能を活用することで、新規顧客を固定顧客にするための来店促進プロモーションを期待できます。

たとえば、プッシュ通知でお得な情報やイベント告知をタイムリーに発信したり、来店したことがある顧客だけにクーポンを発行したり、アプリを通してさまざまなアプローチが可能です。

さらに、店舗としては顧客データが収集でき、そのデータを分析することで顧客のニーズを掴み、マーケティング施策の考案に活用できます。

このように集客、リピーター獲得、顧客情報管理などが同じプラットフォームで一元管理できるのが魅力です。

店舗アプリのメリット

店舗アプリのメリットは、顧客とのコミュニケーションの場を獲得でき、さらに継続的なアプローチによって顧客の囲い込みができるところです。

顧客との接点は集客に欠かせないポイントですが、その接点は電話での対応やSNS、店舗アプリ、ブログなど多様化しています。

店舗アプリにはクーポンやポイントの発行機能、セール情報の発信など、顧客と距離が縮まるような機能が備わっており、顧客の囲い込みとして活用できます。

店舗アプリのデメリット

店舗アプリのデメリットはダウンロードまでのハードルが高いことと、導入によって生じる業務の増加です。

まず、店舗アプリは顧客にダウンロードしてもらうアクションが不可欠です。

Webサイトのように気軽にログインできないため、ダウンロードする価値があることをアピールしなければなりません。

また、ダウンロードしてもらっても、顧客に店舗アプリの必要性や利便性を実感してもらえなければアンインストールされてしまう可能性があります。

使い方の解説から問い合わせ対応、常に最新の情報に更新する作業など、顧客に満足してもらえるような店舗アプリの運用が重要です。

おすすめ店舗アプリ4選【特徴・費用】

代表的な店舗アプリ4選を紹介します。

それぞれの機能はもちろん、無料で使えるものから月額料金が必要となるものまで、さまざまなものがあります。

1.店舗アプリ

店舗アプリ
▲店舗アプリ:店舗アプリ公式サイトより

店舗アプリの導入店舗数は国内トップシェアを誇り、その数は750社以上、5,000店舗以上にのぼります。

プッシュ通知やデジタルスタンプカードの機能も用意されており、自由度が高くかつ簡単に、それぞれの店舗に合わせたアプリを作成できます。

アプリ作成のツールだけでなく、アプリを活用した顧客データに基づくレポーティングプランなども用意されており、効率的なPDCAを通じて経営改善が図れます。

料金プランは1店舗あたり月々15,000円以下、2〜9店舗であれば12,600円以下、10〜30店舗であれば6,000円以下と、店舗数が増えるほどリーズナブルになっていきます。

2.GMOおみせアプリ

GMOおみせアプリ
▲GMOおみせアプリ:GMOおみせアプリ公式サイトより

GMOおみせアプリのメリットは、オンラインから実店舗の来店につなげる(O2O/Online to Offline)ために必要な機能を網羅しており、顧客と店舗の間の関係性構築をサポートしてくれるところにあります。

すでに導入実績は2,000社を越えています。

スマホやタブレットでの決済機能やモバイル会員証、カンタン予約機能などの多彩な機能が特長です。

店舗ごとのニーズに合わせて取捨選択することで、アプリを最適化できます。

料金は月額20,000円からで、アプリのダウンロード数が5,000件を超えると別途サーバー費用がかかります。

3.みせめぐ

みせめぐ
▲みせめぐ:みせめぐ公式サイトより

みせめぐの最大の長所は完全無料で使える点です。

さらに運営会社はPOSシステムの開発メーカーのビジコムで、その実績とノウハウ、そしてPOSシステムとの連携も大きな強みです。

自社専用のアプリを配信するのではなく、みせめぐが管理する既存プラットフォームに自店舗のページを作成します。

すでに60万店以上が登録されているため、店舗検索アプリとしての機能も有しています。

店舗紹介ページも簡単に作成でき料金プランが無料なので、無理なく導入できます。

4.LINE公式アカウント(LINE@)

LINE公式アカウント
▲LINE公式アカウント:LINE公式サイトより

LINEの企業や団体向けアカウントであるLINE@は、LINEの高い利用率を背景に店舗アプリとして一定の地位を確立しています。

店舗のキャンペーン情報やクーポンの発行、サービス商品の抽選イベント、顧客との1対1でのコミュニケーションによる予約獲得、1対複数でのコミュニケーションなど、LINEをベースにしたユーザビリティの高い機能を提供しています。

LINEの普及率の高さゆえにユーザーの抵抗が少なく、必要なときにしか起動しないアプリに比べて接触率が高くなる利点があります。

しかし顧客データの収集や分析・解析は出来ないため、サービス改善の分析や顧客のニーズ分析としては物足りないかもしれません。

料金は月額0円から22,000円まで設定されています。

集客力アップのコツ

店舗アプリを導入しても集客力を高めるためのコツや考え方を知らなければ、期待した効果が得られない可能性があります。

顧客のニーズを正確に認識する

店舗が強みにしている点と顧客が来店する理由に差異がある場合、そのまま経営リソースをつぎ込み続けると差異が拡大していき、リピート顧客の獲得どころか既存顧客を失う事態に発展します。

確かな店舗集客のためには、「顧客が店舗のどの部分に惹かれて来店しているのか」をしっかり認識し、そこに経営リソースを注ぐことが必要です。

顧客のニーズを正確に把握する上で口コミは重要な要素になります。

高評価されているポイントを強化し、低評価されている要素を改善することで、店舗の魅力は大きく向上します。

各媒体の特性を理解して情報発信を行う

集客に用いられる媒体は店舗アプリをはじめ幅広く存在し、むやみに併用せずにそれぞれの特性を活かした顧客へアプローチが大切です。

特に店舗アプリはリピーターの再来店の促進に向いています。

既存顧客の特性に合わせた細やかな情報発信、デジタル会員証やスタンプカードなどの機能が利用できます。

アプリならではの機能としてプッシュ通知がありますが、発信する情報の内容や頻度には注意が必要です。

WebサイトはSNSやアプリなどが普及してもなお、インターネットからの集客ではメインとなる媒体です。

新規顧客、既存顧客を問わず、商品サービス、会社情報を調べる際に閲覧されます。

これから来店する可能性の高いユーザーがWebサイトにスムーズに辿り着けるよう、デザインやコンテンツを魅力あるものにしておくことが大切です。

また、SNSは速報性と拡散性があり、リアルタイムで情報を発信したり、拡散させて宣伝したりするときに適した媒体です。

「本日のおすすめメニュー」、「今晩◯◯時までに来店された方には◯◯をプレゼント」といったタイムリーな情報を伝えるときや、注目を集めそうなキャンペーンを企画し拡散させるときに有効です。

他にも、メルマガならユーザーを会員として囲い込みたいときに有効です。

メルマガ登録者限定の特典などを定期的に配信すると、会員となった顧客に特別感を与えられます。

一斉に配信できるため、初期費用とランニングコストが低いのは大きなメリットです。

成功事例にならう

集客は業種や地域を問わず、各店舗が抱えている課題です。

しかし裏を返せば多くの成功と失敗の事例があるということです。

集客を効率化したいのであれば、成功事例の情報を積極的に収集することが大切です。

そこから自店舗でも活用できそうな施策を選び出し応用していくことで、集客力向上につながります。

店舗アプリを駆使して集客力向上

リピート客や固定客は安定した店舗経営を支える重要な顧客層であり、そのリピーターを定着させるために有効な媒体が店舗アプリです。

たくさんの種類の中から、自店舗に必要な機能と予算に適したアプリを選択し、うまく活用しながら顧客ニーズの把握に努めることで、集客力が向上します。

また、店舗アプリ以外にも集客に使える様々な媒体があります。

獲得を目指す顧客層に合わせた媒体の選択も重要になってくるでしょう。

口コミラボ 最新版MEOまとめ【24年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】


MEOに関わるサービス「Googleマップ」「Googleビジネスプロフィール」や、各種地図アプリ・口コミサイトは日々更新を続けており、その全容を把握するのは難しくなっています。

そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。

本記事では、主に2024年9月・10月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。

※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
「ポリシー違反によるビジネスプロフィールの制限」が明文化 ほか【2024年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

この記事の筆者

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部ではMEO対策、ローカルSEO対策、販売促進店舗の口コミデータをもとにしたコンテンツなどを配信しています。