売上金管理は、店舗を経営するうえで避けては通れない作業のひとつです。ある調査によれば、飲食店経営者のうち45.5%が売上金の管理方法が不安だと回答しています。
売上金管理において、安全対策や不正対策を意識した施策を行うことで業務の効率化などが期待できます。
本記事では、店舗経営での一般的な売上金管理方法やそれに伴うリスク、現在展開されている新たな売上金管理サービスを紹介します。
関連記事
飲食店の売上アップを狙うには?
店舗の売上アップにつながる:「リード」とは?
飲食店の売上:伸びない原因、集客ポイントは?
一般的な売上金の管理方法
売上金は、店舗で顧客から受け取った対価であり、金庫や金融口座に入れることで店舗の運営の資源としていくものです。
本項では、一般的な売上金の管理方法について説明します。一般的な売上金管理方法であっても、注意すべき点や工夫できる点があります。
店舗内金庫に保管
店舗経営者の中には、売上金を店舗内の金庫に保管しているという人も珍しくありません。
金庫を使うことで現金を直接手元で管理するより安全性が上がります。ですが、その金庫も固定できないタイプの金庫だったり、鍵の種類によっては盗難のリスクが上がってしまいます。
レンタル金庫の利用によりこうしたリスクを回避する方法もあります。
レンタル金庫は大体が数年の契約となりますが、鍵の複製ができないようになっている、金庫を開けた人が記録されるなどの盗難防止対策がしっかりと取られています。店舗内の金庫で売上金を保管する場合はレンタル金庫を検討するといいでしょう。
銀行口座に振り込み
売上金を銀行口座にこまめに入金することで、その都度売上が記帳されていき通帳を見ただけで売上金がきちんと管理されていることがわかります。
毎日入金できることが理想ですが、それが難しい場合は一週間に一度は入金すると管理が楽になります。
その場合、入金専用の口座に日にちごとに分けて入金する方法をとれば、通帳には1日ずつの金額が記帳され、日にちごとの売上金額が一目で把握できます。
また、こまめに売上を入金しておくことで銀行から信頼を得ることにつながり、今後の融資の申請がしやすくなります。
コンビニATMに入金
営業時間が深夜までおよぶような飲食店経営者には、24時間使えるコンビニATMで売上を入金する方法も利用されています。
コンビニATMを利用する最大のメリットは24時間365日いつでも入金ができる点です。
店舗の営業形態にかかわらず時間を気にせずに済みます。また、銀行のように窓口での待ち時間もなくなり、コンビニさえあればどこでも入金できるためとても便利です。
ただし、紙幣しか入金できないというデメリットもあります。コンビニATMに入金する場合、硬貨の管理は別に考える必要があります。
外部サービス利用のメリット・デメリット
上記では売上金を自分で管理する方法をいくつか紹介しましたが、自己管理には安全面で課題が残ります。
本項では、自己管理せずに、安全面で比較的優れているほかのサービスを利用するメリット、デメリットを紹介します。
外部サービス利用のメリット
外部サービスを利用する最大のメリットは正確な集計が可能な点、安全面を強化できる点です。これらのメリットは同時に、従業員の負担やコストを減らすことにもつながります。
外部サービスを導入することで売上げをその日のうちに入金すれば、店舗に現金を置くことはなくなり、盗難のリスクもほとんどなくなります。
また、複数の店舗を経営している場合、各店舗の売上を一つにまとめることができます。店舗ごとの売上を簡単に把握できるうえ、全体の売上もすぐに確認できます。
外部サービス利用のデメリット
外部サービスを利用する場合もいくつかデメリットがあります。たとえば銀行ATMのサービスを利用する場合、硬貨は入金できないため、自己管理する必要があります。また、警備会社の売上金回収サービスなどは利用料が高く、規模の小さい店舗にとっては大きな出費となります。
売上金管理・売上金回収代行サービス
売上金管理の業務をサポートするサービスは、複数の企業により提供されています。
各サービスに特徴があり差別化されています。業務負担を軽減できる点は共通していますが、たとえば入金に対し補償を付帯することでリスクを軽減するサービスも存在します。
ここでは3つのサービスを紹介します。
セブン銀行の売上金入金サービス
ATMの設置台数24,000台以上のセブン銀行が提供する売上金入金サービスは、ATMに売上金を入金できるサービスです。
原則24時間365日売上の入金が可能になり、店舗の営業時間にかかわらず、いつでも入金ができます。
また、セブン銀行の売上金入金サービスは入金専用のため出金されるリスクがなく、安全面で大きなメリットがあります。
複数店舗の売上金を一つの口座で管理できるため、数店舗規模の店にも向いています。
売上金入金サービスの手数料は、店舗の入金頻度によって金額の違う2つのプランから選択できます。また、ネット上で各種振込、残高照会ができるコースは別途手数料を支払うことで利用できます。
ガルフネットの売上金回収サービス「CAPS」
ガルフネットが提供する「CAPS」という売上金回収サービスは、店舗内に入金機を設置するものです。店舗内で売上金入金ができるため、現金移動のリスクが減り、売上データの管理もスピーディーに行えるため効率化が期待できます。
入金された現金には補償が付帯されるため、通常よりも心理的な負担がかなりの程度軽減されるでしょう。
ただし、入金機を店舗内に設置することで大きなコストがかかるため、このサービスは大規模のチェーン店向きといえます。
ALSOK(アルソック)の入金・入出金機オンラインシステム
大手警備会社のALSOK(アルソック)も入金、入出金機オンラインシステムサービスを提供しています。
このサービスも上記で挙げたガルフネットの提供するサービスと似ており、入出金機を店舗に設置します。
アルソックのサービスを利用すると、入手金機に売上金を入金すれば翌日には口座に入金され、オンラインで簡単に確認ができます。そして、この入手金機は両替も可能なため店舗で急に細かい現金が必要になった際に便利です。
また、アルソックは大手警備会社のサービスであり、その実績からもオペレーションの信頼性は高いと考えられるでしょう。
売上金管理の見直しで業務効率化へ
毎日の売上を管理することは、店舗業務の中でもとても重要な業務です。同時に、売上金の管理方法には安全面においてリスクがあったり、手間がかかるなど、経営上の精神的負担になる場合も少なくありません。
今回紹介した売上金管理方法から、自身の経営店舗の実態に合った売上管理方法を見直すことで、業務効率化や安全性向上につながるでしょう。
口コミラボ 最新版MEOまとめ【24年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】
そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。
本記事では、主に2024年9月・10月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→「ポリシー違反によるビジネスプロフィールの制限」が明文化 ほか【2024年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】
<参照>
株式会社セブン&アイHLDGS:セブン銀行
株式会社ガルフネット:GulfNet
綜合警備保障株式会社:ALSOK
FoodistMedia:飲食店の約4割が「売上金の管理方法」に不安。現金管理の最適な方法とは!?