「どこから来た?」の質問に 客「不快だ」:佐渡・たらい舟船頭の質問に過剰反応する観光客のトラウマとは

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

9月19日から始まった4連休(シルバーウィーク)では、GoToトラベルキャンペーンの効果もあり、各観光地で人出が回復したとの報道が多数あります。

そんな中、佐渡の伝統風景「たらい舟」の船頭が、客に「どこから来たのか」と尋ねたところ、不快だとする声があったといいます。

関連記事
ヤマダ電機 コロナ禍の売上"好調"でも「LABI新宿」閉店の意外な理由
GoToトラベル 東京発着対象に、10月1日から:経済効果は4兆円規模か
【GoToイート】コロナ対策万全か「口コミサイト」で判断

佐渡のたらい舟の船頭「どこから来たんですか?」に客から「不快」の声

力屋観光汽船が営業するたらい舟体験などの情報を提供する公式Twitter たらい舟ガールズ(@Sado__riki_ya)によれば、客に対して船頭から「どこから来たのか」と質問をしたところ、コロナに関連した出身地差別のような勘違いがあったのか、客から不快だったとの声があったといいます。

佐渡のたらい舟の船頭「どこから来たんですか?」に客から「不快」の声
▲[佐渡のたらい舟の船頭「どこから来たんですか?」に客から「不快」の声]:Twitterより 口コミラボ編集部スクリーンショット

Twitter:たらい舟ガールズ@力屋観光汽船 @Sado__riki_ya による投稿

これに対し、「どこから来たのか」という質問については、コロナ以前から話の流れを作りやすくするためにしていた質問だと説明しています。

また、感染予防対策をしっかりしていればどこから来てもいい、とも説明しており、いわゆる出身地差別の意図はまったくないことを伝えています。

佐渡のたらい舟の船頭「どこから来たんですか?」に客から「不快」の声
▲[感染予防対策をしっかりしていればどこから来てもいい、とも説明]:Twitterより 口コミラボ編集部スクリーンショット

Twitter:たらい舟ガールズ@力屋観光汽船 @Sado__riki_ya による投稿

この投稿に対し、「そんなに敏感にならずとも」と客を諌める声や「東京在住の自分がでかけたら、行った先の方々は嫌かと思って遠慮していた。暖かく迎えるという言葉はとても嬉しい」など、感染が広まってしまった地域の消費者ならではの悩みの声も見られました。

コロナ前後で変わってしまった「どこから来たのか」の意味

その他にも「実際に『どこから来たのか』に回答したら態度が変わってしまった。かといってごまかすのも難しいしどうすれば」といった苦い経験の吐露も見られました。

特に新型コロナの感染拡大で緊張感が高まっていた4月から5月頃にかけて、他県ナンバーの車に危害を加える「他県ナンバー狩り」が話題となったり、「来たことを後悔するようになればいい」と岡山県知事が発言し物議を醸したのも記憶に新しいです。夏休み期間も海水浴場が閉鎖されるなど、全国各地で「特に東京や大阪など感染拡大地域の観光客お断り」のムードがあったのが事実です。

こういった流れから、都市部の観光客にとって一種のトラウマとなってしまっていることから、通常の会話であったはずの「どこから来たのか」に過剰に反応してしまう、という事態に至っているのでしょう。

トラウマの癒しには観光地の意識統一と情報発信が重要

今回のシルバーウィークでは「GoToトラベルキャンペーン」効果の後押しもあり、観光需要がかなり回復傾向となりました。

しかし、観光客が増加するに連れ、佐渡の一件のように「誰にも悪意がないのにトラウマがえぐられる」という事態も増加したのは想像に難くないでしょう。そうした場合、またトラウマにうよって観光需要が縮小してしまう可能性も考えられます。

地域での観光客受入の足並みが揃っていないと、どこか一社や一事業が頑張って集客したりホスピタリティーを上げたとしても、他の観光客受入に後ろ向きな事業者の対応によって観光客の「トラウマ」が強化されてしまう可能性もあります。

今回の「たらい舟ガールズ」の投稿のように「私達は歓迎しています」という情報発信をするのと同時に、地域での意思統一をすることで、観光客に対してよい印象を与え集客につなげることができるでしょう。

関連記事
ヤマダ電機 コロナ禍の売上"好調"でも「LABI新宿」閉店の意外な理由
GoToトラベル 東京発着対象に、10月1日から:経済効果は4兆円規模か
【GoToイート】コロナ対策万全か「口コミサイト」で判断

口コミラボ 最新版MEOまとめ

【24年3月版 Googleマップ・MEO最新情報まとめ】


MEOに関わるサービス「Googleマップ」「Googleビジネスプロフィール」や、各種地図アプリ・口コミサイトは日々更新を続けており、その全容を把握するのは難しくなっています。

そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。

本記事では、2024年2月〜3月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。

※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
ビジネスプロフィールにSNSの投稿が表示される / 宿泊施設のGoogleビジネスプロフィールでSNS登録が可能に ほか【24年3月版 Googleマップ・MEO最新情報まとめ】

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

この記事の筆者

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部ではMEO対策、ローカルSEO対策、販売促進店舗の口コミデータをもとにしたコンテンツなどを配信しています。