Googleマイビジネスの活用方法とは | 機能・メリット・活用事例を動画で紹介

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

Googleマイビジネスが集客に有効であることは少しずつ知られるようになってきています。しかしどのように活用するのが効果的かという点については、知らないというビジネスオーナーの方々も少なくありません。

またGoogleマイビジネスには多くの機能が実装されているが故に、特に登録直後の企業や店舗においては何から始めていいか悩んでしまうこともあるでしょう。

この記事では、Googleマイビジネスの概要、活用方法、メリット・デメリットについて解説します。

関連記事
MEO対策のやり方 | Googleマップ検索上位表示で集客/口コミ促進・情報発信【店舗集客新常識】
Googleマイビジネスとは|無料のツールで集客・活用方法・メリットや注意点を徹底解説

Googleマイビジネスは、2021.11.5よりGoogle ビジネスプロフィールという名称に変更されました。
これに伴い、2022年にスマートフォン向けGoogleマイビジネスのアプリが終了します。
アプリ終了前に、これまでと同じように快適に使えるよう今から準備しておきましょう!

\30秒でダウンロード完了/

無料マニュアルをダウンロードする>>

Googleマイビジネスの活用方法

Googleマイビジネスでは、Google検索結果やGoogleマップ上に掲載されるビジネス情報を管理できます。

GoogleマイビジネスはSEO・MEOに効果があり、また集客にも効果を発揮するため、さらなる集客を求める企業や店舗では積極的に利用すべきツールです。

オーナー確認

Googleマイビジネスを活用するための第一歩はオーナー確認です。

オーナー確認によってある企業や店舗におけるビジネスオーナーであると証明されると、Googleマイビジネス管理者として認められます。

Googleでは、企業や店舗ビジネス情報を随時検索結果に追加していますが、それらの情報が正しいという保証はありません。オーナー確認をしてGoogleマイビジネス管理者になることで、自社・自店の情報の入力や修正を行うことができるようになります。

ビジネスオーナーは上記の他、自店に対してGoogle上でユーザーがどのようなアクションを起こしているかのデータを見られます。

写真やストリートビューを追加する

Googleマイビジネスでは、ビジネス情報の1つとして写真の追加もできます。店内外観や取扱商品、提供するサービスについての写真を載せることで、ユーザーは店舗の雰囲気やサービスについて視覚的にイメージをつかむことができます。

特に飲食店の場合には、店舗の雰囲気や広さ、席の種類、提供メニューなど文字では伝わりにくい情報を写真で伝えることができます。飲食店以外でも、文字情報に比べて写真は多くの情報を届けるので、ユーザーの来店意欲や購買意欲の促進につながります。

こうした情報の充実は、SEO・MEO対策の一環として効果を発揮すると考えられます。また、店舗についてより具体的なイメージを伝達する写真を提供することは、ユーザーの来店前と来店時における印象のギャップを埋め、満足度を高めることにもつながります。

店舗の内外観を撮影した写真として360°のパノラマビュー投稿すれば、さらにユーザーの興味をひくことができます。

関連記事
Googleマップの口コミや評価の投稿方法 | 悪口を書かれたときの対処法・削除方法についても解説
Google口コミの削除の仕方 | 削除手順・Googleのポリシー・ネガティブな口コミ・評価を再び上げるには?

ilize-2-3">投稿機能を活用する

Googleマイビジネスでは、事業に関連した情報の掲載だけでなく、投稿機能を利用した情報発信も可能です。投稿した情報はGoogle検索結果やGoogleマップ上で、店舗名とともにナレッジパネルに掲載されるようになります。

ナレッジパネルとは会社名や店舗名が検索された際に画面右側に表示されるパネルのことで、ここに表示されることでよりユーザーの目にとまりやすくなります。

公開した投稿の表示期間は1週間のため、随時最新の情報を投稿するといいでしょう。

関連記事
ナレッジパネルとは │ Google・ナレッジグラフ・検索結果画面・Googleマイビジネス・SEOとの関係

Googleマイビジネスを活用するメリット

ここまでGoogleマイビジネスの機能について解説してきました。次のステップとして集客に効果的である理由を理解することで、その機能を最大限に活用していきたいものです。

以下では、Googleマイビジネスを活用することによるメリットについて解説します。

お店の詳しい情報をGoogle検索結果に表示できる

Googleマイビジネスの最大のメリットは、店舗のビジネス情報をGoogle検索結果に表示できるという点でしょう。

Googleは世界的にもトップクラスの規模を誇る検索プラットフォームで、日々多くのユーザーがGoogleの検索フォームを利用しています。

そのため、Googleの検索結果画面に店舗の住所、営業時間、Webサイトなどのビジネス情報を掲載することによって集客効果が期待できます。

ユーザーと交流できる

Googleマイビジネスは、店舗を利用した顧客とのコミュニケーションツールとしても活用することができます。ユーザーが投稿した店舗についての口コミや評価は、Googleマイビジネスを通してビジネスオーナーに届きます。

ビジネスオーナーは寄せられた口コミに対して返信をすることができます。好意的な口コミや店舗を高く評価する口コミには対してはもちろん、辛口なコメントや辛辣な評価に対しても真摯に受け止めた上で返信を行いましょう。

ビジネスオーナーによる返信も全てのユーザーに公開されるため、厳しい声に対しても誠実な対応を心がけることで店舗への信頼感を高めることができます。

情報を操作できないというデメリットも

Googleマイビジネスを利用することは店舗にとってさまざまなメリットを生みますが、デメリットもあります。

Googleではサービスを提供する側だけでなく受ける側も第三者視点としての情報源にすることを重要視しており、ビジネスオーナーによる情報操作はできないようになっています。

ビジネスオーナーにとっては、オーナーの掲載した写真がユーザーの投稿した写真によって埋もれてしまう、悪い評価や口コミであってもビジネスオーナーが勝手に隠したり削除したりすることはできないといったデメリットもあります。

ただし悪質および誹謗中傷と判断される口コミが投稿された場合には、Googleに報告することで削除できます。

Googleマイビジネスを活用した集客事例

Googleマイビジネスはビジネスオーナーにとってさまざまなメリットをもたらすだけでなく集客対策の一環として非常に有効であることを紹介してきました。

以下では、Googleマイビジネスを活用した事例について解説します。

1. 石川酒造

江戸時代創業の老舗である石川酒造は、Googleマイビジネスを活用して日本酒離れが進む若者へ向けた販売促進に取り組んでいます。

ユーザーからの口コミや写真の共有、投稿機能の活用によりGoogleマイビジネス店舗プロモーションの一端を担っており、Google検索結果で石川酒造の情報を閲覧したユーザーが数多く店舗を訪れています。


2. 鮨まるふく

鮨まるふくではユーザーへの認知度向上のためにGoogleマイビジネスを利用しています。

従来SNS等の発信をしてこなかったような伝統的な鮨屋や和食割烹などにおいても、オンライン集客対策やインターネットを利用したプロモーションが行われるケースが増えています。

昔ながらの商品サービスを扱う店舗においても、時代の流れに臨機応変に対応できる柔軟さが必要とされてきています。


3. あさひ

全国にサイクルショップを展開する大手チェーンであるあさひではGoogleマイビジネスを活用することで主に若い世代に向けて店舗やキャンペーンについての情報の共有を行っています。

Googleマイビジネスの分析ツールによればGoogle検索結果に掲載されたビジネス情報によって27,000人もの顧客の来店を促進したといい、実際に大きな集客につながっていることがわかります。


Googleマイビジネスを上手に活用して集客力アップへ

Googleマイビジネスを集客対策の一環として取り入れる企業や店舗の数は年々増加しています。

今や多くのユーザーがGoogle検索やGoogleマップで利用する店舗を選んでいるため、広告やチラシなどのオフラインの集客対策以上に、SEOやMEOをはじめとするオンライン集客対策を重視していくべきです。

Googleマイビジネスの登録、投稿、口コミへの返信を通じて集客力のアップに努めましょう。

口コミラボ 最新版MEOまとめ【24年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】


MEOに関わるサービス「Googleマップ」「Googleビジネスプロフィール」や、各種地図アプリ・口コミサイトは日々更新を続けており、その全容を把握するのは難しくなっています。

そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。

本記事では、主に2024年9月・10月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。

※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
「ポリシー違反によるビジネスプロフィールの制限」が明文化 ほか【2024年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

この記事の筆者

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部ではMEO対策、ローカルSEO対策、販売促進店舗の口コミデータをもとにしたコンテンツなどを配信しています。