展示会・セミナー等を企画・運営するRX Japan株式会社は、2025年6月25日~27日に東京ビックサイトにて、「国際ツーリズムトレードショー2025」(iTT)を開催します。
「国際ツーリズムトレードショー2025」(iTT)は、「国際ウェルネスツーリズムEXPO(iWT)」と「観光DX・マーケティングEXPO」の2つの専門展の総称で、温泉・ヘルシー食・自然アクティビティなどのウェルネスコンテンツとインバウンド対策や旅コンテンツの造成、人手不足などの観光課題を解決するソリューションを網羅する総合展です。新しい観光地の発見や、誘客に繋がるヒントが見つかります。
現在、来場登録の受付が行われています。ご興味のある方は以下をご覧ください。

「国際ツーリズムトレードショー2025」(iTT)開催概要
- 総称名:国際ツーリズムトレードショー2025(iTT)
- 開催日:2025年6月25日(水)~27日(金)
- 開催場所:東京ビックサイト
- 構成展示会:観光DX・マーケティングEXPO(第2回)、国際ウェルネスツーリズムEXPO(第3回)
- 公式サイト:国際ツーリズムトレードショー(iTT)
各構成展の概要は以下の通りです。
観光DX・マーケティングEXPO
観光DX・マーケティングEXPOは、観光事業者の課題を一挙に解決し、「稼ぐ観光」を実現する展示会です。インバウンド対策や誘客につながるヒントが見つかります。
インバウンド対策、人手不足対策 / 省人化、清掃・衛生、観光MaaSやトラベルテックなどのソリューションが一堂に集結する商談会となっています。今回は昨年に続き、2回目の開催です。
観光課題に沿った「観光DXフェア」「宿泊DXフェア」「誘客支援・マーケティングゾーン」「人手不足/インバウンド対策ゾーン」「施設の高付加価値化ゾーン」「清掃・衛生ゾーン」の6つのエリアで構成されています。
国際ウェルネスツーリズムEXPO(iWT)
国際ウェルネスツーリズムEXPOは、日本で唯一の"ウェルネスツーリズム"に特化した展示会です。心と体を健康にする旅に関わる施設・アクティビティ・ヘルシー食・地域が一堂に集結します。
健康推進プログラムやリトリートと体験型アクティビティを組み合わせたプラン、新しい宿泊・観光の提案など、各自治体・企業の取り組みが分かります。新しい旅のあり方や切り口を知るのに最適です。
「ワーケーション・チームビルディングゾーン」「医療ツーリズムゾーン」「総合エリア」の3つの特設エリアを設置し、目的別に効率よく商談を行うことができます。
また同展は、大阪・関西万博の関連プログラム「テーマウィークコネクト」において、「健康とウェルビーイング」というテーマで参加しています。
来場登録を受付中
「観光DX・マーケティングEXPO」、「国際ウェルネスツーリズムEXPO」では、来場登録を受け付けています。
来場には、お1人様1枚、来場用バッジが必要です。事前にご登録のうえ、ご来場ください。
口コミラボ 最新版MEOまとめ【25年3月版 Googleマップ・MEOまとめ】
そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。
本記事では、主に2025年3月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→動画の録画でのオーナー確認失敗時に届くメールについて ほか:【2025年3月版 Googleマップ・MEOまとめ】