Instagramで口コミを集める3つの方法 | 機能・他のSNSとの違い・3つのメリット

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

Instagramは、今や日本でも世界でもポピュラーなソーシャルメディアです。事業者にとっても、Instagramの口コミでの集客を期待している方は多いでしょう。

今回は、マーケティング施策としてのInstagramの概要や口コミを集める方法を分かりやすく解説します。

Instagramとは?機能や他のSNSとの違いをおさらい

Instagramは、写真のシェアアプリとして主に10代から20代の女性に人気です。

このトピックでは、他のSNSとの違いやInstagram独自の機能などについて解説します。

Instagramとは?

Instagramは、写真や動画をすぐに友達とシェアできるアプリケーションです。

好きな芸能人や服、アクセサリーのブランドをフォローすることで、最新情報を収集できます。

2017 ユーキャン新語・流行語大賞にも選ばれた「インスタ映え」はInstagramから生まれた言葉で、おしゃれ・目を引くような写真をシェアすることを指します。

特に若年層の女性に「インスタ映え」する写真を投稿する傾向が見られ、「インスタ映え」することで絶大な宣伝効果をもたらします。

Instagramの機能

SNSの中でも特長の多いInstagramですが、その機能について詳しく説明します。

  • ストーリーズ

一般的には、ストーリーと呼ばれます。

通常の投稿とは違い、最大15秒で動画や写真を簡単にシェアできる機能です。24時間経つと自動で削除されるため、ユーザーがより気軽に投稿できるシステムになっています。

  • #(ハッシュタグ)

ハッシュタグ投稿をあらゆるワードでカテゴライズして検索しやすくするためのタグです。

例えば、#dogのように#と文字の順番で活用されています。

自分の投稿を多くのひとに見てもらうためにハッシュタグを利用します。

また、好きな投稿を見つける際の検索にも用いられます。

  • フォロー

Instagramも、TwitterやFacebookと同じように友人や家族をフォローする機能があります。

Instagramの特徴の一つが、ハッシュタグもフォローできることです。

ユーザーだけでなく、興味があるワードや気になるコンテンツ自体をフォローすることが可能なため、自社の商品を購買意欲の高いユーザーから、さらに別のユーザーへアプローチできます。

他のSNSとの違いは?

Instagramと他のSNSとの違いを分かりやすく表に表しました。

Instagram Facebook Twitter
使い方

写真、動画

文章+a

文章+a

利用者の特徴 10代から20代の若年層がメイン

30代以降の利用者が多い

10代から20代の若年層がメイン

拡散力 低い Instagramよりは高く、Twitterよりは低い 高い

以上のように、多少の違いはありますが、拡散においてどのSNSもフォロワーが重要であるということは共通しています。

Instagramで口コミを集める3つのメリット

Instagramの口コミは、自社商品のPRやサービスの集客で、様々なメリットをもたらしてくれます。

その具体的なメリットについて詳しく解説していきます。

1. コストをかけずに集客できる

Instagramの運用は基本的に無料で、自社で投稿した内容に「共感」した、または「いいな」と思ったフォロワー商品サービスを拡散してくれるため、PR広告を打ち出したり看板を出したりするような広報に比べ販促コストがかかりません。

2. 購入を検討しているユーザーにアプローチできる

商品を購入する際にGoogleやAmazonだけでなく、Instagramでも検索されるため、購入済みユーザーや既存顧客による口コミが、次の購入予定者にそのままアプローチされます。

購入者やサービス利用者の口コミは、説得力があり信頼性も高いと考えられており、購入を悩んでいる顧客に効果的に購入や来店を促してくれます。

3. 若い女性にアプローチできる

Instagramの口コミ集客は、若年層の女性ユーザーに対して特に効果的です。

総務省『平成30年度 情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書』で、Instagramの年代別利用者数は、10代が58.2%、20代が63.2%、性別区分は、男性が28.4%、女性が42.8%という結果が出ています。

以上のことからInstagramは、若年層の女性ユーザーへのアプローチに有効でしょう。

Instagramの口コミを集める3つの方法

Instagramの口コミで、より多くの口コミを集める方法について解説します。

1. 口コミ投稿をお願いする

もっとも標準的な方法が、顧客に口コミの投稿をお願いする方法です。

商品の購入やサービスを利用してからの時間が経てば経つほど口コミを書いてもらえる可能性は低下します。

そのため、購入後すぐに口コミを書いてもらうように誘導することが重要です。

書いてもらいやすくするために、コメントシートなどを目に触れる場所に置いたり、口コミを書くまでの手順を減らすなど工夫すると良いでしょう。

例を挙げると、

  • レジ横にQRコードを設置
  • 飲食店のテーブルにWiFiのパスワードと一緒にInstagramのアカウントIDを掲示
  • 最初のドリンクのコースターにQRコード

など方法は様々です。

Instagramでは、ハッシュタグをつけてもらうことで、こちらからもユーザーの情報を追いやすくなり、他のユーザーの認知につながるので、それも同時にお願いすると良いでしょう。

また、書いてくれた後のアフターサービスも重要です。何かしらのお礼をすることで、ユーザーのリピーター化も期待できます。

2. 口コミに返信する

投稿された口コミに返信することも重要です。ユーザーの口コミに返信することで、店側との距離が近くなり、親近感が生まれ信頼度が生まれやすくなります。

返信内容がユーザーに好印象を与えれば、さらに口コミが増える好循環を生み出せるでしょう。

またユーザーの口コミを確認し、自社のサービス商品評価を確認すること(エゴサーチ)自体が、その後の改善のきっかけになる場合もあります。

ネガティブな口コミもあるかもしれませんが、真摯に対応し、ユーザーの信頼獲得と商品サービスの改善に努めましょう。

3. コンスタントに投稿する

Instagramの口コミを集めるためには、コンスタントに投稿することを心掛けることが重要です。

投稿の数が多ければ多いほど、商品サービスが人の目に触れる確率が高まります。加えて、ユーザーが飽きずに興味を持ってくれるというメリットもあります。

Instagramで信頼度が高まれば、自社アカウントのフォロワーをさらに増やすことができるでしょう。

Instagramの口コミ集めには地道な運用が必要

Instagramは宣伝費用をかけず、潜在顧客や若年層の女性にPRできるメリットがあります。

効果的に集客するには、口コミを利用し自社が積極的にアプローチをせずとも自然に商品サービスの認知が広がるように工夫することが重要です。

そのためには口コミをしやすい環境づくりと、口コミに地道に返信していくことが、口コミ集客を成功させサービス商品の認知と購買につながります。

口コミラボ 最新版MEOまとめ【24年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】


MEOに関わるサービス「Googleマップ」「Googleビジネスプロフィール」や、各種地図アプリ・口コミサイトは日々更新を続けており、その全容を把握するのは難しくなっています。

そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。

本記事では、主に2024年9月・10月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。

※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
「ポリシー違反によるビジネスプロフィールの制限」が明文化 ほか【2024年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

この記事の筆者

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部ではMEO対策、ローカルSEO対策、販売促進店舗の口コミデータをもとにしたコンテンツなどを配信しています。