成功事例から学ぶ飲食店向けInstagram集客方法 | 認知から予約まで

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

SNSは今や集客ツールとして大きな役割を果たしています。

その中でも写真と動画コンテンツの発信するInstagramの利用者は年々増加しており、発信されたコンテンツが世の中に与える影響力は大きくなっています。

この記事ではInstagramを活用した効果的な集客方法とInstagramを活用して集客に成功事例について紹介します。

Instgramで集客を行うメリット

Instagramでの集客が効果的な施策として、多くの事業者が活用しています。

Instagramを活用した集客のメリットについて、改めて説明していきます。

広告向けの人気メディア

Instagramは写真や動画を中心として、視聴者に対して視覚で直感的に訴求できることが特徴のメディアです。

2019年3月時点では、国内のアクティブユーザーが3,300万人を突破しています。

LINE、Twitterにつぐ国内3番目のポジションに位置しており、またFacebookのアクティブユーザー数を追い抜いており、非常に影響力の強いSNSであることがわかります。

また自社サイトへの誘導やフォロワーに対して継続的な情報発信ができるという点で、広告媒体としての役割も担う人気のメディアと言えるでしょう。

ビジネス向けの機能が充実している

Instagramはビジネス向けのアカウントを作成することができ、そのアカウントでは投稿したコンテンツのパフォーマンスをリアルタイムで測定することができます。

たとえば、投稿したコンテンツが何人に見られたのか、そのうちどれくらいの人がホームページのリンクをクリックしてくれたのかなどを分析することができます。

また、投稿を見たユーザーの性別や年代、住まいなども分析することができます。

プロフィール欄には、お店の住所や営業時間、電話番号など集客に必要なビジネス情報を記載することもできます。

コロナショックを受けてサービス追加

コロナにより多くの飲食店が集客に苦しんでいる状況の中、飲食店の予約顧客管理システムの開発や提供を行うTableCheckが飲食店を支援する提携プランを2020年4月より開始させました。

具体的な内容としては、「テイクアウト」「デリバリー」需要に応えるために、Instagramから「料理を注文する」機能です。

この機能により、テイクアウトデリバリーメニューの予約受付・事前決済が可能になります。

2つ目の機能として、「ギフト」機能があります。これはリターン付の事前決済型プランになり、休業中の飲食店で売上を確保することにつながります。

投稿で抑えておきたい3つのポイント

Instagramはすでに集客を支援する機能が充実しておりますが、ただ使うだけでは効果的な集客にはつながりません。

そこで、Instagramを活用する際に、抑えておきたいポイントを3つ紹介していきます。

1. プロフィールを充実させる

まず1つ目のポイントは、プロフィールの入力です。ユーザーは、まず投稿された写真や動画からお店に興味や関心を持つことが多いです。

そしてより詳細な情報を求めてプロフィール欄を閲覧しますが、営業時間や住所などお店の基本情報が不足している場合、検索の手間を嫌いユーザーが離脱しする可能性が高く、集客につなげることが難しくなってしまいます。

そのためプロフィールには、「店名」「住所」「営業時間」「電話番号」「お店のURL」を記載します。

2. 行きたい、食べたくなる投稿

2つ目は、投稿するコンテンツのクオリティです。投稿するコンテンツは、お店の「顔」と言ってもいいでしょう。

特に飲食店「料理」や「ドリンク」、「内観」などの写真が重要です。投稿を見た瞬間にユーザーが「いきたい」「食べてみたい」と思わせるような写真や動画を投稿する必要があります。

その際に、投稿する写真の雰囲気やトーンを統一しておくと、見栄えが良くなります。

また、ハッシュタグをつけて、検索する意図を持った人にコンテンツが表示されるような仕掛けを作ることも大切です。

3. Instagramの年齢層を意識

Instagramのメインユーザーは10〜20代が多く、利用者の年齢層を意識した投稿も必要です。

一方、事業者の多くが利用している口コミ予約サイトの一つ、食べログは30〜40代がメインユーザーです。

そのためInstagramでの集客は若年層へのアプローチをするために行い、投稿も年齢層を意識すると良いでしょう。

Instagram活用の成功例3選

では、実際にInstagramを活用して集客に成功した飲食店の事例を3つ紹介します。

1. サラド|充実したプロフィール欄

充実したプロフィール欄で、集客に成功しているのが「サラド」です。

サラドのInstagramアカウントを開くと、扱っている商品テイクアウトデリバリー専門という業務形態が非常にわかりやすくまとめられています。

また、企業のミッションを冒頭に記載しており、どんな「想い」をもって経営されているかがわかり、共感が得られやすいプロフィール欄です。

投稿内容も、有機野菜の使用を明言しており、安心感とブランドの一貫性を感じられる工夫がされています。

2. CANVAS_TOKYO|思わず拡散したくなる投稿がもりだくさん

こちらのアカウントの特徴は、投稿されている写真のトーンやデザインの統一感があり、思わずシェアしたくなる仕掛けがされています。

投稿数は決して多いわけではありませんが、1つ1つの投稿のクオリティが非常に高く、お客様に拡散してもらうことを狙っていることがわかります。

お客様の拡散により、広告の効果を高めている事例と言えます。

3. SHAKE SHACK|SNSプロモーションを使いこなすハンバーガーチェーン

こちらのお店の特徴は、食欲をそそるようなハンバガーの写真はもちろんですが、アニメーション動画やイラストを使った投稿も目立っています。

実物の写真よりは、ポップなデザインやイラストを取り入れたコンテンツを投稿することで、他社と差別化を測ったり、思わず拡散したくなるような可愛くて、おしゃれなデザインを採用しています。

また、実物のチラシではなく、画像を使用した割引キャンペーンを展開するなど宣伝におけるプロモーションは学ぶべき点が多いアカウントです。

Instagram利用者と顧客を意識した投稿を

動画や写真コンテンツは、5Gが普及していくであろう今後の社会において、ますます存在感を増していくと考えられます。

Instagramの活用に置いて、正解はありませんが、大前提として抑えておくべきポイントについては今回説明した3つが挙げられます。

お店の雰囲気やビジョン、集客したいターゲット顧客などのお店の戦略に沿った広告を練っていくことが大切と言えるでしょう。

口コミラボ 最新版MEOまとめ【24年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】


MEOに関わるサービス「Googleマップ」「Googleビジネスプロフィール」や、各種地図アプリ・口コミサイトは日々更新を続けており、その全容を把握するのは難しくなっています。

そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。

本記事では、主に2024年9月・10月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。

※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
「ポリシー違反によるビジネスプロフィールの制限」が明文化 ほか【2024年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

この記事の筆者

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部ではMEO対策、ローカルSEO対策、販売促進店舗の口コミデータをもとにしたコンテンツなどを配信しています。