2023年9月26日、溜池山王駅(東京都千代田区)に駅ナカ初となる完全無人書店「ほんたす ためいけ 溜池山王メトロピア店」がオープン予定です。
現代の人々のライフスタイルに合った新しい本の出会いを提供するとともに、完全無人かつライトユーザーにもやさしい店舗設計を採用しています。
駅ナカ初 完全無人書店「ほんたす」が溜池山王駅に26日オープン
東京メトロとメトロプロパティーズが手を組み、銀座線・南北線「溜池山王駅(東京都千代田区)」に駅ナカ初となる完全無人書店「ほんたす ためいけ 溜池山王メトロピア店」が2023年9月26日にオープンすることが発表されました。

「ほんたす」は、日本出版販売が運営する無人書店で、書店の数が減少し、人々の生活動線上から本との接点が減少しているという課題に対応するために誕生したそうです。
「ほんたす ためいけ 溜池山王メトロピア店」は、入りやすいデザインと親しみやすい雰囲気が特徴のひとつ。最新の本とレコメンド商品を楽しむ空間を提供し、お客様の「今気になる・今ほしい」などといった感情に寄り添った売り場づくりをすることで、ライトユーザーも気軽に情報(本)を手にできるとしています。
テクノロジーを活用することで無人でも安心かつストレスのない顧客体験を提供できます。たとえばLINEでの入退店管理システムや遠隔接客、セルフレジによるキャッシュレス決済を導入することで、便利でスマートな利用が可能です。
緊急時には遠隔によるサポートにも対応。ライブカメラを通じて店内を監視し、トラブル抑止や緊急事態の対応を行い、お客様の安全を確保します。
さらに消費者行動分析と販促も実施。AIによる来店者データ分析を行い、購買者と来店者に合わせたマーケティングを展開し、お客様の声を取り入れて店舗を改善します。
溜池山王駅は東京のビジネス街に位置し、多くの通勤者やオフィスワーカーに利用されています。完全無人書店「ほんたす」をオープンすることで、通勤や移動の合間に、知識や情報を手に入れる機会を提供できるとしています。
<参照>
東京メトロ:駅ナカ初!完全無人書店「ほんたす ためいけ 溜池山王メトロピア店」オープン!
日本出版販売株式会社:持続可能な新しい書店モデルを開発 完全無人書店「ほんたす ためいけ 溜池山王メトロピア店」 2023年9月26日(火)オープン
口コミラボ 最新版MEOまとめ【25年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】
そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。
本記事では、主に2025年2月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→Googleビジネスプロフィールのニュースレター 2月分が配信 ほか:【2025年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】