食べログを賢く活用するには?ユーザー・飲食店が登録するメリットを徹底解説!

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

食べログ飲食店についての口コミや評価、基本情報を掲載しているグルメサイトです。国内の大手グルメサイトの中でも特に利用者数や登録店舗数が多く、非常に影響力の大きなサイトであるといえるでしょう。

店舗にとっては、食べログを上手く活用することによって大きな集客力を得られる可能性があります。

この記事では、食べログの概要、特長、登録のメリットや活用のポイントについて解説します。

関連記事
【完全版】食べログとは?導入のメリット登録方法・集客方法について
食べログで良い口コミを集めて集客力アップ|注意点も解説

食べログとは?

食べログは国内最大級規模のグルメサイトで、飲食店における集客に大きな影響力を持っています。食べログをはじめとする大手グルメサイトの特徴は口コミによる評価制度であると言えます。

以下では、食べログの概要について解説します。

月間利用者数1億人の最大手グルメサイト

国内にはホットペッパーグルメぐるなびなどの大手グルメサイトが複数ありますが、中でも多く閲覧されているのが食べログです。

月間PV(ページビュー)数は約20億と発表されており、13万以上の飲食店店舗会員として食べログに登録しています。

一般ユーザーにおける認知度も高く、食べログの月間利用者数は1億人にものぼります。

口コミによる評価点数制

食べログでは店舗会員として登録している飲食店についての口コミをユーザーから収集しており、寄せられた口コミや評価をもとに店舗の総合評価点数を決定しています。

総合評価点数は純粋な平均による算出ではなく、それぞれの評価投稿したユーザーの影響力や信頼度を反映した上で算出しています。

ユーザーの影響力は食べログ内における口コミの投稿件数などによって決定されており、それぞれのユーザの影響力は公開されていません。

総合評価点数は月に2度のペースで更新されるため、ユーザーは随時最新の評価を参照できます。

関連記事
「食べログ」無料会員と有料会員の違いについて解説

食べログに登録するメリット

ユーザーは食べログに登録することでニーズに応じた店舗の検索や口コミの閲覧、店舗最新情報を調べることが可能です。

一方、飲食店食べログに登録することで店舗のPRができるでしょう。

以下では、ユーザー・事業者それぞれの視点から食べログに登録するメリットについて解説します。

ユーザーのメリット

ユーザーは食べログを通して、実際に店舗を利用したユーザーの意見や感想を閲覧できます。

店舗検索機能も充実しておりジャンルやエリアなどの条件で検索できるため、ニーズに応じた店舗を探しやすくなっています。そのままネット予約ができるのも魅力の1つです。

閲覧するだけであれば会員登録しなくても利用可能ですが、登録すると好みが合うユーザーをフォローして新たな店舗の情報を得られます。

飲食店のメリット

サイト全体で20億の月間ページビューを記録している食べログに登録することでユーザーの目に触れる機会を増やせます。

店舗会員にもフリープランが用意されているため広告費をかけずに利用できる広告媒体の1つであるとも言えます。

また、有料プランを利用すれば、ユーザーのアクセス状況や食べログ予約ページのコンバージョン率を分析するツールも利用可能です。食べログをより効果的なマーケティングツールとして運用するためのサポートも充実しています。

関連記事
食べログのメリット・デメリット、トラブル事例を紹介

食べログの上手な使い方

国内最大級規模のグルメサイトである食べログ店舗会員として登録することがプロモーションの一環として有効であるのは先述の通りですが、登録後の利用方法にもいくつかのポイントがあります。

以下では、食べログを上手に利用するためのポイントについて解説します。

プロフィールに正しい情報を掲載

食べログ店舗情報欄に正しい情報を掲載することは基本であり、最も重要なポイントでもあります。

店舗ページでは営業時間やラストオーダー・定休日・メニュー・価格など、ユーザーが知りたいと感じるであろうあらゆる情報を網羅しましょう。

また、掲載されている情報が常に最新のものであるかどうかを定期的にチェックすることも必須です。

アクセスマップを載せる

店舗の基本情報として最寄駅や所要時間、所在地を掲載することはもちろん、併せてアクセスマップを掲載するとより親切です。

所在地として住所が記載されているだけでは具体的な場所がわかりにくいものですが、アクセスマップがあれば、一目見てある程度の位置関係を把握できるでしょう。

写真などを使い表現力アップ

食べログに掲載可能な情報の内、特に重要な役割を担っているのが写真です。

店舗の外観・内観・メニューなどの写真を掲載できるため、ユーザーが店舗についてより明確なイメージを持てるような写真を掲載すると良いでしょう。

また、写真や口コミにはピックアップ機能もあり、店舗が設定した写真、口コミをトップに表示できます。

そのため特に訴求力が高い写真や口コミはピックアップすることで店舗ページを訪れたユーザーへのアピールとなります。

ネット予約など来店しやすい仕掛け

食べログでは、ネット予約やポイント付与といったユーザーの予約を促進するための仕掛けがあります。

ネット予約は店舗ページからのオンライン予約を可能にする機能で、店舗の営業時間にかかわらず24時間体制で予約の受付ができます。

また、ポイント付与は食べログ経由での予約において来店時にTポイントを付与するシステムで、ユーザーにお得感を提供できます。Tポイントは加盟店も多く、TSUTAYAのレンタルサービスの利用者であれば会員登録しているポイント制度です。コンビニなど様々な店舗でTポイントの付与や利用ができるため、利用者も多く「Tポイントが貯まるから」という理由での来店率アップが期待できます。

食べログの活用で集客力アップに

国内最大級規模のグルメサイトである食べログを利用することはユーザーにとってはもちろん、店舗にとっても大きなメリットがあります。

国内トップクラスの登録会員数を抱えるサービスである食べログ店舗情報を掲載することでユーザーの目に触れる機会が増える上、食べログに登録している店舗会員はさまざまな集客ツールを利用できます。

ただし、継続的な売り上げ拡大を目指すには、登録や掲載を完了させて満足するのではなく、ユーザーニーズや訴求効果の分析をしながら集客力をより高めるための施策を講じていくことが大切になってくるでしょう。

口コミラボ 最新版MEOまとめ【24年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】


MEOに関わるサービス「Googleマップ」「Googleビジネスプロフィール」や、各種地図アプリ・口コミサイトは日々更新を続けており、その全容を把握するのは難しくなっています。

そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。

本記事では、主に2024年9月・10月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。

※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
「ポリシー違反によるビジネスプロフィールの制限」が明文化 ほか【2024年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

この記事の筆者

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部ではMEO対策、ローカルSEO対策、販売促進店舗の口コミデータをもとにしたコンテンツなどを配信しています。