忘年会が開催されても参加したくない人は34.1%に
Retty株式会社が11月30日から12月1日にかけて、消費者意識調査「今年の忘年会に関するアンケート」を実施、その結果を12月8日に発表しました。
同アンケートで「今年忘年会が開催される場合、参加したいですか?」と聞いたところ、「参加したくない」が1番多く34.1%で、「どちらかと言えば参加したくない」が25.9%、「どちらかと言えば参加したい」が22.1%、「参加したい」が17.9%という結果が得られています。
また、上記の質問で「どちらかと言えば参加したい」・「参加したい」と回答した人に、「飲食店で忘年会が開催される場合、参加したいですか?」と聞いたところ、「参加したい」が43.9%、「どちらかと言えば参加したい」が49.8%になっていることが分かりました。
![▲[消費者意識調査「今年の忘年会に関するアンケート」・調査結果のグラフ画像]:Retty株式会社 2020年の忘年会に参加したい17.9%、どちらかと言えば参加したい22.1%](https://static-media.kutikomi.com/uploads/editor_upload_image/image/3407/main_fe87a25517b79ac79f12fbeb61519735.png)
理由1位は「リアルの場でコミュニケーションをしたい」
飲食店での忘年会に参加したい理由のうち、1番重要視することを選択形式で聞いたところ、「リアルの場でコミュニケーションをしたいから」が1番多く32.2%となり、「飲み会が好きだから」が20.2%、「1年の締めとなるイベントだから」が16.5%などと続いています。
また、望ましい人数は「4人以下」と「5人から6人」がそれぞれ35.6%で1番多く、望ましい時間帯を聞いたところ「夜」が圧倒的に多く68.1%となりました。
望ましい予算帯1位は「3,000円から5,000円未満」で61.1%、望ましいお店の形態は「個室がある」が77.0%で1番多くなっています。
Retty株式会社
https://corp.retty.me/
Retty株式会社のプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000108.000004025.html
口コミラボ 最新版MEOまとめ【25年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】
そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。
本記事では、主に2025年2月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→Googleビジネスプロフィールのニュースレター 2月分が配信 ほか:【2025年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】