飲食店専門の支援サービスを展開している「飲食店.COM」が、「協力金・融資・支援金の活用状況と用途、資金繰りの工夫などに関するアンケート 」を実施しました。
その結果、2021年7月の飲食店では、売り上げが減少している一方で、65%が黒字化していることが判明しました。
関連記事
居酒屋、宣言解除で10月売上33.4ポイント回復(2021年11月)
飲食店の半数以上が売上5割以上減少
同調査ではまず、「7月の売上」を対象に、2019年の同月比を聞いています。その結果「2019年7月より70%以上減った」(32.6%)という回答が最多でした。
次いで12.9%の人が「50%以上減った」と回答しており、全体として「2019年同月より50%以上減った」と回答した飲食店が5割以上を占めました。
aurantkorona-2">黒字化の要因に「時短協力金」
しかし「協力金を補填したうえでの7月の収支結果」を聞いたところ、65.0%の飲食店が「黒字」と回答しています。
そこで「赤字化しなかった理由として最も当てはまるもの」を聞いたところ、「協力金の支給」と回答した飲食店が87.0%に上りました。そのほかの回答には、「人件費や食材費などのコスト削減による効果」(28.3%)や、「テイクアウトやデリバリーの売上利益」(20.1%)が上がっています。
黒字化の要因として協力金の支給が最大の要因と捉えている飲食店が多いことがうかがえる結果となりました。
口コミラボ 最新版MEOまとめ【24年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】
そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。
本記事では、主に2024年9月・10月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→「ポリシー違反によるビジネスプロフィールの制限」が明文化 ほか【2024年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】
<参照>
【飲食店リサーチ】飲食店.COM:コロナ禍で売上減も65%の飲食店が時短協力金で「黒字化」。87%が店舗の運転資金に
【飲食店リサーチ】飲食店.COM:協力金・融資・支援金の活用状況と用途、資金繰りの工夫などに関するアンケート