インバウンド購買件数が前年同月比で11.1%増に
株式会社True Data(以下、True Data)が、ドラッグストアにおける2020年1月の「インバウンド消費動向調査」を実施し、その結果を2月28日に発表しました。
同調査によって、1店舗あたりのレシート枚数から算出したインバウンド購買件数が、前年同月比で11.1%増、1レシートあたりの購買金額から算出した購買単価が、前年同月比6.9%減となったことが明らかとなりました。
1店舗あたりのインバウンド消費購買金額は、前年同月比で3.4%増加していることが分かっています。
![▲[1月のドラッグストアのインバウンド消費、対前年同月増減率]:株式会社True Data プレスリリース ▲[1月のドラッグストアのインバウンド消費、対前年同月増減率]:株式会社True Data プレスリリース](https://static-media.kutikomi.com/uploads/editor_upload_image/image/316/main_36234098ff057ebc48237550d13793d5.jpg)
2020年の春節延長期間は対象外でありながら、新型肺炎の感染拡大によって予防のためにマスクを購入する人が多く、前年の春節期間と比べマスクの売り上げが23倍も伸びていることが分かりました。
株式会社True Data プレスリリース
https://www.truedata.co.jp/news/release20200228
口コミラボ 最新版MEOまとめ【25年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】
そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。
本記事では、主に2025年2月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→Googleビジネスプロフィールのニュースレター 2月分が配信 ほか:【2025年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】