新型コロナウィルスの影響が出ている
2020年4月15日、帝国データバンクは上場しているアパレルブランドの売り上げ動向を発表しました。
新型コロナウィルスの影響を受け、3月に入った頃から売り上げが減少する傾向が顕著になっています。
飲食店だけでなく、アパレル業界の売り上げ悪化となっており経済への影響が心配されます。
![▲[アパレル上場企業の月次売上高動向調査の集計対象企業一覧(23社)]:株式会社帝国データバンク ▲[アパレル上場企業の月次売上高動向調査の集計対象企業一覧(23社)]:株式会社帝国データバンク](https://static-media.kutikomi.com/uploads/editor_upload_image/image/744/main_6fc9a33a684308e7ab992c1ac5ae4cb0.png)
従業員感染リスクを低減するための出社制限や、営業時間の短縮、臨時休業も重なったことで、収益が悪化する結果となっています。
調査対象となった上場している約20ブランドのうち、9割で前年同月比で売り上げが悪化していることが分かっています。
収益が伸びているブランドも
軒並み売り上げ、収益が悪化している傾向であるが、西松屋とワークマンの2社は前年同月比で2割ほど増加しています。
なお、同じようなブランドであるしまむらは、昨年同月比でマイナスになっているものの約1割の減収にとどまっており、独自の特色を持っているブランドは、影響が少ないようです。
株式会社帝国データバンク
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p200409.pdf
口コミラボ 最新版MEOまとめ【25年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】
そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。
本記事では、主に2025年2月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→Googleビジネスプロフィールのニュースレター 2月分が配信 ほか:【2025年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】