今年の花見トレンド「一人で」「おうちで少し豪華に」…4人以下も引き続き主流/2021年の花見事情を調査

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

今年の花見は“やらない派”が45.2%

株式会社カクヤスは、3月15日、カクヤスメールマガジンに登録している全国の男女1,198名を対象として「今年の花見」についてのアンケート調査を、2021年2月18日(木)~2月23日(火)に実施した結果を発表しています。

調査によると、これまで(コロナ禍以前)花見をしていた人は、「たいていしていた」(46.6%)と「必ずしていた」(25.0%)を合わせると71.6%にのぼります。

しかし今年は、緊急事態宣言が解除されたとしても、花見を「する」と回答した人は32.3%にとどまり、「花見をしたいが自粛する」(22.7%)と「しない」(22.5%)を合わせた“やらない派”が45.2%と“やる派”を上回る結果となっています。

「今年の花見」についてのアンケート調査 これまで(コロナ禍以前)は、花見をしていたかどうかについての結果グラフ
▲「今年の花見」についてのアンケート調査 これまで(コロナ禍以前)は、花見をしていたかどうかについての結果グラフ:株式会社カクヤス(PR TIMES)
 

今年のトレンドは「一人で」「おうちで少し豪華に」4人以下でとの回答も8割超える

これまで(コロナ禍以前)花見をしていた人の行い方については(複数回答)、「散策、観賞」(662)、「戸外で食事や宴会」(531)、「飲食店で食事や宴会」(215)でしたが、緊急事態宣言が解除された場合に花見をすると答えた人では「散策、観賞」(302)、「戸外で食事や宴会」(89)、「飲食店で食事や宴会」(21)と、飲食を伴うお花見は避けたほうがよいと考えている人が一定数いることがわかっています。

また、これまで(コロナ禍以前)と2021年の花見を一緒にする人数等を比較したところ、これまでは一人での花見は6.79%と少数でしたが、今年は22.48%の人が「一人で」と回答し、2021年は「家族や友人など少人数で(4人以下)」と回答した人が81.91%と大多数を占め、ニューノーマルな花見はこぢんまりと行うスタイルが主流になると考えられます。

なお、今年の花見をなんとかして楽しみたいという意向から「少し豪華な食べ物をデリバリーテイクアウトで用意する」「花屋で桜を買って家族で飲み会」といった声が寄せられ、コロナ禍の日々を少しでも楽しく過ごそうとする姿が見受けられるアンケート結果となっています。

口コミラボ 最新版MEOまとめ【24年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】


MEOに関わるサービス「Googleマップ」「Googleビジネスプロフィール」や、各種地図アプリ・口コミサイトは日々更新を続けており、その全容を把握するのは難しくなっています。

そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。

本記事では、主に2024年9月・10月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。

※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
「ポリシー違反によるビジネスプロフィールの制限」が明文化 ほか【2024年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】

外部リンク

株式会社カクヤス プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000022125.html

【カクラボ調査隊】いよいよ桜が開花!コロナ禍で悩める2021年の花見事情
https://kakulabo.jp/serial/kl20210309.html

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

    この記事の筆者

    口コミラボニュース

    口コミラボニュース

    口コミラボ編集部が選んだ、企業の口コミ・MEO対策向けのサービスのリリース、調査レポート、ニュースなどをご紹介。