Yahoo!乗換案内、列車の動きを地図上で確認できる「トレインキャスト」機能開始

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

ヤフー株式会社は、「Yahoo!乗換案内」(iOS版)にて、列車の動きを地図上で確認できる新機能「トレインキャスト」の提供を開始しました。

店舗集客のアイデアが毎日届く!口コミラボのメルマガに登録する


Yahoo!乗換案内、列車の動きが見られる「トレインキャスト」提供開始

ヤフー株式会社は、「Yahoo!乗換案内」のサービス提供開始から15周年を記念し、全国で運行している約700路線の列車の動きを地図上で確認できる新機能「トレインキャスト」の提供を開始しました。

▲「トレインキャスト」:Yahoo!JAPANニュースリリースより
▲「トレインキャスト」:Yahoo!JAPANニュースリリースより

本機能では、1日約10万を超える列車の動きを実際の走行経路通りに地図上で動かすことができます。新幹線や有料列車のアイコンが実際の列車デザインに基づいているのも特徴です。

各列車の詳細情報の確認、列車追跡機能、SNSシェア機能、フィルター機能など、さまざまなオプションが用意されています。

本機能は、アプリ内の「公共交通マップ」上で利用できます。

▲「トレインキャスト」機能の使い方:Yahoo!JAPANニュースリリースより
▲「トレインキャスト」機能の使い方:Yahoo!JAPANニュースリリースより

「公共交通マップ」は「路線図」機能がリニューアルされたもので、「トレインキャスト」もその一環として追加されました。リニューアルされた「公共交通マップ」では、JR、私鉄、新幹線の路線カラーがわかりやすく表示され、駅名やバス停名も大きく表示されるようになっています。

▲「公共交通マップ」:Yahoo!JAPANニュースリリースより
▲「公共交通マップ」:Yahoo!JAPANニュースリリースより

<参照>

Yahoo!JAPANニュースリリース:Yahoo!乗換案内、サービス提供開始から15周年を記念し、 列車の動きを地図上で確認できる「トレインキャスト」機能を提供開始

“ここでしか学べない“店舗集客の最新ノウハウを無料で提供中!

仕込みの合間に通うお店の学校「口コミアカデミー」では、Googleマップ&Googleビジネスプロフィールの教科書を無料で公開いたしました!

Googleビジネスプロフィール ダイアモンドプロダクトエキスパートとしてGoogleから公式に認められている永山氏監修のもと作成した、“ここでしか学べない“内容となっております。

他にも食べログ、ぐるなび、Retty、インバウンド対策など、ここでしか得られない情報が満載です。飲食店・観光施設・小売店・宿泊施設などの店長や店舗マーケター向けに、最新のWeb集客手法を【無料】でご提供いたします。

「Googleマップの教科書」を見てみる


口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

この記事の筆者

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部ではMEO対策、ローカルSEO対策、販売促進店舗の口コミデータをもとにしたコンテンツなどを配信しています。