Googleマイビジネスを利用して、MEO対策や集客を行っている事業者は多いのではないでしょうか。
もし店舗の移転や閉店などがあった場合、Google マイビジネスの削除を行うなどの対処が必要です。
今回はGoogle マイビジネスの具体的な削除方法と、削除する際の注意点を解説します。
関連記事:知らなかった!Google マイビジネスの注意点…正しい運用でリスクを回避しよう
- 監視しないと危険!Googleマップ店舗情報「改ざん」のリスクとは
- 「口コミ投稿でクーポン配布」は違反!Googleのガイドライン解説
- コロナ禍、Googleマイビジネスで必ずすべき3つのこと
- 店舗情報が重複してしまった…統合・削除する方法
- 「ローカルSEO」3つの施策とは
※Googleマイビジネスは、2021.11.5よりGoogle ビジネスプロフィールという名称に変更されました。
これに伴い、2022年にスマートフォン向けGoogleマイビジネスのアプリが終了します。
アプリ終了前に、これまでと同じように快適に使えるよう今から準備しておきましょう!
Google マイビジネスの削除方法
店舗の移転や閉店などがあった場合、顧客がそうと知らずに店舗を訪れないように、Google マイビジネスの情報も更新する必要があります。削除方法には、「削除」と「閉業」があります。リスティングごとの削除方法と閉業処理をする場合にわけて解説します。
1件の店舗情報を削除する場合
1店舗の情報みを削除する場合、下記の流れとなります。複数件の情報のうち、1店舗のみ削除する場合も同じ操作方法です。
- Google マイビジネスにログインし、左側のメニュー一覧から 「情報」を選択します。
- 右側の「このリスティングを閉業、または削除する」の下にある「閉業としてマーク」と「リスティングを削除」から、「リスティングを削除」を選択します。
- ダイアログボックスが表示され、この作業でいいか確認されますので、「削除」をクリックして完了です。
複数の店舗情報を削除する場合
複数の店舗情報を削除する場合の手順は、以下の通りです。
複数情報を一気に削除しようとするとエラーが発生する場合があるので、その場合は1件ずつの削除を実施します。
- Google マイビジネスにログインし、左側のメニュー一覧から 「ビジネス情報を管理」を選択します。
- 管理しているビジネス情報のリストから、削除したいビジネス情報の横にあるボックスにチェックを入れます。
- チェックを入れると上部に「操作」と表示されるのでこちらを選択し、次に「ビジネス情報を削除」を選択します。
- 1件削除の処理と同じく、ダイアログボックスが表示されてこの作業でいいか確認されますので、「削除」をクリックして完了です。
一時的に事業を休業する場合は「閉業」を選択
「削除」ではなく「閉業」とする方法があるので、違いと使い分けを解説します。
ビジネス情報の削除処理は、ビジネス情報を管理する権限がなくなります。再度情報を表示するためには、一から登録が必要です。
一方で閉業処理は、ビジネス情報の「営業」を「閉業」へ変更する処理という位置づけで、Google上では閉業という赤文字が表示されます。ビジネス情報を管理する権限は引き続き保持しており、営業再開するとなったときには「閉業」を「営業」に変更してすぐに再使用できます。
ただし、閉業の表示ができるのは短期間で、一定期間を経過するとGoogleによって自動的に削除されるので、注意が必要です。
例えば閉業したけど店舗の看板がそのままの場合など、顧客に閉業している旨を伝えたい場合は一旦「閉業」にしてから「削除」へ移行することもできます。
Google マップ上から店舗を削除する
Google マイビジネスから情報を削除した後、Google マップからも店舗情報を削除する必要があります。
Google マイビジネスの削除とは、オーナー権限の放棄とGoogle マイビジネスの情報を削除している状態を指します。
Google マップの店舗情報を削除することとはまた別の作業なのです。そのため、Google マップからの削除申請の作業が発生します。
以下では、Google マップでの店舗情報削除の流れを解説します。
Google マップからビジネス情報を削除する方法
- Google マップを開き、削除したい店舗などを選択してマップの左側にビジネス情報を表示させます。
- 住所や営業時間などの店舗情報下にある「情報の修正を提案」 をクリックします。
- 「編集の提案」というダイアログボックスの「この場所を削除」を選択します。
- 「ビジネス情報の編集」の提案欄が、先ほど選択した「この場所を削除」であることを確認します。
- 提案欄の下にある削除の理由から、当てはまるものを選択します。
理由は「新しい場所に移転している」など複数の選択肢が表示されますが、「閉業している」か「存在しない」を選択するとよいでしょう。
理由を選択したら右下の「送信」をクリックして完了です。
場合によっては削除に時間がかかることも
Google マップからの削除方法は、あくまでもGoogleに申請するという形なので、すぐに情報が反映されるとは限りません。提案を送信するとまずはGoogleから受付完了のメールが届きますが、加えて詳細な状況を確認するための質問メールがくる場合もありますので、メールチェックが必要です。
リクエストが承認されてはじめて、マップ上から店舗などビジネス情報が削除されます。
削除までにかかる時間はビジネス情報によって異なります。
Google マイビジネスを削除する際の注意点
最後に、Googleマイビジネスの削除に関する注意点を解説します。
店舗情報の削除ではなく口コミの削除を実施したい広告主も多いことから、口コミ削除についての注意点にも触れています。
1. 一度削除してしまうと権限を戻すことはできない
Google マイビジネスを一度削除してしまうと、例えば履歴などから再使用するなどの方法はありません。全く同じビジネス情報を管理するとしても、また新たにGoogle マイビジネスアカウントを取得して、オーナー確認や情報登録などの処理をしなくてはいけません。
ですから、営業再開の見込みがある場合は必ず「閉業」を選択します。
閉業ではなく移転の場合も、削除ではなく住所の変更処理を実施し、アカウント情報を引き継ぐとよいでしょう。
特に、店舗情報の表示だけでなく検索広告の機能を複数活用している場合などは、一から全ての設定をし直すのは大変な作業負担ですから、慎重に処理を行いたいところです。
2. サポートセンターへの削除依頼はできない
Googleにはサポートセンターがあり操作方法などについて問い合わせを実施できますが、サポートセンターに依頼して削除をしてもらうことはできません。
Googleの情報はGoogle ロボットが管理しており、第三者による情報操作ができないためです。
閉業や移転などの際は繁忙で削除を依頼したい広告主もいるかもしれませんが、必ず今回紹介した方法を使って自分で削除する必要があります。
3. Google マイビジネスの口コミの削除はできない
Google上で表示された情報には口コミ投稿ができ、Google マイビジネスのオーナー確認を行うことで口コミへの返信も可能です。
時には悪い評価、悪い口コミが投稿される場合がありますが、特定の口コミの削除はできません。
ただし、悪意のある誹謗中傷やスパム、なりすましなどのGoogle ポリシーに違反した口コミは、Googleに削除依頼が可能です。
ポリシー違反ではない、単純に悪い評価の口コミは削除できないため、丁寧な返信などを行い、今後の改善に努めると良いでしょう。
なお、Google マイビジネスを削除すれば口コミ評価も全てリセットされますが、店舗があるにも関わらず口コミを消すためにアカウントを削除することは現実的ではありません。
[blogcard url="https://media.kutikomi.com/news/2019/08/01/googlexkuchikomi/"]
Google マイビジネスの削除は確認の上で慎重に
Google マイビジネスで店舗情報を管理していて移転や休業、閉店などがあった場合、Google マイビジネスの情報を変更する必要があります。
情報を更新していないと、顧客が営業していると勘違いし、来店する可能性があります。
Google マイビジネスの削除方法は、1店舗の削除と複数店舗の削除とがあります。
また「削除」ではなく「閉業」という方法もあり、一時的な休業や顧客に閉業している旨を伝えたい時に、いちど「閉業」にしてから「削除」へ移行する方法もあります。
情報を削除する場合は、Google マップからも削除が必要です。ただし、Google マップからの削除はあくまでも申請であるため、Googleの審査を通過しなければいけません。そのため、Google マイビジネスの削除より時間がかかります。
Google マイビジネスの情報は、一度削除すると元の状態に戻すことができないため、本当に削除して良いか検討してから行いましょう。
口コミラボ 最新版MEOまとめ【24年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】
そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。
本記事では、主に2024年9月・10月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→「ポリシー違反によるビジネスプロフィールの制限」が明文化 ほか【2024年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】