サツドラホールディングス株式会社は、地方都市の交通利便性向上に向けてMaaSの実証実験を行うことを公表しました。
なお、MaaS(マース:Mobility as a Service)とは何を指すのかについて、国土交通省は
地域住民や旅行者一人一人のトリップ単位での移動ニーズに対応して、複数の公共交通やそれ以外の移動サービスを最適に組み合わせて検索・予約・決済等を一括で行うサービスであり、観光や医療等の目的地における交通以外のサービス等との連携により、移動の利便性向上や地域の課題解決にも資する重要な手段となるもの
と定義しています(参照:日本版MaaSの推進)。
交通利便性向上に向けた実証実験を開始
今回発表されたMaaSの実証実験は、2020年11月に締結された「北海道地域でのMaaS事業展開に関わる業務提携」に基づくものです。
北海道の地方都市は、公共交通の維持や確保が困難であるため、自家用車の保有を余儀なくされています。そこで同実証実験では、限りある交通資源でも効率的かつ継続的に利用できる移動サービスの設計、新たな移動手段の確立を目指します。
対象エリアは、2020年3月に包括連携協定を締結した北海道江差町エリアとなります。
実証実験では江差町独自の共通ポイントカード「江差EZOCA」を使用
同実証実験では、まず交通空白地帯の居住エリアとライフラインである経済エリアをつなぐオンデマンド交通サービスの提供を掲げています。
その際、江差町独自の共通ポイントカード「江差EZOCA」を活用します。「江差EZOCA」から得たデータや町内のEZOCA提携店舗を活用し、時速可能なサービスとして確立させることを目指していくということです。
口コミラボ 最新版MEOまとめ【24年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】
そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。
本記事では、主に2024年9月・10月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→「ポリシー違反によるビジネスプロフィールの制限」が明文化 ほか【2024年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】
<参照>
サツドラホールディングス:江差町におけるMaaS実装化に向けた取組を開始 収益循環モデルの事業性調査・分析事業への参画について