完全無人型コーヒーマシンが東京駅・横浜駅に 省スペース・提供の速さでエキナカ需要に応える

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

JR東日本は、東京駅と横浜駅にロボット型無人コーヒーマシン「Ella」を設置しました。12月8日から運用を開始しています。

「Ella」はシンガポールのCrown Technology Holdings社が開発したものです。

コロナ禍でのエキナカ需要の変化を調査、また省人化のオペレーションについてテストするのが目的です。

関連記事
セブンイレブン、ドローンで商品配送 広がる小売DXの動き

ロボット型コーヒーマシンが東京駅と横浜駅に設置

JR東日本は、シンガポールのCrown Technology Holdings社と提携し、Crown社が開発したロボット型コーヒーマシンを東京駅と横浜駅に設置しました。

ロボット型コーヒーマシン「Ella」は、バリスタが行う作業を全て無人で行うため、狭いエキナカにも設置が可能です。注文は専用のアプリか備え付けのタッチパネルで行います。

また1時間で200杯のコーヒーをいれることができ、これは一般的なバリスタの4~5倍のスピードにもなります。この「速さ」も、ちょっとした時間でコーヒーが飲みたいというエキナカの需要に適合します。

東京駅では午前7時~午後10時まで、横浜駅では午前7時~午後9時まで稼働します。

強気の値段設定の背景は「体験」の提供

「Ella」の値段は、最安値のアメリカーノで「260円」(アプリ決済価格、電子マネー決済だと300円)です。これはコンビニで100円ほどでコーヒーが買えることを踏まえると強気な値段設定となっています。

この「割高」ともいえる値段設定の理由は、味の違いに加えて、ロボットがコーヒーをいれるという「エンターテインメント」性にあります。

「Ella」:JR東日本プレスリリース
▲「Ella」:JR東日本プレスリリース

上の写真のように、「Ella」はアームが目の前でコーヒーをいれる様子が見れるようになっています。ただコーヒーを買うだけではなく、「体験」も提供することで支持を得る狙いがあります。このように味と体験で、コンビニの安価なコーヒーに対抗したい考えです。

また「Ella」は無人で稼働できるため、従来従業員の確保が難しく、対応できていなかった早朝と深夜のコーヒー需要に応える狙いもあります。

JR東日本はこのテストマーケティングを踏まえて、他の駅への導入を検討するとしています。

口コミラボ 最新版MEOまとめ

【24年3月版 Googleマップ・MEO最新情報まとめ】


MEOに関わるサービス「Googleマップ」「Googleビジネスプロフィール」や、各種地図アプリ・口コミサイトは日々更新を続けており、その全容を把握するのは難しくなっています。

そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。

本記事では、2024年2月〜3月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。

※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
ビジネスプロフィールにSNSの投稿が表示される / 宿泊施設のGoogleビジネスプロフィールでSNS登録が可能に ほか【24年3月版 Googleマップ・MEO最新情報まとめ】


<参照>
PRTIMES:ロボバリスタ「Ella(エラ)」のテストマーケティングを開始します~次世代型全自動コーヒーマシンで、エキナカで本格派高品質のコーヒーを~
※参考
ITmedia:ロボットアームで“コーヒー”を抽出 JR東が東京駅に導入:1時間で約200杯を抽出

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

    この記事の筆者

    口コミラボ編集部

    口コミラボ編集部

    口コミラボ編集部ではMEO対策、ローカルSEO対策、販売促進店舗の口コミデータをもとにしたコンテンツなどを配信しています。