コロナ禍を経て生活が元通りになりつつあるなか、だんだんと接種証明書の発行システムをリリースする官公庁・企業が現れ始めています。これまで東京都や民間企業による証明書発行システムが発表され、それぞれ話題になりましたが、今回は国による電子証明書の発行が発表されました。
関連記事
10万人が登録「TOKYOワクション」、”接種済”QRコード使い入場制御ほか ワクチンパスポート7種まとめ
国によるワクチンの接種証明、電子版を発行 12月から申請開始予定
政府は11月18日、マイナンバーカードとスマホを利用した電子版新型コロナワクチン接種証明書が発行可能になることを、首相官邸のTwitterアカウントにて発表しました。
申請受付開始は12月ごろから、証明書の交付は申請からおよそ1か月(自治体による)です。具体的な日時は後日改めて周知されます。
電子版ワクチンパスポートはこれまで、東京都主導の「TOKYOワクション」や、民間企業が提供する「ワクパス」などがリリースされています。国が主導のワクチンパスポートは初であり、日常生活の回復に向けての社会の期待も大きいでしょう。
接種証明書の発行に必要なものはマイナンバーカードと、マイナンバーカードを読み取れるスマートフォンです。申請と取得は専用アプリを通して行います。
「ワクパス」コード読み取りで活用、運用見据えた顔認証システムも
政府主導のワクチンパスポートは、紙の証明書と同様に目視確認ができるほか、二次元コードの読み取りによる確認も可能です。二次元コードには電子署名が含まれており、偽造防止効果も期待できます。
このようなセキュリティを意識した証明書として、ダイワ通信株式会社の顔認証システム「Face Four Pass(フェイスフォーパス)」も11月12日にリリースされています。
同サービスは顔認証システムを活用したワクチンパスポート機能のほか、マスク着用でも利用可能な検温や出退勤管理、ライブビュー機能を通した防犯カメラ機能なども提供します。
口コミラボ 最新版MEOまとめ【24年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】
そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。
本記事では、主に2024年9月・10月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→「ポリシー違反によるビジネスプロフィールの制限」が明文化 ほか【2024年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】
<参照>
Twitter:首相官邸
ITmedia:コロナワクチンの接種証明、マイナンバーカードとスマホで電子化 12月から開始:国内外で使用可
PR TIMES:国内初、ワクチンパスポート連携AI顔認証端末 Face Four Passをリリース