Retty会員店舗への新たな支援策
実名口コミグルメサービス「Retty」を運営するRetty株式会社は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けたRetty会員店舗をサポートするため、Instagramが導入している「料理を注文」機能との連携を開始しました。
「料理を注文」機能は、Rettyにおいてテイクアウト・デリバリー情報を掲載しているRetty会員店舗に対応しています。
![▲[Retty会員店舗に対応した「料理を注文」機能 スマートフォン画面の例]:Retty株式会社(PR TIMES) Retty会員店舗に対応した料理を注文機能 スマートフォン画面の例 Retty株式会社](https://static-media.kutikomi.com/uploads/editor_upload_image/image/1250/main_ad8bc3e0bacabf9619791e12588c0f8a.png)
ユーザー側の利用方法は、Retty会員店舗がInstagramのストーリーズで投稿するスタンプや、プロフィールのアクションボタンをタップするのみで、その店舗のRettyページからテイクアウト及びデリバリー情報を得ることができるようになります。
また、Retty会員店舗が発行したストーリーズの「料理を注文」スタンプを、自身のストーリーズでシェアすることで、お気に入りの店舗の応援につなげることも可能です。
なお、今回の連携により、Retty会員店舗はInstagramを通じて、テイクアウト・デリバリー等の販売メニューを無料で告知・拡散することができ、さらなる集客促進を図れるようになります。
Rettyでは、4月7日より飲食店応援プロジェクトとして、Rettyサイト上へのテイクアウト・デリバリー情報の無料掲載をスタートしました。今後も、飲食店や外食産業の発展のため、様々な取り組みを行っていく考えです。
Retty株式会社 プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000097.000004025.html
Retty株式会社 ホームページ
https://retty.me/
口コミラボ 最新版MEOまとめ【25年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】
そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。
本記事では、主に2025年2月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→Googleビジネスプロフィールのニュースレター 2月分が配信 ほか:【2025年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】