結婚式場のFacebook活用事例と運用ポイント/Facebook集客のメリットも解説

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

現在新型コロナウイルスが感染拡大を続けており、結婚式でのクラスター発生を考慮し、結婚式の開催を迷っているカップルも少なくありません。

結婚式場探しサイトのハナユメが行なった調査によると、今年9〜12月に結婚式を予定していたカップルのうち、「決行する」と答えたカップルは37.2%でしたが、「延期する」と答えたカップルは30.0%、「迷っている」と答えたカップルも24.7%と、決行するカップルもいるものの、決行することに迷いを抱いている人も多いことがわかります。

しかし、結婚式場側も感染拡大には最大限配慮し、カップルやゲストに楽しいひとときを過ごしてもらうための工夫に取り組んでいます。

そして、ユーザーはFacebookなどのSNS投稿を通じて、そうした工夫をうかがえます。感染拡大の影響下にあっても、ユーザーはFacebookなどの投稿から、結婚式場の情報も積極的に収集できます。

この記事では、Facebookを活用した集客のメリットやFacebookを投稿する際のポイント、実際に結婚式場が行っているFacebookの投稿について解説します。

Facebookを使った効果的な集客方法とは?メリット・コツ・広告を解説

SNSの中でもFacebookは、長文の投稿が可能であるという特徴があります。Twitterは140文字、Instagramは写真を投稿することがメインのSNSであるため、長文を記載すると改行が無くなったり、読みにくくなるというデメリットがあります。

※2021年1月、Facebookページへの「いいね!」ボタンの削除が発表されました。今後フォロー機能のみが残り、ページのファンはフォロワー数として表示されます。「いいね!」はフォローに自動的に置き換えられることになっています(2021年1月28日追記)

結婚式場のFacebook活用事例

Facebookを活用することで、結婚式に興味を持っているユーザーだけでなく、その周辺の人物にまで投稿を拡散できます。このように投稿をより広く拡散するためには、ひとりでも多くのユーザーから「いいね!」を獲得することが鍵となります。

以下では、実際に各結婚式場が行なっている投稿について解説します。

1.八芳園 : スタッフの思いやコロナ禍での式場の在り方を示す

八芳園は、東京都港区白金台に位置する、1万2000坪の広大な敷地内にある結婚式場です。この式場の名称の由来は、「四方八方どこを見ても美しい」ことが由来となっており、文字通り四季を感じられる自然豊かな庭園が特徴となっています。

八芳園のFacebookでは、スタッフの式場運営にかける想いが伝わる投稿がなされています。

【同じ方向を向いて、同じ想いで】
 
ご披露宴がはじまる前。
会場の扉の奥では、この日おふたりのご結婚式をお手伝いさせていただくスタッフが、全員同じ想いでお待ちしております。
 
おふたりから担当プランナーへ。
担当プランナーからキャプテン...

Happo-enさんの投稿2016年10月8日土曜日

こうした投稿により、結婚式の開催を検討しているユーザーにはスタッフの温かさや魅力が伝わります。

また、コロナ禍における新たな結婚式のありかたを提供し、告知もしています。告知の際には、必ず参加申し込み・公式サイトへの移動を可能にしており、ユーザーの獲得もスムーズに行なっています。

【オンラインとリアルを結び合わせ、
 おふたりの思い描く結婚式と未来をカタチに。】
...

Happo-enさんの投稿2020年9月10日木曜日


2. アニヴェルセル : 実際の式の様子や挙式後のお役立ち情報を提供

アニヴェルセルは、表参道、豊洲、東京ベイ、立川、みなとみらい横浜、新横浜、大宮、柏、長野、名古屋、新大阪、難波、神戸の13式場を展開しています。

結婚式までの物語や結婚式の様子、記念日のプロデュースの様子、アニヴェルセルの結婚式運営への思いなどを語った動画が多く投稿されており、カップルの幸せを願う気持ちが投稿に込められています。

この投稿から公式サイトへの移動ができ、ユーザーの囲い込みにつなげています。

アニヴェルセル 表参道

\アニヴェルセルの式場探しが、もっと楽しく便利に!/
 
昨年のウェディングサイトリニューアルに続いて、全国13の式場サイトもリニューアル♪式場の様子を動画でもご覧いただけます!
表参道店の140年前にイギリスの教会から譲り受けた伝統的なチャペルや、東京ベイ店の自然体で過ごせるウエディングヴィレッジなど、それぞれの式場の特徴や魅力をご紹介。
また、結婚式当日を迎えるまでのご準備を具体的に掲載し、これからご準備されるおふたりにとってイメージしやすく進化しました♡
アニヴェルセルで結婚式を挙げられた方は、想い出の式場を。
これから式場をお探しの方は、理想の式場探しに。
 
各式場の魅力を余すことなく詰め込んだサイト、ぜひご覧ください♪
▼アニヴェルセル 各式場サイト
https://bit.ly/2W4wVIN
▼アニヴェルセル ウェディングサイト
https://bit.ly/2SK7cVl

アニヴェルセルさんの投稿 2019年7月25日木曜日

投稿へのコメントに対して積極的に返信していることもアニヴェルセルの特徴といえます。ポジティブなコメントに限らず、ネガティブなコメントに対しても返信しており、ユーザーからの信頼を得ています。

アニヴェルセル...

アニヴェルセルさんの投稿2020年9月14日月曜日

加えて、結婚記念日の贈り物など、式場を利用した後のユーザーや、結婚式を挙げていない人にも役立つ情報を発信しています。

\「結婚記念日」の過ごし方&お祝いアイデア集/
「結婚記念日」という毎年訪れる大切なこの記念日を、皆様はどのように過ごされていますか?
イギリスでは、結婚15年目までは、1年ごとに結婚記念日に呼び名がつけられ、その呼び名にちなんだ贈り物...

アニヴェルセルさんの投稿2020年7月3日金曜日

Facebookで集客する4つのメリット

Facebookの日本国内におけるユーザー数は、2019年8月時点で2,600万人となっており、国内ではLINE、TwitterInstagramに次ぐ規模となっています。

FBでの情報発信は、2000万を超えるユーザーのうちいくつかの目にとまる可能性があり、その先のコミュニティに伝達してもらえる可能性も高めると考えられるでしょう。

以下では、Facebookを活用した集客のメリットを4点解説します。

1. 公式サイトやブログ代わりに活用できる

Facebookには文章のほか、写真や動画が投稿でき、ライブ動画の配信もできます。

公式サイトやブログを独自に開設する場合、サーバー代やレイアウトの設定が必要ですが、Facebookの場合こうした手間がかかりません。

Facebookページを設定するだけで、様々なコンテンツを通じ情報を発信できます。

2. 長文の投稿ができる

Twitter投稿文字数は最大140字までと限られていますが、Facebookはそれ以上長い文章を投稿できます。

実際に、長い文章を投稿する人も少なくありません。Facebookユーザーは、比較的長い文章を読むことが苦にならない人も多いと考えられます。

店舗や施設等が消費者向けに自社商品をPRしたい場合、Facebookであれば細部にわたって紹介できる点がメリットといえるでしょう。

3. 消費者の反応が見られる

Facebookではユーザーの「いいね!」を通じて、消費者の反応を直接確認できるほか、投稿へのコメント機能を通じてお互いにコミュニケーションを取れます。

ダイレクトメールの発信やCM出稿といった消費者への一方的なアプローチと比較すると、より事業のことを知ってもらえるため、ファンになった消費者を利用者層として獲得することが狙えます。

消費者の率直な意見を知ることで、ビジネスの改善にも生かせます。

Facebookを通じて、消費者と積極的にコミュニケーションをとることで、どのようなサービスが求められているか、改善点はどこかを理解でき、より消費者に寄り添った式場運営につながります。

4. Facebook広告

Facebookには広告も出せます。

Facebook広告は、広告表示回数によって金額が変わる「インプレッション広告」と、広告のクリック数によって金額が変わる「クリック広告」の2種類があり、集客や知名度向上などといった広告の利用目的に合わせて選択する必要があります。

Facebookの登録時に、ユーザーは年齢や性別などの情報を登録するため、事業者はターゲット層の年代・性別に絞って広告を出せるというメリットもあります。

Facebook広告にかかる費用は?広告主が設定・課金形態別メリットとデメリット

Facebookには広告枠があり、Facebook広告はさまざまな業界で活用されています。 今年、黒人差別である

結婚式場のFacebook運用のポイントは?

Facebookでは、あるユーザーに「いいね!」をされると、そのユーザーをフォローしている友達のフィード画面にも投稿が表示されるため、多くの人に情報を届けられます。

Facebookページの運用では、ファンの数が多ければその分だけ、投稿を目にしてもらう可能性を高めることができます。

以下では、結婚式場がFacebookを活用して集客する際のポイントを解説します。

1. 式場の雰囲気が伝わる画像や動画を投稿する

Facebookに限らずSNSへの投稿全般でいえることですが、結婚式場の雰囲気やサービス内容をわかりやすく伝えるためには、動画や写真の投稿が必要です。

式場のイメージや提供される食事の美味しさ、スタッフの活気や雰囲気、式場の清潔感、外観といった要素を伝えるには、文章よりも画像や動画の方が適しているといえます。

また、人に伝えたくなるようなまだ知られてない情報を投稿に含めることで、投稿に「いいね!」を押してくれるユーザーも増え、より多くの拡散にもつながります。

ユーザーの関心をひき続けるためにも、常に新鮮さがあり、ユーザーにとって有益な情報を発信することが有効です。

2. ユーザーとのコミュニケーションを意識する

結婚式場を選ぶうえで「スタッフの雰囲気の良さ」を重視している消費者もいます。

Facebookにおいては、返信のスピードや言葉遣いなどを通じて丁寧さを印象付けることが大切です。

3. ユーザーが投稿を見たあとの動きを意識する

FacebookをはじめとするSNSを使って式場を探すユーザーに実際に式場に来てもらうためには、イベント情報をアップするだけでなく、Facebookからもイベントの申し込みができるようにしておくとよいでしょう。

ブライダル業界も事例を参考にFacebook集客を成功させる

Facebookを活用している結婚式場は、式場の様子やスタッフの雰囲気などを伝える投稿や、カップルの幸せを願う投稿、新型コロナウイルスに関する投稿など、ユーザーのニーズに合わせた投稿を行なっています。こうした事例を参考に、発信する情報に気を配る必要があります。

現在、新型コロナウイルスの影響で、結婚式の開催を延期したり、結婚式の開催予約を先延ばしにするカップルも少なくありません。しかし、収束したときのために情報を収集し、式の開催に備えている人も多いと考えられます。結婚式場を運営する事業者は、今のうちから式の魅力が伝わる情報を発信し、ファンを獲得することが重要となるでしょう。

<参照>

ハナユメ:【9/30更新】新型コロナで結婚式どうしよう…4~8月に結婚式を挙げた人の招待人数を調査

口コミラボ 最新版MEOまとめ【24年11月版 Googleマップ・MEOまとめ】


MEOに関わるサービス「Googleマップ」「Googleビジネスプロフィール」や、各種地図アプリ・口コミサイトは日々更新を続けており、その全容を把握するのは難しくなっています。

そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。

本記事では、主に2024年11月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。

※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
写真・PDFからメニュー名を文字起こしする機能が実装 ほか【2024年11月版 Googleマップ・MEOまとめ】

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

この記事の筆者

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部ではMEO対策、ローカルSEO対策、販売促進店舗の口コミデータをもとにしたコンテンツなどを配信しています。