家電量販店「ヤマダデンキ」などを展開するヤマダホールディングスと大型小売店「ホームセンタームサシ」などを展開するアークランドサカモトは、店舗開発における業務提携を発表しました。
今後3年間で、両社は家電量販店とホームセンターを融合させた新型店舗「総合生活提案型ショッピングスクエア」を全国に6店舗展開する予定だとしています。
国内初、家電量販店とホームセンターの融合型店舗
今後展開される「総合生活提案型ショッピングスクエア」は、国内で初となる家電量販店とホームセンターの融合型店舗となります。

また、同店舗では家電量販店とホームセンターに加え、広域商圏型スーパーや各種専門店なども店内に配置する予定としています。
各業界の専門知識を兼ね備えた従業員を雇用し、日々の生活用品から建築資材、リフォーム、保険や金融など、多種多様な商品について従業員からの提案を受けられることが特長的です。
SDGsを取り入れた店舗作り
くわえて、同店舗ではSDGs(持続可能な開発目標)の考え方を取り入れており、太陽光発電装置や非常用自家発電装置、給水設備などを備え、持続可能かつ非常事態にも対応できる設備を整えています。

「総合生活提案型ショッピングスクエア」は、2022年に愛知県一宮市と東京都八王子市、2023年に神奈川県平塚市と石川県野々市市、2024年に長野県須坂市と大阪府茨木市の計6店舗を展開予定です。
口コミラボ 最新版MEOまとめ【25年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】
そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。
本記事では、主に2025年2月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→Googleビジネスプロフィールのニュースレター 2月分が配信 ほか:【2025年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】
<参照>
ヤマダホールディングス:アークランドサカモトとの店舗開発における業務提携に関するお知らせ