3月4日、累計予約人数1億人以上になったと発表
株式会社カカクコムのレストラン検索・予約サイト「食べログ」が3月4日時点で、レストラン・ネット予約サービスを通じた累計予約人数が1億人を突破したと、3月6日に発表しました。
「食べログ」のレストラン・ネット予約サービスでは、モバイル端末やパソコンなどから、24時間365日空席の確認が可能で、簡単にインターネット予約ができます。
口コミや店内外、料理の写真なども参照できるほか、予算に合ったメニューやコースやクーポンの検索も可能です。
![▲[「食べログ」累計予約人数推移]:株式会社カカクコム プレスリリース ▲[「食べログ」累計予約人数推移]:株式会社カカクコム プレスリリース](https://static-media.kutikomi.com/uploads/editor_upload_image/image/347/main_db82fa55802e26c14539b9b41725ddfe.png)
月間の利用者数は1億1,846万人で、スマートフォンから利用する人が1億73万人にも上っており、パソコンからの利用者数1,773万人と比べ、およそ10倍になっていることが分かっています。
また、「食べログ」はこれまで、ネット予約累計人数に関する発表を500万人ごとに行ってきましたが、今後は5,000万人ごとに行っていく意向を示しています。
株式会社カカクコム プレスリリース
https://corporate.kakaku.com/press/release/20200306
口コミラボ 最新版MEOまとめ【25年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】
そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。
本記事では、主に2025年2月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→Googleビジネスプロフィールのニュースレター 2月分が配信 ほか:【2025年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】