フードデリバリー「月平均12万円」使うのは東京都◯◯区! クレカ利用から見る、2020年のおうち時間

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

「フードデリバリーサービス」が1番利用率が上昇

株式会社クレディセゾンが、同社発行のセゾンカード・UCカード会員の決済データをもとに、「2020年のおうち時間に利用が増えたカテゴリ」の調査を実施、その結果を8月2日に発表しました。

同調査で、『【おうち時間】2020年の利用が増えたものは?』と質問し、2019年、2020年それぞれの年の同社カード利用者に占める該当カテゴリ利用者の割当をグラフ化したところ、「フードデリバリーサービス」が2019年に2.15%だったものが、2020年には4.08%になり、1番利用率が上昇したカテゴリであったことが分かっています。

「2020年のおうち時間に利用が増えたカテゴリ」の調査・調査結果のグラフ画像
▲「2020年のおうち時間に利用が増えたカテゴリ」の調査・調査結果のグラフ画像:株式会社クレディセゾン
 

1番平均利用金額が高かったのは「港区」

カード決済額から東京23区それぞれのフードデリバリーサービス利用額を調査したところ、1番平均利用金額が高かったのは「港区」という結果が得られました。

2020年 東京都港区での「フードデリバリーサービス」月間平均利用金額と回数を調べると、月間平均利用金額はおよそ12万円、平均利用回数は48回ということが分かりました。

1日あたりおよそ4,000円、1日1回以上も利用していることも明らかになっています。

港区のフードデリバリー平均利用金額、回数
▲港区のフードデリバリー平均利用金額、回数:株式会社クレディセゾン

口コミラボ 最新版MEOまとめ

【24年3月版 Googleマップ・MEO最新情報まとめ】


MEOに関わるサービス「Googleマップ」「Googleビジネスプロフィール」や、各種地図アプリ・口コミサイトは日々更新を続けており、その全容を把握するのは難しくなっています。

そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。

本記事では、2024年2月〜3月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。

※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
ビジネスプロフィールにSNSの投稿が表示される / 宿泊施設のGoogleビジネスプロフィールでSNS登録が可能に ほか【24年3月版 Googleマップ・MEO最新情報まとめ】

外部リンク

株式会社クレディセゾンのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000106.000004442.html

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

    この記事の筆者

    口コミラボニュース

    口コミラボニュース

    口コミラボ編集部が選んだ、企業の口コミ・MEO対策向けのサービスのリリース、調査レポート、ニュースなどをご紹介。