「チアパス」はコロナ禍で苦戦を強いられている飲食店を応援
株式会社カクヤスは、株式会社インサイトコア(以下、インサイトコア社)と業務提携をし、インサイトコア社が開発・運営する、様々な店舗のお得な定額制パスを集めたポータルサービス「MONSTER PASS」上で展開する新サービス「チアパス」のサービスを、10月1日より開始しています。
また10月末までは初月無料キャンペーンを実施を行っています。
![▲[チアパスサービス イメージ画像]:株式会社カクヤス チアパスサービス イメージ画像 株式会社カクヤス](https://static-media.kutikomi.com/uploads/editor_upload_image/image/2119/main_dc670028ae41ec5d1ffbe63ac387c765.png)
加盟飲食店と一般ユーザー双方にメリット
「チアパス」は、利用者が月額500円(税別)を支払うことで加盟店なら毎日どこでもドリンク1杯無料となるサービスです。10月末までに「チアパス」を購入した場合には、初月購入分が無料となるキャンペーンも現在実施しています。
一方、飲食店側には、利用者によるパス購入代金の還元はありませんが、登録料・月額費用・手数料などのコストが一切掛からず簡単に加盟できるといった利点があり、加盟飲食店は販促費相当として最初の1杯無料のサービスを受けることが可能です。
株式会社カクヤスの飲食店との取り引きは、一都三県において約3万5,000店舗、利用者は40万人にのぼります。株式会社カクヤスは、「チアパス」をアルコール飲料を好む利用者に向けて紹介することで、加盟飲食店のさらなる集客につなげていきたいとしています。
株式会社カクヤス プレスリリース
https://corp.kakuyasu.co.jp/file/20201001_release.pdf
口コミラボ 最新版MEOまとめ【25年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】
そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。
本記事では、主に2025年2月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→Googleビジネスプロフィールのニュースレター 2月分が配信 ほか:【2025年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】