グルメサイト「信頼していない」という回答が全体の28.5%に
株式会社TableCheckがグルメサイトのユーザーを対象として4月5日に、飲食店を対象として4月2日から5日に、「グルメサイトに関する意識調査」を実施、その結果を4月9日に発表しました。
同調査でユーザー向けの設問で、『グルメサイトの点数・ランキング表示の信頼度として、該当する選択肢を1つお選びくだざい。』としたところ、「あまり信頼していない」が22.8%で、「まったく信頼していない」が5.7%となり、「信頼していない」という回答が全体の28.5%に上っていることが分かりました。
前回調査から利用・閲覧頻度は減少「自分好みのお店が見つからないから」
グルメサイトの利用・閲覧頻度は、前回から調査から大幅に減少しました。
第1回調査では「利用頻度が減った」(16%)「まったく利用・閲覧しなくなった」(3%)「もともと利用・閲覧していない」(8%)合わせて27%のところ、今回の調査では3つの選択肢を合わせて42.8%となっています。
コロナで外食機会が減ったという回答(回答「その他」に含まれる)を除くと、利用・閲覧頻度の減少理由として目立ったのは、「自分好みのお店が見つからないから」だった。
飲食店検索で1番利用するのは「Google検索」
『飲食店を検索する際に頻繁に利用する手段をすべてお選びください。』との設問では、「Google検索」という回答が62.6%で、1番多く利用されている「グルメサイト」70.3%との差が第1回調査よりも縮まりました。
また「Google マップ」も35.6%と前回よりも数字を伸ばしています。第1回調査では「Google検索」は48.3%、「Google マップ」30.2%であり、その他の選択肢がほとんど減少していることと対照的です。
飲食店のグルメサイトに対する評価は?
また、同調査では飲食店に対しても意識調査を行っています。
『グルメサイトにおけるユーザーの店舗への評価について、あてはまるものを1つお選びください。』としたところ、「間違っているものが多い」が6.0%、「信用していない」が15.5%、「あまり気にしていない」が35.6%となり、グルメサイトを信頼していない飲食店が全体の57.1%に上っていることもわかりました。
『グルメサイトを利用していない理由にあてはまるものを下記よりすべてお選びください』という設問では、「月額掲載料が高い」との回答が1番多く29.6%で、「その他」が27.9%、「送客手数料が高い」が16.0%などと続きました。
『グルメサイトの料金プランや送客手数料は妥当だと思いますか。』としたところ、「高い」という回答が全体の46.9%になり、グルメサイトに支払う販促コストは想像以上に負担が大きいなどと考える飲食店が、半数近くに上る結果となっています。
口コミラボ 最新版MEOまとめ【24年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】
そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。
本記事では、主に2024年9月・10月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→「ポリシー違反によるビジネスプロフィールの制限」が明文化 ほか【2024年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】
株式会社TableCheck プレスリリース
https://www.tablecheck.com/