外出自粛で「お取り寄せ」をする人が増加
新型コロナウイルスの影響でなかなか外に出られないけど美味しいものが食べたい、そんな願いを叶えてくれるのが「お取り寄せ」です。
クラフトビールの飲み比べ定期配送サービスを行っている「ふたりのみ」を運営するmeuron株式会社は、需要が高まってきたと思われる「お取り寄せ」について、一般男女100人を対象にアンケート調査を行いました。
「外出自粛が始まってからお取り寄せをする機会は増えたか」どうかについて聞いてみると、76.7%の人が「増えた」と回答しました。外出自粛前と後でお取り寄せの頻度が変化したかについて調査してみると、全体的に頻度が上がっていることが見えてきます。
![▲[外出自粛以降の「お取り寄せ」を利用した機会が増加したかについての回答]:meuron株式会社プレスリリース ▲[外出自粛以降の「お取り寄せ」を利用した機会が増加したかについての回答]:meuron株式会社プレスリリース](https://static-media.kutikomi.com/uploads/editor_upload_image/image/805/main_c5e320462f3130878a39d51674dc7a59.png)
![▲[「お取り寄せ」利用頻度のグラフ]:meuron株式会社プレスリリース ▲[「お取り寄せ」利用頻度のグラフ]:meuron株式会社プレスリリース](https://static-media.kutikomi.com/uploads/editor_upload_image/image/806/main_f51d839910a094abeda49aa490e64895.jpg)
![▲[外出自粛以前の「お取り寄せ」を利用したタイミングに関するグラフ]:meuron株式会社プレスリリース ▲[外出自粛以前の「お取り寄せ」を利用したタイミングに関するグラフ]:meuron株式会社プレスリリース](https://static-media.kutikomi.com/uploads/editor_upload_image/image/807/main_bd547cf1bbd91fd80c08d1e6c49232af.png)
![▲[外出自粛以後の「お取り寄せ」を利用したタイミングに関するグラフ]:meuron株式会社プレスリリース ▲[外出自粛以後の「お取り寄せ」を利用したタイミングに関するグラフ]:meuron株式会社プレスリリース](https://static-media.kutikomi.com/uploads/editor_upload_image/image/808/main_b7237552c2e9ea68de2e83381efad094.png)
お取り寄せしたい理由について聞いてみると「ちょっとした贅沢をしたい」が1位で78.3%でした。2位は「非日常を味わいたい」、3位は「在宅ストレスの発散」となりました。在宅時間が増えることによるストレス発散や気分転換に、お取り寄せが注目を集めているようです。
お取り寄せしたいものは「ご当地の名産」が人気
「どんなものをお取り寄せしたいですか」と聞いてみると、「ご当地の名産」が68.3%で1位でした。中でも「北海道」の品をお取り寄せしたいという声が多くありました。その他に「人気飲食店のメニュー」「人気食品ブランド」という回答がありました。
![▲[どんなものを「お取り寄せ」したいかという質問に関するグラフ]:meuron株式会社プレスリリース ▲[どんなものを「お取り寄せ」したいかという質問に関するグラフ]:meuron株式会社プレスリリース](https://static-media.kutikomi.com/uploads/editor_upload_image/image/809/main_de5bd3c1558db436b3cc0a5fceffd3b8.png)
meuron株式会社プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000020760.html
口コミラボ 最新版MEOまとめ【25年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】
そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。
本記事では、主に2025年2月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→Googleビジネスプロフィールのニュースレター 2月分が配信 ほか:【2025年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】