西武渋谷、百貨店初の「OMOストア」を9月にオープン/そもそもOMOとは?

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

株式会社そごう・西武は4月6日、西武渋谷店に「メディア型OMOストア」を出店する計画を発表しました。オープン時期は2021年9月を予定しています。

この「メディア型OMOストア」とはどのような店舗なのでしょうか。

また、そもそも「OMO」とは何を指しているのでしょうか。解説します。

関連記事
小売業のデジタルトランスフォーメーション/OMOとは

西武渋谷、9月に「メディア型OMOストア」オープン。百貨店業界では初の試み

2021年9月、西武渋谷店にメディア型OMOストア「CHOOSEBASE SHIBUYA(チューズベース シブヤ)」がオープンします。

▲メディア型OMOストア「CHOOSEBASE SHIBUYA(チューズベース シブヤ)」イメージ:株式会社そごう・西武プレスリリースより
▲メディア型OMOストア「CHOOSEBASE SHIBUYA(チューズベース シブヤ)」イメージ:株式会社そごう・西武プレスリリースより

西武渋谷店パーキング館1階をフルリニューアルして展開されるこの店舗は、ミレニアル世代(2000年以降に成人を迎えた世代)やZ世代(1990年後半〜2012年頃に生まれた世代)といった若い世代をターゲットにしています。

このメディア型OMOストアの展開は、百貨店業界では初の試みだということです。

そもそもOMOとは?

OMOとは、Online Merges with Offlineの略で、オンラインとオフラインが融合した状態のことを指します。

コロナ禍の外出自粛などを要因としてEC利用が増加していることから、店頭とECの情報を連携させる取り組みは、実店舗における生き残りのカギとなっています。

OMOストアは、株式会社そごう・西武のリリースによれば「店頭とECで顧客・商品・在庫情報が統一されたストア形態」のことで、オンラインで購入した商品を店頭で受け取れるなど、ユーザーエクスペリエンスの向上が期待されます。

西武渋谷のOMOストアでは、店頭とECがどのように融合する?

店頭では、店内専用のWebカタログを用いて、スマートフォンから気に入った商品をカートに追加したり、お気に入りに登録したり、決済したりできます。これにより、買い物が非接触で完結します。

また、決済は完全キャッシュレスとなっています。さらに決済後には自宅配送も可能で、多様なニーズに合わせた受け渡し手段が用意されています。

一方ECでは、店頭で販売しているすべての商品を購入でき、一部商品をのぞいて店頭とECサイトの在庫情報はタイムラグなしで完全に連携されています。

ECサイトで注文した商品を店頭で受け取れるサービスBOPIS(Buy Online Pick-up In Store)にも対応しています。

出店者の業務負担も軽減

「CHOOSEBASE SHIBUYA」に出店したブランド側の業務は、販売商品のシステム登録と商品配送のみとなっており、販促や在庫・売上管理などは株式会社そごう・西武が代行します。

店内業務オペレーションも最新のデジタルツールを活用することで効率化されており、業務負担は大きく軽減されているといいます。

さらにECサイトの訪問・購買データや、店頭のAIカメラによる動画データやWebカタログのデータなどを収集・解析することより、購買動向を把握し、マーケティングに活用できるということです。

【桜開花直前レポート】インバウンドに人気のお花見スポット予想 / 日本の桜が好きな国はどこ?


今回は「全国の桜の観光名所36スポット」に寄せられた2万件の口コミを調査、比較検証をしました。

業界動向の把握や自店舗の口コミ対策に、ぜひ本レポートをご活用ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

 【桜開花直前レポート】インバウンドに人気のお花見スポット予想 / 日本の桜が好きな国はどこ?

<参考>
PRTIMES:D2Cブランドと共創で取り組むデジタル基軸の新業態/西武渋谷店にメディア型OMOストアを出店

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

    この記事の筆者

    口コミラボ編集部

    口コミラボ編集部

    口コミラボ編集部ではMEO対策、ローカルSEO対策、販売促進店舗の口コミデータをもとにしたコンテンツなどを配信しています。