エアトリ、人気観光地調査
株式会社エアトリは、20代~70代の男女967名を対象に「人気観光地」の調査を行い、3月3日に結果を発表しました。
外出を控えているのは6割、混雑を避けるために行けない観光先は、海外が台湾、国内が京都という結果になりました。
![▲[「現在、新型コロナの感染が拡大していますが、外出を控えていますか?」に対する回答]:株式会社エアトリのプレスリリース ▲[「現在、新型コロナの感染が拡大していますが、外出を控えていますか?」に対する回答]:株式会社エアトリのプレスリリース](https://static-media.kutikomi.com/uploads/editor_upload_image/image/324/main_ffca94da4b35f71175f7da3dfd3a5eae.jpg)
行きたいけど、混雑のためにあきらめている観光地が「国内にある」人は49.4%、「海外にある」人は43.5%。合わせると半数以上があきらめています。
行きたい観光地ランキング
混雑が嫌で行くことができない観光地・海外編は以下の通りです。
- 1位は「台湾」
- 2位が「ハワイ」
- 3位「中国」
- 4位「韓国」
- 5位「イタリア」
国内編は、以下の通りです。
- 1位は「京都」
- 2位は「東京」
- 3位「北海道」
- 4位「千葉」
- 5位「神奈川」
観光地に行きたいと答えた人で、「行こうと計画している」と回答した人は27.8%で、そのうち5.1%が実際に行っています。
「空いていて快適であった」と回答している人もいますが、地域によっては感染者が少ないことから「依然として混んでいた」という声もありました。
そのほか、この時期に観光地へ行くことの意見などが掲載されています。
株式会社エアトリのプレスリリース(@Press News)
https://www.atpress.ne.jp/news/207223
口コミラボ 最新版MEOまとめ【25年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】
そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。
本記事では、主に2025年2月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→Googleビジネスプロフィールのニュースレター 2月分が配信 ほか:【2025年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】