旅行予約サイトはさまざまな種類がありそれぞれに独自の特徴がありますが、Agodaは人気旅行予約サイトの一つです。
アジアを中心にサービスが展開されているAgodaは、訪日外国人観光客が急激に増加している日本において、宿泊施設の集客力アップに効果的なツールとなりえます。
そこで今回は、Agodaによる「人気の旅行先ランキング」やAgodaの特徴について紹介します。
Agodaとは
Agodaは世界中で多くの人たちに利用されており、アジアの太平洋地域を中心に展開されています。他のの旅行サイト旅行サイトとの違いとしては、驚くほどの低価格でホテルに泊まれるという点です。
サイト構成はわかりやすく、初めての人でも簡単に検索・予約ができる仕様となっています。
ホテル予約サイト
サービス名と同じ名称である運営会社のAgodaは、2005年設立です。旅行関連のサービスをオンラインで提供する「Booking Holdings Inc.」のグループ企業であり、本社はシンガポールに置かれています。
アジアを中心にサービスを展開するホテル予約サイトとして多くの人たちが利用しています。
Agodaの特徴は?
Agodaは利用者がレビューをたくさん投稿しているので、それらのレビューを参考にしながら宿泊先を探すことができます。世界中の宿泊先を検索できますが、なかでも東アジアや東南アジアの取り扱いホテルが多いことも特徴の一つです。
豊富な選択肢のなかから選ぶことができるだけでなく、掲載されているホテルがほかのサイトと比べても低価格で予約をすることができます。
Agodaのメリット・デメリットを解説
ここまではAgodaがどのような旅行予約サイトなのかを解説してきました。次はAgodaを利用するメリット・デメリットについて詳しく見ていきましょう。
メリット
Agodaはアジア圏の宿が多く掲載されていることが特徴の一つとなっています。さらに全体の登録件数は世界200万軒以上、日本国内だけ見ても約2万5,000軒の掲載です。
民泊サイトとしても登録件数が最大規模を誇っています。
これに加えて豊富なクーポンが用意されており、それが安さ、さらには集客力へと繋がっています。
デメリット
Agodaのメリットについて開設しましたが、次はデメリットについても見ていきましょう。Agodaはアジアを中心に世界各国のホテルなどの宿泊施設が掲載されていることから、ユーザーにとっては複数の宿泊施設を比較しながら予約できることが最大のメリットとなっていますが、事業者目線で見てみると、掲載されている宿泊施設が多すぎてしまい、リピーターの囲い込みが難しくなってしまっています。
しかしこれはAgodaに限ったことではなく、その他の旅行予約サイトでも同じことが言えるでしょう。
また、利用者目線で見ると宿泊料金をホテル側が決めることができ、為替レートなどに合わせて料金が日々変動することもデメリットとしてあげられます。
予約をするか迷っている間に翌日には価格が上がってしまう可能性もあり、反対に予約をした翌日に価格が下がるといったことも考えられるでしょう。
Agodaが人気の旅行先ランキングを発表
旅行の行き先を決める際にどんな場所が人気なのか、今のトレンドはどこなのかなどがわかると決めやすくなるという人も多くいるでしょう。Agodaでは定期的に人気の旅行先ランキングを発表しています。
人気の旅行先ランキングが度々発表されている
Agodaでは定期的に人気の旅行先ランキングが発表されています。例えば直近のランキングでは、2019年6月から8月までの世界の旅行予約データに基づいて、夏の休暇に人気の旅行先ランキングが発表されました。
この他に2019年4月27日から5月6日の期間を対象にゴールデンウィークで日本人旅行者に人気の国内・海外それぞれのトップ10ランキングが発表されるなど、定期的に様々なランキングが出ています。
2019年の夏の人気旅行先ランキングは?
2019年の夏の人気旅行先ランキングでは、「アジア太平洋」「中東」「北米」「欧州」の地域別にデータを分析し、ランキングが発表されました。東京を見てみると、4つの地域全てでトップ10にランクインしています。
2018年にも同様のランキングが発表されており、日本の旅行先はアジア太平洋地域以外では10位圏外だったため、今年は近年の日本の人気の高まりがわかる結果となりました。
4つの地域それぞれのランキングトップ3は以下の通りです。
1位 |
2位 | 3位 | |
アジア太平洋地域 | 東京 | 沖縄本島 | 大阪 |
中東 | ロンドン | パリ | ローマ |
北アメリカ | ラスベガス | 東京 | ニューヨーク |
ヨーロッパ | ロンドン | パリ | バンコク |
アジア圏に強いAgodaで効果的なプロモーションを
Agodaはアジアを中心とした世界中のホテルを予約をできることが人気の理由となり、多くの人たちが利用しています。
投稿されたレビューによって、実際に利用した人たちの声を参考にしながら予約をすることができるのも人気の理由の一つです。
事業者にとっては集客力アップのツールとして大きなメリットがあるため、プロモーションに利用してみるのもいいかもしれません。
[blogcard url="https://media.kutikomi.com/news/2019/09/20/agodaxasia/"]
[blogcard url="https://media.kutikomi.com/news/2019/09/09/agodaxreview/"]
<参照>
https://www.travelvoice.jp/20190612-132434
口コミラボ 最新版MEOまとめ【24年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】
そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。
本記事では、主に2024年9月・10月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→「ポリシー違反によるビジネスプロフィールの制限」が明文化 ほか【2024年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】