「ヘアサロン検索・予約サイト」を使って探す人が多い
株式会社ノーマリズムは運営している美容室の口コミサイト「ヘアログ」にて、ユーザーが美容室・ヘアサロンをどうやって選んでいるか、その決め手についてアンケート調査を行いました。調査期間は、2020年5月26日から28日、調査対象は全国の20代~50代の男女100人です。
「美容室・ヘアサロンを知るきっかけ(探し方)」について聞いてみると、「ヘアサロン検索・予約サイト」を使う人が1番多い結果となりました。その理由には「ネット予約だと空いてる時間がわかりやすい」「行きたいと思ったときにすぐ探せる」「お店や美容師さんの雰囲気がわかる」という声がありました。
![▲[美容院・セアサロンを知る主なきっかけや探し方に関する回答]:株式会社ノーマリズム 美容院・セアサロンを知る主なきっかけや探し方に関する回答 株式会社ノーマリズム](https://static-media.kutikomi.com/uploads/editor_upload_image/image/1152/main_befa31c3279a586e26a34b8c956ead18.jpg)
「美容室・ヘアサロンを選ぶ主な決め手」について聞いてみると、「家や職場から近い」「値段が安い」「口コミ評価が高い」という回答が大半を占めました。
美容室は定期的に通う場所なので、通いやすさや負担にならない価格であることを重要なポイントとしている人が多いようです。
「口コミが悪い・少ない」店舗は避ける傾向に
「美容室を選んでいるとき、ここはあまり行きたくないと感じる点はあるか」について聞くと、「口コミが悪い・少ない」「口コミの投稿数が少ない」など口コミに関連する声が多くありました。
その他にも「良い評価に対して返信していても悪い評価に対しては一切返信がないとき」「できたばかりなのに良い口コミが異常に多いところ」という声もあり、美容室探しのポイントとして口コミは重要な役割を持っていることがわかりました。
株式会社ノーマリズム プレスリリース(Dream News)
https://www.dreamnews.jp/press/0000217876/
ヘアログ
https://hairlog.jp/
口コミラボ 最新版MEOまとめ【25年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】
そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。
本記事では、主に2025年2月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→Googleビジネスプロフィールのニュースレター 2月分が配信 ほか:【2025年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】