ビジネスシーンで使うバッグは?
「スーツにリュック」というビジネスパーソンを見かけることが増えてきました。ビジネスパーソンのカバンは、ノートパソコンや資料などで重くなりがちです。リュックを使えば重い物を持っても身体への負担は減り、両手も自由に使えるメリットがあります。
しかし男性に比べ女性で使用している人はまだまだ少なく、「なかなか気に入ったリュックが見つからない」という声もよく聞きます。そこで、株式会社FUMIKODAは、ビジネスパーソンのリュックについて調査を行いました。
「ビジネスではどのようなバッグをよく使いますか?」と聞いてみると、最も多いのは「トートバッグ」で65.7%でした。
次に「ショルダーバッグ(39.3%)」「リュック(25.5%)」と続いています。4人に1人の人がリュックをビジネスシーンで使っていることが見えてきます。
リュックを持っているかどうかを聞いたところ、66.9%の人が「持っている」と答え、そのうちビジネス用に利用している人は58.1%でした。
![▲[ビジネスシーンでどのようなバッグをよく利用するかに対する回答(複数回答可)]:株式会社FUMIKODA ▲[ビジネスシーンでどのようなバッグをよく利用するかに対する回答(複数回答可)]:株式会社FUMIKODA](https://static-media.kutikomi.com/uploads/editor_upload_image/image/759/main_9291302d787dc4abb69c347494a1dca8.png)
「満足していない」「どちらとも言えない」と答えた人に不満点を聞いてみると「物を出し入れしにくい」「服装に合わせにくい」「背中が汗ばむ」という声が多くありました。
他にも「物をすぐに取り出せない」「雨の日は傘の水でリュックが濡れる」といった防水性や間口に関する悩みもありました。
▼外部リンク
株式会社FUMIKODA 調査結果ページ
https://fumikoda.jp/
口コミラボ 最新版MEOまとめ【25年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】
そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。
本記事では、主に2025年2月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→Googleビジネスプロフィールのニュースレター 2月分が配信 ほか:【2025年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】