美容室探しに68.8%に人が美容ポータルサイトを使用
美容室の口コミサイト「ヘアログ」を運営する株式会社ノーマリズムが、3月13日から3月20日にかけて、美容室を選ぶ際の公式ホームページの重要性について、インターネット・アンケート調査を実施、その結果を4月1日に発表しました。
同調査は、全国の20代から50代男女を対象に行われ、全体の68.8%の人が、美容室を選びに「美容ポータルサイト」を利用していることが分かりました。
また、「美容室を選ぶ際、そのお店の公式ホームページをチェックしますか?」という質問では、全体の66%の人が、「チェックしている」と回答しました。
![▲[「美容室探しで使う媒体は?きっかけとなった媒体は?」に対する回答]:株式会社ノーマリズムのプレスリリース(DreamNews) ▲[「美容室探しで使う媒体は?きっかけとなった媒体は?」に対する回答]:株式会社ノーマリズムのプレスリリース(DreamNews)](https://static-media.kutikomi.com/uploads/editor_upload_image/image/565/main_40f070068eaf1f6279ae31099a3b0d7e.jpg)
「影響する」と回答した人からは、「公式ホームページのデザインなどがきれいであれば、店舗もおしゃれなどといったイメージがある」といった理由が挙げられています。
一方で、公式ホームページにセンスがなかったり、ダサかったりすると、消費者の美容室選びの際にネガティブな印象を与えてしまうことも分かりました。
株式会社ノーマリズム
株式会社ノーマリズムのプレスリリース(DreamNews)
https://www.dreamnews.jp/press/0000212730/
「ヘアログ」
https://hairlog.jp/
口コミラボ 最新版MEOまとめ【25年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】
そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。
本記事では、主に2025年2月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→Googleビジネスプロフィールのニュースレター 2月分が配信 ほか:【2025年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】