2020年1月から3月期は国内旅行控えが顕著
2020年3月12日、日本旅行協会が、国内旅行についての動向調査結果を発表しました。
2019年10月から12月を基準とした場合、2020年1月から3月の国内旅行者数はマイナスとなりました。
特に新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け、約5割減少しており、旅行を控える傾向が顕著に表れたことになります。
![▲[方面別 国内旅行の需要動向]:日本旅行業協会 ▲[方面別 国内旅行の需要動向]:日本旅行業協会](https://static-media.kutikomi.com/uploads/editor_upload_image/image/519/main_e5f8ec4381592b09cdf525931db610db.png)
主な要因としては、新型コロナウィルスに対しての罹患警戒がありますが、付随して各種イベントの中止が背景にあります。
他の要因としては、暖冬の影響による降雪不足でのウィンタースポーツが出来ないことが挙げられ、旅行控えが加速していると考えられます。
GW、半年後は復調すると予測される
新型コロナウィルスの影響が大きいですが、ゴールデンウィーク、夏休みなど数か月経過したころには収束の目途が立つものと予想され、市場も活性化するものと考えられます。
予約状況もこれを裏付ける結果となっており、4月から6月、7月から9月は増えているようです。
オリンピック開催は1年延期となりましたが、来年には活性化することが期待されます。
日本旅行業協会
https://www.jata-net.or.jp/
口コミラボ 最新版MEOまとめ【25年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】
そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。
本記事では、主に2025年2月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→Googleビジネスプロフィールのニュースレター 2月分が配信 ほか:【2025年2月版 Googleマップ・MEOまとめ】