羽田空港にある25ラウンジの口コミを徹底比較!外国人客が注目するポイントはあのキーワードだった!?

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

羽田空港にある25ラウンジに寄せられた7,000件の口コミを分析しました。

「業界平均」や「各ブランドの評価比較」に加え、口コミコム の独自機能である外国語口コミ分析を用いた「外国人の方の口コミ評価」についても解説しています。

業界動向の把握や自店舗の口コミ対策に、ぜひ本レポートをご活用ください。


レポートをくわしく見る(無料)

店舗集客のアイデアが毎日届く!口コミラボのメルマガに登録する

調査対象

本調査は、羽田空港にある25ラウンジを対象に行いました。

  1. JAL ダイヤモンド・プレミア ラウンジ 羽田空港 南ウイング
  2. JAL サクララウンジ 羽田空港 北ウィング
  3. JAL サクララウンジ 羽田空港 南ウイング
  4. POWER LOUNGE NORTH(第1ターミナル)
  5. JALファーストクラスラウンジ
  6. JAL羽田空港 国際線サクララウンジ・スカイビュー(5階)
  7. SKY LOUNGE
  8. JALサクララウンジ 羽田空港国際線
  9. ANA LOUNGE(羽田空港第3ターミナル)
  10. ANA LOUNGE(本館北)
  11. ANA LOUNGE(本館南)
  12. ANA SUITE LOUNGE(国内線)
  13. エアポートラウンジ(南)
  14. The Minatoya Lounge
  15. POWER LOUNGE CENTRAL(第1ターミナル)
  16. JAL ダイヤモンド·プレミア ラウンジ 羽田空港 北ウイング
  17. POWER LOUNGE SOUTH(第1ターミナル)
  18. POWER LOUNGE CENTRAL(第2ターミナル)
  19. POWER LOUNGE NORTH(第2ターミナル)
  20. SKY LOUNGE SOUTH
  21. ANA SUITE LOUNGE(110番ゲート付近)
  22. キャセイパシフィック・ラウンジ
  23. POWER LOUNGE PREMIUM
  24. デルタスカイクラブ
  25. 羽田空港第3ターミナル サテライトエリア 臨時ANA LOUNGE

レポートをくわしく見る(無料)

調査結果

ここからは、調査結果の一部を抜粋してお伝えします。

羽田空港にある25ラウンジの平均評価は★4.06。★5が約40%を占め、★1は約3%


▲羽田空港にある25ラウンジの平均評価は★4.06。★5が約40%を占め、★1は約3%

2023年6月1日〜2024年5月31日における羽田空港の25ラウンジのGoogleマップ口コミ数は7,291件平均評価は★4.06でした。

★5が39.5%を占め、★1は3.4%という構成です。

3言語が「食事」について最も言及


▲3言語が「食事」について最も言及

業界全体の言語別口コミの中で使用回数の多いキーワードを順に並べ、それらがポジティブに語られている割合を示しています。

日本語の口コミでは「利用」というキーワードが最も使用されている一方、外国語の口コミでは「食事」というキーワードが頻出しており、ラウンジ内での食事提供についてお客様の関心度合いが高いようです。

言語別の評価から店舗改善の可能性アリ!?


▲言語別の評価から店舗改善の可能性アリ!?

口コミ評価が高く外国語比率も最も高い「デルタスカイラウンジ」、口コミ評価が最も低い「SKY LOUNGE SOUTH」、口コミ数が最も多い「ANA LOUNGE(羽田空港第3ターミナル)」を言語別評価で比較。

外国語全体の平均評価は全ブランドで日本語評価と同じか、下回っているのが分かります。

特に「SKY LOUNGE SOUTH」は外国語において、「ANA LOUNGE(羽田空港第3ターミナル)」は日本語評価において平均を大きく下回っており、各言語の口コミから不満/満足ポイントを分析することで店舗改善に繋がる可能性があります。

各言語の不満ポイントが明らかに!?


▲各言語の不満ポイントが明らかに!?

調査期間における「SKY LOUNGE SOUTH」の外国語の口コミにおいてネガティブな文脈で言及されたキーワードと「ANA LOUNGE(羽田空港第3ターミナル)」の日本語の口コミにおいてネガティブな文脈で言及されたものを各々ランキング形式にしました。

この分析で各言語圏のお客様は何に満足をして、何に不満を抱くのか、改善点はどこにあるのかが明らかになります。

調査内容の詳細をご覧になりたい場合は、レポートをダウンロードしてご覧ください。また、自社の分析を希望される方は株式会社movまでお問い合わせください。

レポートをくわしく見る(無料)

調査概要

  • 口コミ分析対象期間:
    2023年6月1日 〜 2024年5月31日
  • 調査リソース:Googleマップ
  • 口コミ取得数:7,291件

レポートをくわしく見る(無料)

口コミラボ 最新セミナー紹介&最新版MEOまとめ

口コミコム トレンドLIVE! Vol.2 〜Google、口コミなどのマーケティング最新情報をお届け〜

今、Web施策として注目されている「Googleマップ」や「口コミ」

これらをマーケティングに活用するために知っておくべき情報や、話題のニュースに関連した最新情報をお届けするトークシリーズ「口コミコム トレンドLIVE!」の第二弾!

第二弾となる今回は…

  • ローカル検索対策の最前線TIPS
  • エキスパートが語る、Googleマップの注目問題
  • Google・口コミ関連最新トレンドニュース 2024年6月版

など、今話題となっているGoogle口コミのあるべき姿や、施設運営者としての口コミへの向き合い方についてお伝えします。

登壇するのは、口コミコム のアドバイザーであり、Googleのダイアモンドプロダクトエキスパートとしても活動中の永山卓也氏。Googleマップや口コミ対応などに詳しい永山氏から、最新のニュースやマーケティングノウハウについてわかりやすく解説いただきます!

詳しくはこちらをご覧ください。
口コミコム トレンドLIVE! Vol.2 〜Google、口コミなどのマーケティング最新情報をお届け〜

【24年5月版 Googleマップ・MEO最新情報まとめ】

MEOに関わるサービス「Googleマップ」「Googleビジネスプロフィール」や、各種地図アプリ・口コミサイトは日々更新を続けており、その全容を把握するのは難しくなっています。

そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。

本記事では、2024年4月〜5月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。

※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
Googleビジネスプロフィール「チャット機能(メッセージ)」終了、7月末で / ビジネス情報の停止報告相次ぐ、「非店舗型」ビジネスでは要注意【2024年5月版 Googleマップ・MEOまとめ】

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

この記事の筆者

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部ではMEO対策、ローカルSEO対策、販売促進店舗の口コミデータをもとにしたコンテンツなどを配信しています。