グランピングとは、Glamorous(華やかな)とCamping(キャンピング)を組み合わせた用語で、設備の整った高級キャンプを意味する言葉です。
コロナ禍においてアウトドア需要が高まっており、特に準備のほとんどを必要としない手軽なグランピングは幅広いユーザーに注目されています。
実は、グランピング施設はトリップアドバイザーに登録することもできます。実際に登録している施設の事例や、グランピング需要の詳細、その他OTAなどを紹介しています。
関連記事
グランピング施設のInstagram活用事例から学ぶ集客対策
グランピングのFacebook活用事例3選/メリットとデメリット・運用のポイントも解説
グランピング施設をアゴダ(Agoda)に掲載、OTAを活用して集客につなげるには
なっぷとは?日本最大級のキャンプ場検索・予約サイトの特徴や掲載方法・料金を解説
コロナ禍にも負けないグランピング市場
かねてからグランピングは人気がありましたが、コロナ禍においてもその人気は衰えないどころか、ますます注目されています。
そもそも人気が出た理由と、集客方法など2021年現在のグランピング事情について紹介します。
キャンプ人口の増加とスタイルの変化
キャンプの市場規模は数年前から伸びていて、2019年は5,000億を突破しました。
2020年や2021年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で密にならず遊べるキャンプが注目されており、キャンプ場予約サービス「なっぷ」は、会員登録者数が前年比200%増という結果でした。キャンプ市場は今後ますます成長していく市場と考えられています。
キャンプといえばテントを建てて飯盒炊さんをするイメージですが、現在は設備の整ったグランピングの需要も高くなっています。
手軽にキャンプを楽しめる上に高級感も味わえる点が評価され、今ではキャンプ場が設備を整えるだけでなく、ホテルがグランピング風プランを用意するまでに至っています。
<参照>
一般社団法人全国グランピング協会:グランピング業界の市場規模
流通ニュース:国内アウトドア市場/2019年は3.2%増の5169億円、ソロキャンパー増加
コロナ禍で注目されるグランピング
コロナ禍において、多くの宿泊施設や観光地が窮地に立たされていますが、グランピング施設は順調に売り上げを伸ばしています。
感染症対策のために多くの施設が「密を避ける」取り組みを進めており、キャンプやグランピングのような屋外でのアクティビティはこうした市場環境にも受け入れられました。
特にグランピングは、設備が整っている点からキャンプに比べ敷居が低いと消費者に受け止められ、その結果急成長に至ったと考えられます。
緊急事態宣言のあった2020年春は低迷しましたが、それ以降の客足の回復も早く、現在ではキャンプ場以外の観光施設も敷地内の設備を整え、グランピングに取り組む事態です。海外でもグランピング需要は高まっており、アメリカでは専用施設の予約が前年比2倍となりました。
<参照>日経新聞:グランピングで新機軸 マザー牧場(千葉県富津市)
OTAを活用した集客
JTB総合研究所が2019年に実施した「スマートフォンの利用と旅行消費に関する調査」によると、OTA(オンライン・トラベル・エージェンシー)を通した予約方向が増加しているとのことです。
また、多くのユーザーがおもにSNSをチェックして購入する商品を決めていること、旅行関連では宿泊施設関連商品の需要が高いこと、シンプルなプランが好まれることも判明しています。
OTAの利用者数は2013年調査に比べると倍になっており、旅行業者のOTAの利用は避けられません。
ただしOTAにもそれぞれ特色があるため、自社商品を販売するのに適したOTAはどこなのか検討する必要があります。
トリップアドバイザーへのグランピング施設の掲載
トリップアドバイザーはホテルや旅館など屋内の宿泊施設を紹介している印象ですが、実はグランピング施設の掲載も可能です。
掲載先OTAとしてトリップアドバイザーを選択するメリットや県債企業の事例を紹介します。
世界最大級の旅行サイト
トリップアドバイザーは世界最大級の旅行プラットフォームです。
およそ800万件のホテルや旅館、飲食店および航空券などの商品情報と8億8,400慢件以上のレビューが掲載されており、48の国と地域にて愛用されています。本社はアメリカにあり、対応言語は28にもわたります。
顧客はプランの比較などができるため旅行の下調べから予約までを一括でできることや、事業者はマーケティングツールを含むシステムを無料で利用できる点も人気のポイントです。
条件に合った商品を提示する仕組みのため、SNSなどを利用した集客が苦手な事業者も集客力の向上が期待できます。
関連記事
トリップアドバイザーとは?サービス内容・登録方法・メリットを紹介
トリップアドバイザー関連記事まとめ
<参照>トリップアドバイザー:メディアセンター
トリップアドバイザーに掲載されているグランピング施設
トリップアドバイザーにグランピング施設はどのように情報掲載できるのか紹介します。
トップページには、施設とユーザーが投稿した写真が表示されます。施設が投稿した写真がどれであるかすぐにわかるようにしておきたい場合には、お気に入りに振り分けておくとよいでしょう。
その下に施設の基本情報が掲載されています。
内容は施設内に用意されている備品の詳細や新型コロナウイルス感染対策、施設までのアクセス情報などです。周辺の観光地情報も掲載されています。
最下部にはユーザーが投稿する口コミがあります。先に紹介した施設の場合、ほとんどが5つ星評価のため、潜在顧客を獲得しやすいことが考えられます。
トリップアドバイザーへ施設情報を掲載する方法
トリップアドバイザーは無料で情報を掲載できます。
最初に確認すべきことは、自社の施設がすでに登録されていないかの確認です。
トリップアドバイザーはユーザーが施設を登録できるため、すでに登録されている可能性があります。
施設名でサイト内を検索して、情報がすでに登録されている場合は施設のページからオーナー登録をしなければなりません。
登録されていなければ、専用フォームからトリップアドバイザーに掲載リクエストを送ります。登録内容は所在地と電話番号、登録カテゴリーといった施設情報のため、可能な限り詳しく書く必要があります。
<参照>
トリップアドバイザー:オーナー登録(無料)
トリップアドバイザー:施設を掲載する
OTA(オンライン・トラベル・エージェント)を用いた集客
トリップアドバイザー以外のOTAを用いた場合の集客方法について、大手のOTAを参考に解説します。
掲載情報の充実はもちろんのこと、自社商品に適したOTAの選定は、集客力向上において重要なポイントです。
関連記事
OTA(Online Travel Agency)とは?
じゃらんnetとは?
楽天トラベルとは?楽天ポイントや便利なサービスの充実で宿泊施設の予約促進に
Booking.comとは?宿泊予約の促進サポート・施設掲載方法も解説
エクスペディア(Expedia.co.jp)とは?特徴と掲載方法、注意点について
1. るるぶトラベル
るるぶトラベルは大手旅行代理店のJTBが運営する国内宿泊施設予約サイトです。各地域の旅行ガイドが多くの支持を集めているだけあり、国内旅行商品の充実は他の追随を許しません。
施設情報ページには設備やアクセス情報等の基本情報のほか、写真や宿泊プランを掲載できます。
ユーザーは口コミ投稿が可能で訪問日のほか用途も登録できるため、施設を探す側は絞り込みがしやすいです。
会員制による囲い込みや在庫管理のしやすさ、訪日外国人ユーザーに対応したシステムといった点も魅力的です。
関連記事
るるぶトラベルとは?ユーザー・施設へのサービスが充実、掲載方法やメリットを解説
2. 一休.com
一休.comとはYahoo!トラベルとも連携している国内宿泊施設予約サービスで、ラグジュアリー路線であることが特徴です。
グランピング施設はまだ30件程度の登録ですが、施設の写真と基本情報、宿泊プラン、アクセス情報と、感染症対策に関する情報を掲載できます。
掲載には一休.comの審査を通過する必要があるため、ハイレベルなサービスを売りにしているグランピング施設におすすめです。
タイムセールでの販売促進や公式SNSやオウンドメディアにて掲載施設をおすすめしてくれる点も見逃せません。
関連記事
一休.comとは?
3. JTB
日本最大手旅行代理店、JTBのOTAを兼ねた予約サイトです。
写真やアクセス情報、豊富な宿泊プランの登録が可能で、ユーザー口コミのほかにJTBからの評価も登録されます。
掲載施設は多いのですが、細かくユーザー向けの特集を組んでおりユーザーが好みのプランにたどり着けるような工夫がなされています。現状はグランピングプランを取り入れているホテルの掲載が多くみられます。
グランピング施設もOTAへの掲載で客足回復を
新型コロナウイルス感染拡大のため、旅行業界は長期に渡り苦しい思いをしていますが、グランピング施設のみは売上を伸ばしています。この状況に各宿泊施設や観光施設はすでに注目しており、グランピングを事業に取り入れる動きがあるのも事実です。
OTAを利用するグランピング施設はまだ少数ですが、早めに手を打つことでユーザーの目に入りやすいというメリットもあります。
特にトリップアドバイザーはワールドワイドな点が魅力のため、もとは外国人観光客に人気だった施設などにおすすめです。客足の回復には適切なOTAを迅速に見つけることが重要です。
口コミラボ 最新版MEOまとめ【24年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】
そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。
本記事では、主に2024年9月・10月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→「ポリシー違反によるビジネスプロフィールの制限」が明文化 ほか【2024年9月・10月版 Googleマップ・MEOまとめ】