6月の宿泊・観光業:外国人観光客受け入れ2年ぶりに再開/総額1000億円の観光地再生事業スタート【宿泊業界動向まとめ 2022年6月】

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

2022年6月は、2年ぶりに外国人観光客の受け入れが再開され、インバウンド復活に向けた重要な一歩となりました。

観光庁も事業総額1,000億円におよぶ観光地再生事業をスタートさせ、海外富裕層向けの観光も強化するなど、観光再開に向けた動きが活発化しています。

いっぽう足元では、物価上昇による消費意欲の低下も懸念されます。

この記事では、6月の宿泊業界動向についてまとめます。

6月の宿泊業界主要ニュース

宿泊業界における6月の主要ニュースをご紹介します。

訪日外国人受け入れ再開、2年ぶり

日本政府は6月10日、約2年ぶりに訪日外国人観光客の入国手続きを再開しました。

インバウンド復活への重要な第一歩となりますが、外国人観光客にとっては多くの制限が残されています。

入国時の検査は一部の国で撤廃され、感染リスクが低いと判断された、米国や中国、韓国など98の国・地域ではワクチン未接種者も含めて入国後の自主隔離も不要となっていますが、添乗員付きパッケージツアーに限定されているほか、旅行業者は入国者健康確認システム(ERFS)へのツアー参加者の登録・申請が必須など、訪日観光客を受け入れるためのガイドラインが厳しく規定されています。

さらに、マスク着用などの「日本ルール」をどこまで適用できるのかも課題として残されています。

関連記事:インバウンド観光客第一陣が到着 ただし制限あり…世界では制限緩和が加速

観光地再生事業スタート 事業総額1000億円

観光庁は6月8日、観光地再生支援策「地域一体となった観光地の再生・観光サービスの高付加価値化事業」において、8地域の地域計画を採択しました。

同事業は、温泉地の廃屋の撤去や宿泊施設の大規模改修を、それぞれ1億円を上限として費用の2分の1を補助するもので、宿泊施設や土産物店、飲食店、公的施設の観光目的の改修も補助が設定されています。

予算額1,000億円の観光地再生支援策で、3月~4月に計画を公募し、応募した地域には専門家が派遣され、観光地再生に向けた計画策定が進められてきました。

今回採択されたのは、先行して計画作成が進んだ以下の8つの地域で、宿泊施設のリニューアルなど、2023年2月末事業完了を目指して進められます。

  1. 山形県天童市
  2. あつみ観光協会(山形県鶴岡市)
  3. 蔵王温泉観光協会(山形県山形市)
  4. 福島市観光コンベンション協会(福島県福島市)
  5. 群馬県みなかみ町
  6. 加賀市観光交流機構(石川県加賀市)
  7. 兵庫県豊岡市
  8. 熊本県阿蘇市

海外富裕層向け観光強化へ 観光庁

観光庁は、海外から日本を訪れる富裕層を地方に誘客するための対策を強化します。

世界的に評価される地域資源や、富裕層ニーズに対応できる体制づくりなどを条件として、モデルとなる観光地を2022年度中に全国から10か所程度選定し、富裕層向け宿泊施設の設置や観光コンテンツ開発などを支援する方針です。

コロナ禍前の2019年時点では、1回の訪日旅行で100万円以上消費した「高付加価値旅行者」は、米国や中国など6か国からの約28万7,000人で、計約5,523億円を消費したと推計されます。

しかしその訪問先は東京や大阪など3大都市圏に集中しているため、観光庁は地方の観光地にも呼び込みたい考えで、関連経費は2023年度予算概要要求に盛り込まれる見通しです。

帝国ホテルキッチン 売上最高額更新

帝国ホテルキッチンが6月30日に発表した22年3月期の売上高は、前年比2.3%増の29億1,900万円となり、過去最高を記録した前期をさらに上回りました。

同社は帝国ホテルブランドのプレミアム調理食品を手がけており、通販が好調だったほか、生協への販売強化や、それに伴うギフト分野の新販路獲得、帝国ホテルとの共同プロジェクトなどが売上に寄与しました。

前期売上はコロナ禍による巣ごもり需要を背景として2ケタ増となっていましたが、今期はさらに更新して30億円の大台が目前となっています。

ニューヨークの高級ホテルをリニューアルオープンへ/プリンスホテル

「プリンスホテル」を展開する西武・プリンスホテルズワールドワイドは、ニューヨークで約50年にわたり運営を続ける唯一の日系ホテル「ザ・キタノホテル ニューヨーク」の運営に乗り出すことを発表しました。

ホテル(ザ・プリンス キタノ ニューヨーク)の外観:PRTIMES
▲ホテル(ザ・プリンス キタノ ニューヨーク)の外観:PRTIMES

ホテルは高級住宅街パークアベニューに位置し、150の客室のほか日本料理を提供するレストランや、マンハッタンの夜景が楽しめるルーフトップバーなども擁しています。

2023年春に「ザ・プリンス キタノ ニューヨーク」としてリニューアルオープンし、これまでの重厚感ある雰囲気を残しつつ、モダンな要素も取り入れた新しい空間となります。

国立がん研究センターと提携 新ホテル「三井ガーデンホテル柏の葉パークサイド」

三井不動産と国立がん研究センターは7月1日、「国立がん研究センター東病院」の敷地内に、「三井ガーデンホテル柏の葉パークサイド」を開業しました。

柏の葉キャンパス駅から車で5分の場所に位置し、24時間サポートするケアスタッフによる緊急事態対応や、病院の外来診療エリア、AIカメラを使用した緊急時対応などの環境を備えています。

先端医療機関とホテルの連携は全国でも例がなく、広域から訪れる患者の治療を支えるとしています。

宿泊業関連のデータ

ここでは、6月に発表された宿泊業の各種データについて紹介します。

宿泊旅行統計(2022年5月分)

国土交通省の観光庁が発表した宿泊旅行統計によると、5月の延べ宿泊者数は約3,779万人泊で、うち外国人延べ宿泊者数は約70万泊となっています。

客室稼働率は46.7%となりました。

外国人観光客の受け入れが再開された、6月の数値がどこまで回復するか注目されます。

「SDGsの取り組み考慮する」はわずか5% 日本旅行

日本旅行は、個人旅行商品ブランド「赤い風船」発売開始50周年の試みとして、これからの旅行の在り方を検証するため「旅とSDGsに関するアンケート」を実施しました。

▲赤い風船50周年 『旅とSDGsに関するアンケート』:日本旅行
▲赤い風船50周年 『旅とSDGsに関するアンケート』:日本旅行

「旅行プランを決める際、SDGs達成に向けた取組みに貢献している商品を選びますか?」という質問に対して、これまで意識していた人は少ないものの、今後は意識して選びたいという人が57%と多くを占める結果になりました。

いっぽう「意識したいが選ぶまでではない」という人も30%にのぼっています。

また「SDGs達成に向けた取組みの中で、旅行プランで実践したいことはありますか?」という質問に関しては、「地産地消」がトップで、「公共交通機関の利用」や「伝統文化体験」などが続きました。無理せず楽しめて、結果的にそれがSDGs達成につながるというプランが求められていることが分かります。

内閣府 景気ウォッチャー調査(2022年5月分)

内閣府による「景気ウォッチャー調査」では、景気の現状を示す指数が3か月連続で改善しました。

新型コロナウイルス感染者数の減少が背景にあり、内閣府は「緩やかに持ち直している」と評価し、基調判断を2か月ぶりに上方修正しました。

いっぽうウクライナ情勢や中国でのロックダウンに伴う影響も含めて、コスト上昇などに対する懸念もみられると指摘しています。

来月の消費予報【博報堂生活総研】

▲7月の消費意欲指数:博報堂生活総研
▲7月の消費意欲指数:博報堂生活総研

2022年7月の消費意欲指数は48.5点で、前月比では+2.0ポイント、前年比では-0.4ポイントとなりました。

コロナ禍の影響が薄れつつある一方、例年消費意欲が大きく上昇するボーナスシーズンの7月でありながら、物価上昇で消費意欲指数は過去5年で最も低い数値となっています。

また消費意向については「旅行」のみ前年比・前月比増、日常生活関連は前年比減となっており、夏休みに向けて旅行への意向は高まっているものの、物価上昇の影響で日常生活関連の消費意向は高まりにくいと考えられます。

※7月に入り新型コロナウイルスの新規感染者数が増えたことから、政府は7月前半に開始する予定であった「全国旅行支援」の開始を延期しました。夏休みシーズンに向けて、感染者数の増加が観光業界へ与える影響は大きそうです。

おすすめ記事

以下の記事では、15のサイトに集まる月150件の口コミに全て返信している「セルリアンタワー東急ホテル」の口コミ対応を紹介しています。

【独自取材】たった2文字の口コミにも長文で返す高級ホテル。その理由が斜め上で深かった

セルリアンタワー東急ホテルでは、「暑い」というたった2文字の口コミにも長文で丁寧な返信をしています。テンプレートを使わず、投稿された口コミに対してひとつずつ返信します。

どのようなことを意識して返信しているのか、口コミの情報をどう現場にフィードバックしているのか、など実践的な取り組みがわかる記事となっています。

たった2文字の口コミにも丁寧に返信 ※著作権・個人情報保護の観点から、口コミやユーザー名等、一部にぼかしを入れています
▲たった2文字の口コミにも丁寧に返信 ※著作権・個人情報保護の観点から、口コミやユーザー名等、一部にぼかしを入れています

口コミラボ セミナー紹介&最新版MEOまとめ

【飲食業界必見】売上を◯倍に!事例から読み解く、新規獲得からリピーター続出の秘伝ワザ


〜 なぜ、あのお客様は来てくれたのか、そしてリピートしてくれるのか 〜

飲食業界において、お店に好意を持ってくれるお客様を獲得することは極めて重要です。

「1店舗目に来店してもらうために」「また来てくれるために」など、お客様の初来店から、商品やサービスを再購入してくれるまでのメカニズムを解明することは、マーケティング活動において不可欠な要素となっています。

今回のセミナーでは、お客様の行動心理や再購入メカニズムを解明し、それらに基づいた効果的な施策を実施するためのポイントを市場の動向や実際の事例に基づいて詳細に解説いたします。

詳しくはこちらをご覧ください。

【飲食業界必見】売上を◯倍に!事例から読み解く、新規獲得からリピーター続出の秘伝ワザ

【24年3月版 Googleマップ・MEO最新情報まとめ】


MEOに関わるサービス「Googleマップ」「Googleビジネスプロフィール」や、各種地図アプリ・口コミサイトは日々更新を続けており、その全容を把握するのは難しくなっています。

そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。

本記事では、2024年2月〜3月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。

※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
ビジネスプロフィールにSNSの投稿が表示される / 宿泊施設のGoogleビジネスプロフィールでSNS登録が可能に ほか【24年3月版 Googleマップ・MEO最新情報まとめ】


<参照>

東京新聞:訪日観光旅行2年ぶり再開 従業員手配、土産物仕入れ…首都圏の観光地に期待と不安
朝日新聞デジタル:訪日客再び 受け入れ準備進む観光地 マスクの着用は理解得られる?
travel vision:観光庁「観光地の再生・観光サービスの高付加価値化事業」に蔵王温泉や福島市、加賀市など8地域
観光庁:地方における高付加価値なインバウンド観光地づくりに向けたアクションプラン
時事ドットコムニュース:海外からの富裕層誘客強化 地方に10カ所モデル選定―観光庁
日本食糧新聞:帝国ホテルキッチン、前期売上げ最高に 30億円超へ基盤再構築
PR TIMES:ニューヨーク唯一の日系ホテル「ザ・キタノホテル ニューヨーク」がラグジュアリーブランド「ザ・プリンス」で2023年春に「ザ・プリンス キタノ ニューヨーク」としてリブランドオープン
朝日新聞デジタル:「プリンスホテル」米NY一等地に進出 老舗「キタノ」を改装へ
三井不動産:三井ガーデンホテル柏の葉パークサイド
日本経済新聞:柏のがん病院そばにホテル(三井不動産) 通院に配慮、診療室も整備
@press:ステイケーションしながら、SDGsをテーマにした自由研究対策もお任せ 夏休み親子向け宿泊プランを発売します 第一ホテル東京、ホテル阪神大阪、千里阪急ホテルにて 6月28日(火)より予約開始
観光庁:宿泊旅行統計調査
PR TIMES:赤い風船50周年 『旅とSDGsに関するアンケート』 調査結果と取組みについて~ お客様とともに、これからの旅行の在り方 ~
内閣府 景気ウォッチャー調査:令和4年5月調査(令和4年6月8日公表)
NHK:5月の景気ウォッチャー調査 3か月連続で改善
博報堂:博報堂生活総研[来月の消費予報・2022年7月](消費意欲指数)

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

    この記事の筆者

    口コミラボ編集部

    口コミラボ編集部

    口コミラボ編集部ではMEO対策、ローカルSEO対策、販売促進店舗の口コミデータをもとにしたコンテンツなどを配信しています。