Twitter、企業や開発者向けプロアカウント「Twitter for professionals」を発表

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

さまざまな機能のテスト導入や実装をすすめているTwitterですが、今回新たに企業や非営利団体などが収益化できるプロアカウントTwitter for Professional」を発表しました。

関連記事
Twitter、共通の関心事であつまる「コミュニティ」機能のテスト開始
【7月のSNSニュースまとめ】Twitter「フリート」提供終了

ツイートの宣伝やプロフィールのカスタマイズが可能に

プロフェッショナルアカウントでは、ツイートの宣伝やトピックのフォローのほか、Advanced Profile、ショッピングやニュースレターなどのモジュールを利用可能となります。Advanced Profileは営業時間やコンタクト方法など、より詳細なプロフィール情報を追加できるモジュールです。

また、ショッピングモジュールでは商品へのリンクを表示し、ニュースレターモジュールではユーザーにニュースレターの購読を呼びかけるボタンを表示します。

こういった集客や販促につながるプロフィールアカウントの導入は、Twitterとしてははじめての取り組みです。

すべてのユーザーがプロアカウントに切り替えられるわけではない

仕事でTwitterを利用しているユーザー誰もがプロアカウントに切り替えられるわけではありません。過去にサービス利用規約に違反したことがない、アカウント名やプロフィール、プロフィール画像が本物であるなどの条件を満たす必要があります。

架空の人物のアカウントやパロディー、ファンアカウントなどは認められません。また、最初からプロアカウントとして登録することもできません。

プロアカウントに移行できるアカウントは、プロフィール画像をタップして表示されるメニューの下部に「プロフェッショナルに切り替え」が表示され、そこから移行可能です。

そのあと、カテゴリの選択に続いて、ビジネスアカウントもしくはクリエイターアカウントのタイプを選びます。なお、運用するなかで自身がプロアカウントに適さないと判断した場合には、「プロフィールの編集」からアカウントタイプを元に戻せるようになっています。

まだ発表されて間もない機能ですが、今後企業やクリエイターはプロアカウントを活用することで、競合との差別化や収益化につなげていけるかもしれません。

“ここでしか学べない“店舗集客の最新ノウハウを無料で提供中!

仕込みの合間に通うお店の学校「口コミアカデミー」では、Googleマップ&Googleビジネスプロフィールの教科書を無料で公開いたしました!

Googleビジネスプロフィール ダイアモンドプロダクトエキスパートとしてGoogleから公式に認められている永山氏監修のもと作成した、“ここでしか学べない“内容となっております。

他にも食べログ、ぐるなび、Retty、インバウンド対策など、ここでしか得られない情報が満載です。飲食店・観光施設・小売店・宿泊施設などの店長や店舗マーケター向けに、最新のWeb集客手法を【無料】でご提供いたします。

「Googleマップの教科書」を見てみる

<参照>
Introducing Twitter for Professionals
ツイッターが企業やクリエイター向けプロアカウント「Twitter for Professionals」を今週中に開始 | TechCrunch Japan

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

この記事の筆者

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部ではMEO対策、ローカルSEO対策、販売促進店舗の口コミデータをもとにしたコンテンツなどを配信しています。