Instagramのショッピング機能のはじめ方とは?設定からメリットまで徹底解説

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

無料で利用でき、ECサイトへの集客が大いに期待できるInstagramのショッピング機能。商品の検索や購入がスムーズにできるようになったことで、Instagramによる売上アップが見込めるようになりました。

しかし、いざはじめようと思っても「設定方法がわからない」「利用する条件は?」など、気になっている方もいるのではないでしょうか。

この記事ではInstagramのショッピング機能を導入する前に知っておくべき基礎知識をかんたんにご紹介します。Instagramのショッピング機能を使って売上アップを図りたい方は必見です。

店舗集客のアイデアが毎日届く!口コミラボのメルマガに登録する


Instagramのショッピング機能とは?

Instagramのショッピング機能とは、投稿内に商品をタグ付けすることで、商品名や価格などの詳細を表示できるだけでなく、自社のECサイトなどに直接誘導できる機能です。

ショッピング機能が導入されるまでは、Instagramのキャプション内に商品URLを記載しても、リンクをタップしても商品ページに遷移させることができませんでした。

一方ショッピング機能が導入されてからは、「商品名」や「価格」を表示できるだけでなく、リンクも有効なのでInstagramから直接ECサイトに遷移させられるようになりました。離脱防止にもつながり集客アップに大きく貢献できることから、重要なSNSマーケティングのひとつに位置づけられています。

Instagramのショッピング機能 3つのメリット

ECサイトに直接誘導できるだけではありません。Instagramのショッピング機能にはほかにもメリットが3つあります。それぞれ紹介します。

1. 無料で利用できる

Instagramのショッピング機能を利用するのに初期費用はもちろん、月額利用料などもすべて必要ありません。ECプラットフォームのなかには、販売手数料や決済手数料を必要とするものもありますが、自社のECサイトに誘導して販売すれば手数料をかけず売上をアップできます。

広告費を必要とせずに販売チャネルを増やせるので、売上アップを図りたい方には必須の機能といえます。

2. 広告っぽさを軽減できる

Instagramでの集客方法として、Instagram広告が代表的で有効な手段の1つですが、プロモーション色が強く、あまりよく思わないユーザーが一定数存在することも事実です。

Instagramのショッピング機能はWebサイトと同じように、自分の気になったアイテムをタップすると詳細ページに移動する仕組みなので、商品カタログのようにカジュアルな感覚でユーザーに見てもらえ点が魅力です。

3. そのままフィード広告にも出稿できる

ショッピング機能を利用した投稿を、そのままフィード広告として出稿できるのもメリットのひとつ。フィードはいわゆるタイムラインのことで、多くのユーザーがInstagramを開いたときにフィードをチェックします。

投稿から直接商品ページに誘導できるので、これまでリーチできていなかったユーザーに情報を届けられると同時に、売上アップも期待できます。

Instagramのショッピング機能にはデメリットも…?

SNSマーケのひとつとして大きな注目を浴びているInstagramのショッピング機能ですが、使い方には気をつけたほうが良い点もあります。

1. フォロワーが少ないと、思ったようにリーチできない場合も

フォロワーが少ないと、思うようにリーチできません。フォロワーを増やすにも時間が必要なため、最初のうちは広告出稿を活用するなどし、リーチ数を増やす必要があります。

2. あまりにも広告っぽい内容だとスルーされる

Instagramに限らず、広告っぽさが強いとアレルギー反応を起こしてスルーしてしまうユーザーも少なくありません。ほかのアカウントを参考にしながら、広告っぽさが強くなりすぎないようブラッシュアップしつつ投稿するようにしましょう。

Instagramのショッピング機能を導入するための5つの条件

Instagramのショッピング機能を導入するための条件は以下の5つです。

  1. Facebookの提供者契約とコマースポリシーに準拠していること
  2. Instagramがビジネスアカウントであること
  3. 有形商品であること
  4. Facebookページリンクがあること
  5. ビジネスアカウントがFacebookカタログにリンクされていること

これらの条件を満たすことでショッピング機能を使えるアカウントか否かを判断されます。導入条件をそれぞれ詳しく確認していきましょう。

1. Facebookの提供者契約とコマースポリシーに準拠していること

購入者と販売者は法律と規定を守るのが必須です。FacebookとInstagram両方のアカウントで販売するすべての商品は、利用規約に従わなくてはいけません。いかなる理由でも利用規約に違反してしまうと、いかなる理由でもショッピング機能の導入ができなくなります。

2. Instagramがビジネスアカウントになっていること

ショッピング機能を導入するには、Instagramがビジネスアカウントである必要があります。Instagramでは、ビジネスシーンで使えるビジネスプロフィールというのがあり、まずは自身のアカウントをビジネスアカウントに切り替えましょう。

Instagramのプロフィール画面右上の3本線「≡」をタップ→「設定」→「アカウント」→「ビジネスアカウントに切り替える」で切り替え完了です。ビジネスアカウントに切り替えることで、インサイト情報(1投稿あたりのリーチ数、インプレッション数、保存数をなどを確認できること)を取得できるようになります。

3. 有形商品であること

ショッピング機能で販売できるのは、有形商品のみとなっています。つまり、情報商材は扱うことができません。また、有形商品といっても全てがOKとは限りません。規約に沿った商品を販売するように注意しましょう。

4. Facebookページリンクがあること

Facebookページとは、企業やユーザー間での情報発信を目的に個人のアカウントとは別に無料で作成できるページのこと。Facebookページの開設後、「ビジネスまたはブランド」を選択し、ページの名前とカタログを追加して、自身のInstagramアカウントとの連携設定をしておきましょう。

Facebookページを開き、「設定」→「Instagram」→「ログイン」を選択し、Instagramのログイン情報を入力するとアカウントの連携は完了です。

5. ビジネスアカウントがFacebookカタログにリンクされていること

Instagramでショッピング投稿をする際、タグ付した商品情報を適切に表示させるために商品情報をFacebookカタログに追加する必要があります。

Instagramのショッピング機能の設定手順

条件を満たしていれば、誰でも無料でInstagramのショッピング機能を利用できます。この手順通りに進めれば難しくないので、最後までしっかり確認してください。

1. instagramビジネスアカウントに変換する

まずはInstagramアカウントをビジネスアカウントに切り替える必要があります。無料なのはもちろん、以下の手順で簡単に切り替えられます。

プロフィール画面の右上にある「3本線(≡)」」→「設定」→「アカウント」→「プロアカウントに切り替える」からビジネスアカウントに切り替えられます。

ショッピング機能を利用できるようになるだけでなく、連絡先の設定やインサイトの分析ができるようになります。とくにインサイトの分析はInstagramアカウントを運営するうえで重要なので、ビジネスアカウントに切り替えるのがおすすめです。

2. Facebookページを作成する

Instagramのショッピング機能を利用するためには、Facebookページを作成し、お互いをリンクさせる必要があります。まずはFacebookページを作成しましょう。

Facebookアプリのプロフィール画面右下にある「3本線(≡)」→「ページ」→「作成」→「利用を開始」をタップ。ページ名やカテゴリなど、必要事項を記入したらFacebookページの作成は完了です。

3. 2つのビジネスアカウントをリンクする

InstagramとFacebookをリンクさせるためには、instagramではなくFacebookページから設定する必要があります。Facebookアプリの上部にある「歯車マーク」→「Instagram」→「アカウントをリンク」をタップ。Instagramのユーザーネームとパスワードを入力したら「ログイン」をタップして終了です。

複数のアカウントを運営している場合、リンクさせるべきアカウントを間違える可能性もあります。十分に注意して作業するようにしてください。

4. Facebookページにカタログ(商品)を登録する

Instagramのショッピング機能を利用するには、Facebookページにあらかじめ商品を登録しなくてはなりません。商品を登録するには手動で入力する、もしくは連携機能を利用するか2つの方法があります。

●【手動】Facebookページに一つひとつ商品を登録する

ネットショップを運営していない場合や、Facebookページとリンクする機能がネットショップにない場合は、Facebookページに商品を一つひとつ登録する必要があります。

●ECサイトなどすでにネットショップがあるなら連携機能を使用する

ShopifyやBASEなどのECプラットフォームを利用しているなら、ショップページとFacebookページをリンクすることで手軽にFacebookページにも商品を簡単に登録できます。導入すると商品の内容が自動で反映されるというもので、ECサイトで商品の変更をした場合、Facebookページの商品も一緒に更新されるなどのメリットがあります。

5. 条件が揃ったら審査へ

これらの手順に加え、条件などもクリアできればようやく審査です。Instagramのプロフィール画面から「三本線(≡)」をタップし、「設定」→「ビジネス」→「Instagramショッピングを設定する」を選択します。

その後、必要な項目を入力すれば審査の準備が完了します。

Instagramのショッピング機能導入の審査について

ショッピング機能の審査は自動で行われます。具体的な審査基準などは公表されていませんが、Facebookとリンクされているか、カタログに不備がないかをチェックされるようです。

審査にかかる日数

前述した条件を満たした後に審査がはじまり、結果が出るのは「数日〜1週間」くらいです。審査に通った場合しか通知が来ないので、定期的にInstagramをチェックしておくと良いでしょう。

1週間以上経ってもショッピング機能が利用できない場合は、審査に通らなかったか審査がされていないことが考えられるので、再度確認しておきましょう。

審査に通ったか確認する方法

審査の結果はInstagram上で確かめられ、以下が手順となります。

  1. instagramのプロフィール画面の「≡」をタップ
  2. 設定から「ビジネス」をタップする
  3. 審査が行われていると「審査中です」と表示される

審査が通らなかった場合は、「承認されませんでした」と表示されます。一方、審査が通っていた場合は、ショッピング機能が利用できている状態です。

『口コミコム』でSNS運用をもっと便利に!

店舗口コミサイト / SNS一括管理支援ツール『口コミコム 』は、SNSへの投稿がもっと便利になる機能を提供しております!

InstagramをはじめとしたSNSアカウントと連携させることで、複数SNS・複数アカウントへの一括投稿が可能に。

また、指定ハッシュタグがついているInstagram投稿Googleビジネスプロフィールに自動で投稿することもできます。

「Web集客の管理工数を削減したい」「複数SNS・Googleマップ投稿をもっと便利に行いたい」という店舗事業者の方はぜひご活用ください。

口コミコムをもっと詳しく見てみる

【桜開花直前レポート】インバウンドに人気のお花見スポット予想 / 日本の桜が好きな国はどこ?


今回は「全国の桜の観光名所36スポット」に寄せられた2万件の口コミを調査、比較検証をしました。

業界動向の把握や自店舗の口コミ対策に、ぜひ本レポートをご活用ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

 【桜開花直前レポート】インバウンドに人気のお花見スポット予想 / 日本の桜が好きな国はどこ?

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

この記事の筆者

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部ではMEO対策、ローカルSEO対策、販売促進店舗の口コミデータをもとにしたコンテンツなどを配信しています。