美容医療の口コミ広場とは?特徴・掲載方法・集客のポイントを解説

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

美容医療の口コミ広場は、全国の美容クリニックをはじめとする施設の口コミや情報を閲覧できるサービスです。

この記事では美容医療の口コミ広場とはどんなサービスなのか解説し、その活用方法、施設の掲載方法について紹介します。

美容医療の口コミ広場とは?

美容医療の口コミ広場は「美を追求する人を応援する」というスローガンを掲げている口コミサイトです。

2021年5月時点で、全国3,000以上の美容クリニックの情報と13万件以上の口コミを閲覧することができます。

美容医療の口コミ広場の対象施設

美容医療の口コミ広場に掲載されている施設は大きく4つに区分されています。

美容外科(美容整形)、美容皮膚科(美肌・スキンケア)、その他美容医療として痩身やアンチエイジング、近視手術など、そして美容歯科です。

登録医師は1,345人でクリニックごとに施術内容の解説、医師の情報や症例、実際にクリニックに訪れたユーザーの体験談などあらゆる情報が閲覧できます。

ウェブサイト?アプリ?

美容医療の口コミ広場はアプリはリリースされておらず、ウェブサイトのみでサービス展開しています。

美容医療の口コミ広場説明
▲美容医療の口コミ広場トップページ:公式サイト

美容医療の口コミ広場のユーザー数

美容医療の口コミ広場の月間利用者数は100〜180万人で、口コミ数は13万件にのぼります。

悩みごとのほか、施術内容や目的、地域といった条件で施設を検索できます。

口コミ投稿に条件

美容医療の口コミ広場に投稿する条件は、実際にそのクリニックで施術を受けること、美容医療の口コミ広場経由でクリニックの施術を受けていることです。

サイトは、実施した内容をクリニックから報告してもら、施術内容に間違いがないかユーザーに確認し、その確認完了後に口コミ投稿ができるようになるという仕組みです。

<参照>わたしの名医:【株式会社クインテット】株式会社クインテットが運営する 実際に施術を受けた人のリアルな声を集めた「美容医療の口コミ広場」

ユーザーの口コミへの返信機能は?

掲載施設は、ユーザーが投稿した口コミに返信をつけることができます。

口コミの内容は顧客からのフィードバックとしても活用できるため、運営の改善にもつなげる期待もできます。

返信機能は既存顧客との交流にもなります。顧客が潜在的に気になっている内容について回答を示すことができれば、次回来店も促すことができます。

その他基本情報

美容医療の口コミ広場は、株式会社クインテットが2005年に開始し、2006年から現在の形のサービスになりました。実際に訪れたユーザーのみに口コミ投稿を許可する運用は、2011年からです。

美容医療の口コミ広場に掲載する方法

自身の医療施設を美容医療の口コミ広場に掲載するための方法と掲載するための費用はいくらになるのかをご紹介します。

掲載料金

美容医療の口コミ広場への掲載自体は基本的に無料となります。

プランについては提示されていないため、フォームから問い合わせる必要があります。

また、サイト内には広告も掲載されているため、広告についても営業担当や広告代理店を通して確認することで、媒体資料などが案内されます。

掲載方法

掲載方法については、以下のURLより問い合わせします。

プルダウンより問い合わせ内容が選択できるため、「無料登録について」もしくは「広告出稿・有料登録」を選択し、他の必要事項を入力すれば完了です。

<参照>美容医療の口コミ広場:問い合わせページ

施設掲載ページの基本構造

続いて、美容医療の口コミ広場に掲載されるクリニックの情報について紹介します。

美容医療の口コミ広場掲載ページの説明

▲施設掲載ページ:美容医療の口コミ広場

クリニックのページには「医院紹介」「診療案内」「ドクター」「アクセス」4つのタブから構成されています。どのタブにも写真も挿入可能で、「医院紹介」ではお知らせや「院長おすすめの美容医療」、各種金額などユーザーに伝えたいことも発信できます。

また「診療案内」では施術メニューが一覧で表示されているため、ユーザーがやりたいメニューが見つけやすいです。

「ドクター」の欄では病院のポリシーやクリニックができることを院長からのメッセージとして伝えられるので、ユーザーに対し印象付けが可能です。

「アクセス」はGoogle マップと紐付けられているた、ユーザーが初めてクリニックを訪れる際辿り着きやすくなります。ほかにも、営業時間や支払い方法、定休日のほかにも公式サイトやSNSのURLなどのあらゆる情報を記載できるため、ユーザーが別で検索する手間が省けます。

Googleマップ店舗情報・口コミ機能と比較

美容医療の口コミ広場Google マップとの比較
▲Google マップに表示された美容医療機関の一例:Google マップ

Google マップに表示される施設情報は、Google マイビジネスを活用することで編集、更新できます。

施設にかんする基本的な情報だけでなく、メニューや写真を記載することもできます。

一方、美容医療の口コミ広場は美容医療に興味を持つユーザーの関心事に特化した内容が目立つデザインになっており、この点で使いやすさを感じる場合もあるでしょう。具体的には、治療にかかわる費用の分布や、平均価格、施術別の価格テーブルが表示できます。

美容医療の口コミ広場との比較
▲Google マップの口コミ:Google マップ

Google マップの施設情報に対し、ユーザーは口コミの投稿ができます。この口コミ投稿ガイドラインでは体験に基づくものであることが定められていますが、口コミ投稿をするユーザーが実際に訪れていない場合でも投稿機能は利用できてしまいます。

こうした点では、美容医療の口コミ広場のほうが厳密な運用がなされているといえるでしょう。

ただし、Google マップの口コミが虚偽のものである場合には、違反として報告ができます。

美容医療の口コミ広場はじめ、ウェブ上の店舗情報を整備

美容医療の口コミ広場は美容医療クリニックの情報や口コミが掲載されているサイトです。実際にクリニックで施術を受けたユーザーのみが口コミを投稿できるため、信頼度が高い意見が見られることも特徴です。各ページではメニューや金額、アピールポイントなども記載でき、ユーザーの利用検討に役立つ情報をまんべんなく提供できます。

最近では行きたい場所から施設を検索するローカル検索が、Google 検索やGoogle マップ、Yahoo!マップやAppleのマップといった地図アプリ、そしてInstagramのようなSNSまで広まってきています。こうしたプラットフォームでの施設情報は来店に直結する判断材料となりうるため、情報が整備されているか確認するとよいでしょう。

複数のプラットフォームに掲載する店舗情報やそれに対する口コミ等のユーザー投稿を管理することには、工数が発生してしまいます。こうした工数を削減しつつ、ウェブ上の情報を整えることが大切になってきます。店舗や施設はウェブ上の店舗情報が顧客にとって誤解なく、また魅力的なものであるよう整える体制を構築することも必要であり、第三者が提供するツールを活用することも検討に値するでしょう。

【桜開花直前レポート】インバウンドに人気のお花見スポット予想 / 日本の桜が好きな国はどこ?


今回は「全国の桜の観光名所36スポット」に寄せられた2万件の口コミを調査、比較検証をしました。

業界動向の把握や自店舗の口コミ対策に、ぜひ本レポートをご活用ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

 【桜開花直前レポート】インバウンドに人気のお花見スポット予想 / 日本の桜が好きな国はどこ?

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

    この記事の筆者

    口コミラボ編集部

    口コミラボ編集部

    口コミラボ編集部ではMEO対策、ローカルSEO対策、販売促進店舗の口コミデータをもとにしたコンテンツなどを配信しています。