
Googleが体験予約の新サービス「Things to Do」正式発表 現地ツアーやアクティビティを無料掲載
記事概要
公開日 | 2021年9月29日 |
---|---|
編集日 | 2024年12月25日 |
カテゴリ |
この記事は約1分で読み終わります。
Googleは、アトラクション・現地ツアー・アクティビティなどをはじめとする体験(Things to Do)を予約できる新サービスについて正式発表しました。数か月以内に提供をスタートします。
「体験」を予約する新サービス、新たな広告フォーマットも
ユーザーは、Googleの検索結果画面から料金やチケットのオプションなどを確認、比較することができます。また、表示されるリンクからアクティビティやアトラクションの運営事業者のウェブサイトに移ることが可能です。
体験の掲載コストはかからず、今後様々なOTAやテクノロジー・プロバイダーと協力していく予定です。本サービスは、今後数か月以内の開始を予定しています。
さらに、Googleは新しい広告フォーマットも提供します。体験の価格、画像、レビューなどの情報をユーザーに提供し、運営事業者側の予約増加につなげます。
▲体験の広告フォーマット:Google
この記事の著者


口コミアカデミー編集部
口コミアカデミー編集部では口コミサイト・Googleマップなどを使った集客やインバウンド対策、ポイントシステムなど「お店の集客」に役立つサービスについてお届けしています。
あなたのお店をもっと繁盛店に!
仕込みの合間に通うお店の学校