ローカルSEO(MEO)とは | 検索上位をとる方法・Googleマイビジネス登録方法・注意点を解説

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

ローカルSEOMEOとは、特定の地域・位置情報を考慮したGoogle検索において、検索順位を上げるマーケティング手法です。

この記事ではローカルSEOの概要や、ローカルSEO対策の具体的な方法、ローカルSEO対策を行う際の注意点について解説します。

関連記事:基礎から学ぶ「Google マイビジネス」まずは店舗を登録して集客につなげよう

Googleマイビジネスは、2021.11.5よりGoogle ビジネスプロフィールという名称に変更されました。
これに伴い、2022年にスマートフォン向けGoogleマイビジネスのアプリが終了します。
アプリ終了前に、これまでと同じように快適に使えるよう今から準備しておきましょう!

\30秒でダウンロード完了/

無料マニュアルをダウンロードする>>

ローカルSEO(MEO)とは?

SEOはSearch Engine Optimizationを略したもので検索エンジン最適化とも呼ばれます。

SEOはGoogleなどの検索フォームにおける検索結果で任意のWebサイトをより上位に表示させるために、アルゴリズムを分析しながら対策していくことですが、ローカルSEOとは通常のSEOとどのような違いがあるのでしょうか。

はじめに、地域要因にフォーカスしたSEOであるローカルSEOの概要について解説していきます。

ローカルSEO(MEO)とは?メリットや効率的な集客アップの方法

集客の際にマップエンジンにおいて検索順位の上位に食い込むためには、

ローカルSEOとは

ローカルSEOとは「地域名+キーワード」や地域や場所を限定した検索に対して、特定の地域のみが上位の検索結果に表示される最適化のことです。

たとえば、次のように特定の地域にある飲食店美容室や病院などをユーザーが検索した場合に、最適化が行われることになります。

  • 名古屋 居酒屋
  • 東京 システム開発
  • 北海道 名産
  • 福岡 屋台

ローカルSEO対策を行うことで自社や店舗の所在エリアでニーズを持つ顧客に対し、上位検索結果として表示されることで集客につながります。

MEOとは

MEOとはMap Engine Optimizationのことを指し、その名の通りマップ検索における最適化のことです。

SEO対策では検索フォームにおける検索結果として上位に表示されることを目指しますが、MEO対策ではマップ内の検索フォームにおける検索結果として上位に表示されることを目指します。

外国人の集客にも効果的に使える

訪日外国人の多くはGoogle検索やGoogleマップ百度(バイドゥ)などのマップを使用して店舗や宿泊先を調べています。

そのため、ローカルSEOMEO)対策を行うことはインバウンド事業を行っている店舗にも大きな効果をもたらします。

Google検索やGoogleマップは検索フォームとして圧倒的なシェアを誇るため、この2種における対策を行っておけば十分な集客が見込めるでしょう。

Googleが運営するフォーム内において自社のビジネス情報ローカル検索結果として表示させるためには、Googleマイビジネスへの登録が必要です。

ローカルSEOの代表的手法「Googleマイビジネス」とは

先述の通り、GoogleマイビジネスローカルSEO対策をする上で重宝するツールですが、登録するだけでは十分な効果を発揮できません。

Googleマイビジネスの登録から、Googleマイビジネスを効果的に用いたローカルSEO対策の方法について解説します。

ビジネスリスティングとは?マイビジネスでGoogleマップに情報追加

店名や会社名を検索すると検索結果一覧の右側に写真や会社の情報が表示されていることがあります。 これは

1. Googleマイビジネスに登録する

まず、Googleで自身の店舗名、企業名を検索します。そこで検索結果の右上に表示されるビジネス情報Googleマイビジネスになります。登録用のGoogleアカウントでログインし、利用規約に同意すると、本人確認のための確認コードが送付されます。

受け取った確認コードを入力してGoogleマイビジネスへの初回ログインに成功すると該当ビジネスの所有者として登録され、Googleマイビジネスの各種機能が利用できます。

2. 基本情報を登録する

オーナー登録が完了した後はビジネスの基本情報を入力します。ビジネスの名称、業種住所、電話番号、営業時間、取扱商品やおすすめ商品、店内外観の写真などを入力できます。

ここで入力された情報が検索結果画面に表示されます。より多くの情報を正しく入力することで、ユーザーとのミスマッチを防げます。検索結果で上位に表示させるための条件にもなっているため、基本情報を充実させましょう。

3. 最新情報を投稿する

Googleマイビジネスでは、管理画面から投稿を行うこともできます。この投稿機能ではビジネスに関わる最新情報や告知も表示可能です。

しかし、投稿が表示されるのは投稿から7日間、テキスト文字数の上限は半角で300字まで、使用する画像にはサイズの上限があるなど、いくつかの注意点もあります。

4. 口コミ管理をする

Googleマイビジネスを活用し、ユーザーから寄せられる口コミの管理をすることも重要です。

口コミや口コミに対するビジネスオーナーからの返信は公開されるため、良い口コミを定期的にもらえるよう営業すること、悪い口コミに対しては適切に対処することが評判アップにつながります。

ビジネスオーナー側の不手際やミスを指摘する口コミに対しては誠意ある返信を心がけます。

また、事実と異なる悪評や根も葉もない悪いうわさなどの口コミには、Googleに削除申請をしましょう。悪い口コミが事実でなかったとしてもユーザーに公開されたまま何の対処もされていない状況では、それらを鵜呑みにして客足が遠のいてしまいます。

Googleマイビジネスのガイドラインに違反しないためには?オーナー、口コミの2つの角度から解説

※2024年3月ごろからGoogleビジネスプロフィールのアカウントが停止・無効とされた場合の対処法が大幅に変更されました。「Googleビジネスプロフィールが停止された場合の対処法とは?2024年3月から大幅に変更」の記事で新たな対処法を紹介しています。こちらを参考にしてください

ローカルSEOの注意点は?

ローカルSEO対策をする際の具体的な注意点について解説します。SEOとは異なるローカルSEOならではの注意点もあります。上記のGoogleマイビジネスを効果的に利用する方法とあわせてチェックしましょう。

1. 地名を入れる

ユーザーが「居酒屋」と検索した場合、GoogleではIPをもとに周辺の居酒屋を表示するようアルゴリズムが組まれているため、周辺にいないユーザーの「居酒屋」という検索に対して上位に表示させることはほぼ不可能です。

そのためローカルSEOMEOに絞って対策を行うことが重要で「地名+業種」というキーワードへの対策を行うことが集客への近道となります。

また、特定の地域にローカライズする対策を取ると、その地域内でニーズを持っているユーザーのみに閲覧してもらえるため、結果にもダイレクトにつながりやすいです。

2. NAP情報の統一

NAPとはName, Address, Phoneの頭文字をとったもので、これらの情報を記載する際には表記を統一することが重要です。

検索エンジンは人的操作よりもAIアルゴリズムに応じて判断するパーセンテージが大きいとされています、そのため、同住所であっても異なる表記では別の場所と認識してしまう可能性がある上、複数の表記があるとユーザーの混乱を招くことにもつながりかねません。

名前においては前株、後株や日本語、英語の表記、住所ではハイフン表記、住居表示、地番表記、電話番号ではハイフンの有無や代表電話、営業電話といった点に注意し、オンラインに掲載する情報については統一するという共通認識を持つことが必要です。

3. スマホに対応したサイトにする

近年では一昔前に比べてスマートフォンで検索を行うユーザーが多いです。スマートフォンではスマホ対応サイトでないとそもそもページ自体を開けなかったり、文字化けや表記ゆれが発生したりする恐れがあります。

また、スマートフォンでは一行に表示される文字数や表示可能な文字、行間などもPC環境とは異なるため、スマートフォンでも見やすいサイト作りを心がけることが重要です。自社や自店のページを閲覧するフェーズまで取り込んだ顧客を逃さないためにも、サイト作成の際にはPC、スマホの双方で見やすいページ作りを目指しましょう。

ローカルSEOを活用して集客アップにつなげる

SEOで上位検索結果に表示されるようになることは消費者の目に触れやすくなり、ページの閲覧数や来店の可能性が上がることで集客・販売促進につながります。

特にローカルSEOでは店舗周辺のニーズを持った消費者のみにターゲットを絞ることができるため、通常のSEO対策よりも結果が出やすいといえます。 上記の注意点に気を配りながら、集客対策を行うことが重要です。

【保存版】販促・集客とは?ブランディングやインターネットでの方法

商品やサービスの販売には、販売促進(販促)や集客が重要だと思いつつ、実際にどのようなことをすれば良いのか悩む事業者も多いのではないでしょうか。この記事では、販促や集客とはそもそも何なのか、販促や集客を行ううえで重要な対策はどのような方法があるのかなど、包括的にご紹介します。販促とは販促とは、販売促進(Sales Promotion/セールスプロモーション)の略で、消費者の購買意欲を刺激し購入を促すために行う活動全般を指します。企業や店舗における集客や売上の向上をめざすにあたり、重要な役割を...

口コミラボ 最新版MEOまとめ【24年8月版 Googleマップ・MEOまとめ】

MEOに関わるサービス「Googleマップ」「Googleビジネスプロフィール」や、各種地図アプリ・口コミサイトは日々更新を続けており、その全容を把握するのは難しくなっています。

そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。

本記事では、主に2024年8月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。

※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
AI overviews が日本を含む6カ国で正式実装 / Google検索のコアアップデートが開始 ほか【2024年8月版 Googleマップ・MEOまとめ】

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

この記事の筆者

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部ではMEO対策、ローカルSEO対策、販売促進店舗の口コミデータをもとにしたコンテンツなどを配信しています。